7月22日(火)のSaucy LOCKS!は・・・

毎週火曜日は、みんなの普通を受け止める!
普通の講師・Saucy Dog先生による「Saucy LOCKS!」

「普通」ということは、生徒のみんなの「日常」であり、生徒のみんなの「全て」。
日常の楽しかったことやうれしかったこと、しんどかったことなど、何でもOKです!

普通のど真ん中を決める「普通of普通」
生徒の「しんどいな〜」と思っていることを聞く「普通にしんどい」
Saucy Dog先生への質問や話したいことなどは「普通に聴きたい」まで!
Saucy LOCKS!掲示板への書き込み、またはメールで送ってください!

普通にしんどい

SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年7月22日(火)PM 11:00まで



石原「わたくし、SCHOOL OF LOCK!のレビュアー代表として、VRを買ってみたわけですよ。最新のVR高いじゃないですか。今スマホを入れるやつとかあるんですけど、そうじゃなくて、水中ゴーグルみたいなモニターがついてるのを買ったんですよ。起動さして、音も聞こえてきて、「すんごい体験を今からするぞするぞ!」って思ってたんすけど、「よく考えたら周りから見たら滑稽に見えてんのかな」とか。あとね、買ったメーカーにもよるんですけど、俺が買ったメーカーはね…ごめんなさいね、ほんとに、エッチなやつが見れなくてですね!「くう〜!そうか」って!高い買い物したなって思いましたね。」

職員・カヲル先生「それ用に買ったの?」

石原「それ用だったんすけどね…、それ用だったわけじゃないっすよ!!仕事の効率化を図るためにね!そう仕事の効率化を図るために。ウインドウを分けれるんすよ、中でね。で、ウィンドウを開いていって、3つ、4つとか、何個も重複できるんすよ。曲を作るウィンドウとか、歌詞のウィンドウとか、色々バーって分けておけるから、仕事の効率化として良いんじゃないかって思って買ったんすけど…使ってない、だって見れないんだもん(笑)!」

石原「生徒の皆さん、こんばんは!SCHOOL OF LOCK!の普通の講師、Saucy Dogボーカル・ギターの石原慎也です!というわけでね、まずは生徒から来た書き込みを紹介していきましょう。」



石原先生がすきな方言はなんですか?私は21年も鹿児島に住んでるので、鹿児島の方言がお仕事の電話とか接客でもついつい出てしまって困ってます!
田舎もんバレるのはずかしい〜〜〜!

オカカ
鹿児島県 21歳


石原「良いじゃんね。俺、鹿児島の方言わかんないけどさ、多分可愛いんじゃない?俺はね、普段から方言をあんまり出さないようにっていうか、出ないですね。島根帰るともちろん出るんですけどね。あんまり出らんようにしょうけどね…とか言って(笑)。まあ、こんぐらいですかね。色々ありますけどね。言おうと思えば言えるものとかもね。机とかのささくれとかとげをの「しばり」って言ったり、転ぶことを「まくれる」って言ったりとか。言おうと思えば色々あるんですけ、俺は基本的には言わないかな。ちなみにグッとくる方言は、東北の人のが結構好きでしたね。津軽弁とかもそっちの方になるのかな?俺の行きつけのおばあちゃん1人でやってる居酒屋があるんですよ。そこのおばあちゃんが栃木の人とかだったんですけど、その人の喋り方めっちゃ可愛くて。おばあちゃんですよ、80ぐらいの。その方言良いなって思いました。」


SCHOOL OF LOCK!


石原「さあ、続いてですが、こちらの授業をお届けしましょう」


SCHOOL OF LOCK!


石原「普通にしんどい

石原「生徒みんなの普通を受け止めるSaucy LOCKS!のメイン授業、「普通にしんどい」。今、ちょっとしんどいなと思っている生徒と話をしていきます。まずは書き込みを紹介します。」



石原先生こんばんは!私は来年の春から、ペットサロンでトリマーとして
働きたいと思っています。技術面もまだまだ全然ダメで心配だけど、人とのコミュニケーションもすごく苦手なので、就活の事を考えるととても怖いです。
先週は、一番就職したいペットサロンにインターンに行ってきました。
電話対応でも緊張のあまり、本来「失礼します」と言って切るところで、「恐れ入りますが」と言ってしまい笑われてしまったり、感謝の言葉を伝え忘れてしまいました。
専門学校に入る時も、緊張で上手に話が出来なくて、面接に落ちて別の学科に入りました。就活も、就職出来た後の事も、全部不安でこの先が怖いです。

うららのうに屋
埼玉県 19歳


石原「めっちゃわかる。「こう言わないといけない」とか思うと、俺、絶対噛んじゃうの。
「こう言おう、こう言おう」って思うと、タクシーの運転手さんへの「ここで大丈夫です」とか「ありがとうございました」とかですら噛んじゃうんですよ。似てるのかな、俺。それはまた別なのかな、。お話していきましょう、もしもし!」

うららのうに屋「もしもし、初めまして!」

石原「よろしくお願いします。初めまして。普通に喋ってくれてる感じはするけどね。」

うららのうに屋「いや、緊張してます、めちゃくちゃ。」

石原「緊張しちゃうんだ。」

うららのうに屋「緊張しちゃいます。」

石原「緊張しい?」

うららのうに屋「です。さっき言ってた、タクシーの話みたいなの共感できます!」

石原「やっぱそうだよね、めっちゃ噛んじゃうよね。噛んじゃったのがまた恥ずかしくて、もうね…わかるわ。ちなみに、1番最初に専門学校入る時に、(面接で緊張して、第1志望ではない)別の学科に入ったみたいな。ほんとに入りたかったのは何学科な?」

うららのうに屋「ほんとに入りたかったのは、トリマーだけの、完全に犬だけをお世話するコースに入りたくて。それに落ちて、小動物も一緒に学んでる学科に入りました。」

石原「そうなんだ。でも、それはそれで良かったのかな?」

うららのうに屋「それはそれで、まあ悪くはないかな〜って。」

石原「悪くはない感じね。でもあれだね、普通に喋れてるよね。」

うららのうに屋「頑張ってます、バクバクドキドキです。」

石原「ちなみに友達にはどうなん?」

うららのうに屋「人によります。喋りやすい子とか、仲良くてもちょっとだけ喋る時に緊張しちゃう子、とか色々なタイプがあって。」

石原「わかるわ、いるよな。就活はもうこれからって感じなんや?」

うららのうに屋「そうです、現在進行形で。もう内定取ったり、面接が終わったりとか、だいぶ進んでる子がいて、その中で「自分もちゃんと進めなきゃ!」って思う焦りもあって、不安みたいなところがあります。」

石原「なるほどな。ちなみになんだけど、ペットサロンで働きたいって思ったきっかけとか理由ってあるの?」

うららのうに屋「最初は犬が嫌いだったんですけど、実は。でも犬を飼い始めて、何かの理由で。で、そっから犬が好きになって。でも、進学する時に、どういう学校に入るか悩んで。大学とかになると、勉強もあれだし。普通の勉強がつまんないなって思っちゃって。それで、ちょっと考えたら、動物の学校は魅力的だなと思って。で、実習とか集めてくにつれて、トリミングが楽しいなって思いました。」

石原「俺、めっちゃ犬好きなんやけどさ、トリミングめっちゃむずそうじゃない?」

うららのうに屋「めっちゃむずい。1年以上は絶対やってんのに、全然まだできないです。」

石原「あれって練習どうやってするん?」

うららのうに屋「お客さんとかブリーダーさんとか、いろんなタイプのわんこが来て。」

石原「なるほどな。ぬいぐるみとかじゃないんや。」

うららのうに屋「そうです、本物の。めちゃくちゃ動くし、暴れるし。」

石原「そうやんな。でも本物じゃないと、動く動物のカットとかの練習にならないのか。俺がやったらすぐガタガタにしちゃいそうで怖いよな。でも、それ出来るのもすごいけどね。でも、こうやって、今、話してくれて、全然普通に喋れてたよ!?頑張って、こうなのかもしれないけど、頑張ったらできるってすごいことだからね。頑張っても全然噛んじゃうし。でもね、今回、電話してくれて、ちゃんと話してて、もう怖いものないんじゃないかなって思ってるんですが。俺ちょっと思ったんだけどさ、喋る人みんな、犬やと思って喋ったら良いんちゃう?


SCHOOL OF LOCK!


うららのうに屋「喋る人みんな犬!?」

石原「うん、人間も動物やん。ジャガイモだと思え、とかさ、手に人って書いて食べるとか、そういうのあったりするけど、犬やと思った方が良いと思う。喋り方も、ちょっと優しくなるよね、犬に対する言葉って。なんか、そういう感じ、良いんちゃうかなって思った。」

うららのうに屋「よしよし〜?大丈夫ですか〜?」

石原「そうそう、大丈夫ですか〜?って。「馬鹿にしてんの!」ってなるかな(笑)。でもね、そのぐらい、気持ちは楽な感じの方が良いのかもしれないね。ありがとね。話してくれて。」

うららのうに屋「ありがとうございました。」

石原「ちなみにSaucy Dog知ってる?」

うららのうに屋「めちゃくちゃ大好きです。心の支えっていうか。ほんとに命と同じぐらい大好きです。」

石原「重いな〜!」

うららのうに屋「めちゃめちゃ重いです。」

石原「嬉しいです。ちなみに何の曲が好き?」

うららのうに屋「もうほんとに『BLUE』が大好きで。めちゃくちゃ世界で1番好きだぞってぐらいほんとに大好きです!」

石原「本物のファンです!ありがとうね。話してくれて。」

うららのうに屋「ありがとうございました。」


<M :BLUE / Saucy Dog>


石原「さて、そろそろ今夜の授業も終了の時間になってしまいました!頑張ってほしいですね。でも全然、頑張ったら喋れるみたいな感じで良かった!全然喋れたし、普通に楽しかったし、喋ってても。自信持ってほしいですね。周りを犬だと思って!それと、皆さんからの書き込み、メッセージお待ちしてます。ぜひSaucy LOCKS!掲示板に書き込んでください。ということで、僕とはまた来週お会いしましょう。普通の講師、Saucy Dogボーカル・ギターの石原慎也でした。」

石原「こもり校長、アンジー教頭、最後に普通に質問です。2人が好きな方言ありますか?」


SCHOOL OF LOCK!


この後記の放送を聴く

聴取期限 2025年7月22日(火)PM 11:00まで

Saucy LOCKS! 放送後記

もっと見る

LOCKS!ここでしか見られない写真がたくさん!

もっと見る

LOCKS!SCHOOL OF LOCK!の講師陣

  • ミセスLOCKS!

    Mrs. GREEN APPLE

  • Saucy LOCKS!

    Saucy Dog

  • 宮世琉弥

    宮世琉弥

  • 乃木坂 LOCKS!(賀喜遥香)

    乃木坂46(賀喜遥香)

  • 乃木坂 LOCKS!(井上和)

    乃木坂46(井上和)

  • NiziU LOCKS!

    NiziU

  • INI LOCKS!

    INI

  • 新しい学校のリーダーズLOCKS!

    新しい学校のリーダーズ

  • ビーバーLOCKS!

    SUPER BEAVER

ページトップへ戻る