2015年6月17日。 “選挙権”を持てるようになる年齢が、“20歳以上”から“18歳以上”に引き下げられることが決定。�2016年の夏に行われる参議院選挙から、18歳の君も、19歳の君も、選挙に参加できることになりました。選挙権。「やっと政治に参加できる!」―そんな君にも。「選挙のことなんて、一度も考えたことがない…」―そんな君にも。この権利は、平等に与えられます。選挙に参加するって、どういうことだろう?政治って、いったい何だろう?なんだか、教科書に載っている言葉みたいで、難しい気もするけれど。この国の未来を生きるのは、君だ。でも、この国の未来につながる“今”をつくっているのは、選挙で選ばれた大人だ。だとしたら。この“選挙権”ってやつは、君が生きたい“未来”をつくるために、すっごく大切なものなのかも…�18歳からの選挙権。ひょっとしたらこれは、“未来の鍵”かもしれない。全国○ヶ所で、18歳からの選挙権について、一緒に考えたり、話し合ったりするホームルームを開催します。参加するのは、とーやま校長、あしざわ教頭、この学校の女子クラスの生徒、そして君。政治に詳しいゲスト講師の方の話を伺いながら、18歳からの選挙権は、本当に“未来の鍵”なのか。みんなで考えていけたらと思います。入場は無料。君の参加、待っています。
こんにちは!職員のジェーンです(^ω^)♪
本日は1月29日金曜日!
私たちSCHOOL OF LOCK!は愛知県に来ております!!!
そう!今日は……
SCHOOL OF LOCK!のホームルーム
「選挙権年齢が18歳以上に。inシンポジウム
supported by SCHOOL OF LOCK!」開催!!
という事で、愛知県名古屋市の[東建ホール・丸の内]にて、
これから生徒のみんなと一緒に「選挙」に関するお勉強をしていきます!
会場はこんな感じ!!大きくてキレイ!!!ここに約300名の生徒が来てくれました(´ω`*)
会場に設けられた投票箱に票を入れたり、ポスターと一緒に写真を撮ったり・・・!
3人ももちろん投票したよ!
授業開始!!
今日もホームルームの時間になりました!
今回みんなと一緒に授業を受けてくれる女子生徒は、
今年20歳!新成人になったばかりの内山奈月ちゃん!通称・ナッキー!
ナッキーは普段、大学生として学校に通いつつ更に!
AKB48に所属していてアイドルとしても活躍している女の子なんです!!
しかも、ナッキーは『憲法主義─条文には書かれていない本質』という、憲法の入門書を出している、
法律に詳しいアイドルでもありますΣ(・ω・ノ)ノ! た、頼もしい~!!!!
そして今回も、政治に詳しいゲスト講師、NPO法人Youth Create代表 原田謙介先生(通称ハラケン先生)!!!
このホームルームでは何故か毎回と言っていいほど命の危機にさらされています。笑
そしてそして、とーやま校長と・・・
選挙レベルが2、ドラクエでいうと装備が「こんぼう」レベルしかない、あしざわ教頭!!笑
1時間目 政治と選挙について
授業の始まりは「そもそも政治って何?」「選挙って何??」など
みんなが疑問に思う基本的な知識からおさらいしていきます。
ちなみにナッキーはAKB48のメンバーなので色々な意味でも“選挙”というものに関心が高い様子!
アイドルでいうところの「推しメン」。選挙でいうなら「推し政治家」!!
こうやって例えながら、選挙について考えていくと難しい話も不思議と分かりやすく感じます(´▽`*)
ナッキーが大好きだという「エビフライ」。このエビフライも政治において大切!(なのか!?)という事を学んだり・・・。笑
2時間目【模擬選挙開票】
実は、この授業が始まる前に生徒のみんなには会場内に置いてある投票箱に事前に投票をしてもらっておりました(∩´∀`)∩♪
それを開票しながら授業をしていきます!
愛知会場での、会場の投票率は・・・
85.8%!!
100パーセントではないものの、結構な人数が投票してくれています。
スクリーンなど授業風景
ちなみに、4人の立候補者に投票された結果はこんな感じ!
A田コウジ :27票
B山アキコ :60票
C村ヒロカズ:40票
D川サトシ :15票
無効票 :4票
この会場で当選したのはB山アキコさん!(おめでとおうございます!)
今回はこういう結果になったけど、
実は誰を選んでも正解なんてありません。もちろん不正解もありませんよ!
このほかに「候補者を選ぶ時は何を基準にして選べばいいの?」
「2人選ぶのはダメなの?」「消去法で選んでも良いの?」とか、
まだまだ、選挙について気になることがたくさん!
3時間目【小テスト】
大学でテストを受けたばかりだというナッキー!
そんなナッキーですが、この会場でもテストを受けてもらいます(。-`ω-)
テストは「選挙に関する○×クイズ」!!
実はこのテスト、不正解者が続出すると会場内でとんでもない事態が起こります。(これは会場に来てからのお楽しみ!笑)
正解率が高いことを祈りつつ・・・ナッキーも生徒も真剣に悩んでいます。
テストが終わると授業終了!!!
最後は会場にいる生徒に向けて、とーやま校長&ハラケン先生&ナッキーが黒板でメッセージを届けます!
最後はみんなで写真撮影♪
会場にいる生徒のみんなと写真撮影!!
名古屋の生徒はテンションが高いぃぃ\(^o^)/
今日参加してくれた生徒のみんな!
雨の中、授業に参加してくれて本当にありがとう(´ω`*)!!
今日この会場で学んだ事をいつかの未来へ繋がるように・・・。
まずは選挙に関心を持ってくれたら嬉しいです!
「選挙権年齢が18歳以上に。inシンポジウム」は、また次回!
次は愛媛県で会いましょう!ジェーンでした♥♥♥
18歳選挙権シンポジウムsupported by SCHOOL OF LOCK!