新曲『Go Wild』を解禁!!&ベストアルバムに入る24曲が、どうやって決まったのか?トーーーーク!!!
新しい学校のリーダーズ 2025.6.23 月曜日

聴取期限 2025年6月30日(月)PM 10:00 まで
SUZUKA「生徒の皆さんこんばんは!SCHOOL OF LOCK!の青春の講師!」
全員「新しい学校のリーダーズのSUZUKAです。」
RIN「RINです。」
KANON「KANONです。」
MIZYU「MIZYUです。」
SUZUKA「さて、最近の新しい学校のリーダーズですが、7月16日に結成10周年を記念してベストアルバム『新しい学校のすゝめ』がリリースされることになりました。」
MIZYU「初めてのベストアルバムです。」
SUZUKA「初めてでございます。どうですか?」
KANON「私たちを深く知るきっかけになるんじゃないかなと思いますし、私たちのことが好きな皆さんも、こんなリーダーズがいたんだな、とか成長見れるんじゃないかなと思います。」

MIZYU「このベストアルバムですが、全24曲を収録しております。ということで、このベストアルバムに入る24曲がどのようにして、どうやって、決まったのか、トーーーーク!」
KANON「トーーーーク!」
MIZYU「この24曲が決まるまでに色々ありましたね。」
SUZUKA「ありましたね。アートワーク含めね。RINちゃん、お願いします。」
RIN「このベストアルバムを作るにあたって、まず青春部のみんなに「どんな曲が好きですか?」というふうに募集をしたんですね。で、アンケート調査を取りまして、ファンのみんなはその曲が好きなのかという気持ちと、そして私たちはこの曲が入れたいかな、という気持ちをMix Mixさせたみんなで作ったベストアルバムとなっております。」
SUZUKA「「あのころ」「このごろ」に別れてるからね。」
MIZYU「そう、Disc1が「あのころ」です。Disc2が「このごろ」。Disc1の12曲までで、結成から世界デビュー前までの曲が詰まっておりまして。Disc2の「このごろ」からは世界デビュー曲から、現在に渡り、新曲まで入っちゃっている!そんな感じになっちゃっております。私たちの歴史を辿れるんじゃないかなと思います。」
SUZUKA「いや、こんなにいろんなジャンルにチャレンジしてたんやなって思うよね。」

MIZYU「そうだね。声も、SUZUKAが特にさ、歌声が、声変わりっていうの?変わってるから、ライブとも違うし、1曲目から4人とも声が違かったりとか、歴史を感じますよ。」
SUZUKA「やばいよね。しかもDisc1の方には、投票数も結構多かった「宮尾」っていう曲が「10th anniversary ver.」としリニューアルして入ってるんですけども、元々のオリジナル曲をみんなで聴いた時に、「いや!声若っ!」みたいな。なんで、いつの間にかおっさんみたいな声なってもうたんや!このあけない声はどこいったんや!っていう風に思いましたけど。」
MIZYU「ね。でも、同じ人なのかって思っちゃうぐらい声って違うけど、でも、その「宮尾」っていう曲は音源化したことがなくて。でもライブでは、最近はやってなかったけど、よくやっていて、ライブに来てくださるファンの方からしたら、「好き!」みたいな。
「音源でも聴きたい!」みたいな。Youtubeに上がってる昔のライブ映像がすごく見られていたりとかする歴史のある曲なんですけど、録り直しました!」
KANON「録り直しました!」
MIZYU「音も変わりました!」
KANON「変わりました!」
MIZYU「どのように?」
KANON「でもでもでも、昔の声もちょこっと入ってたりとかして、それがまた良いんですよね。」
全員「敢えてのね!」
MIZYU「“あのころ”と“このごろ”が交差すると言いますか。でも、この「宮尾」っていう曲を知らない人も、もちろんたくさんいると思うんですね。なので、新曲として聴いていただいても、新しい学校のリーダーズを感じれるかなと思います。」

SUZUKA「そして、Disc2。Disc2には、完全新曲となる「Go Wild」が収録されております。この「Go Wild」はね、言うたら今年公開された映画「青春イノシシ」からインスピレーションを受けて、これから未来に突き進む我々の猪突猛進な精神性を表した新曲なんでございますけども、どうですか皆さん?」
MIZYU「猪を英語で言うと“Wild boar”。」
全員「Wild boar.」
MIZYU「それを聞いた時に、めっちゃかっこいいなと。」
SUZUKA「かっこいい。」
MIZYU「確かにあやつはワイルドですよ。猪突猛進を英語で言ってるなんか感じもするのね。私たちもずっと猪突猛進してきたわけで、10周年のこのタイミングで出す曲としてすごいマッチしております。」
SUZUKA「せやな。やっぱ、「あのころ」「このごろ」のバランスが素晴らしいね。」
KANON「そうだね。」
SUZUKA「リニューアルされてる昔の曲と、もう完全なる新曲っていう。で、今までを振り返るアルバムだけど、これからの新しい学校のリーダーズが楽しみになったりとか、未来はどうなっていくんだ!?って思ってくれたら嬉しいなと思いますね。」
KANON「うん、そうだね。」
SUZUKA「ではここで、7月16日にリリースとなるベストアルバム「新しい学校のすゝめ」より新曲をお届けしましょう。」
<M : Go Wild / 新しい学校のリーダーズ>
SUZUKA「新しい学校のリーダーズで「Go Wild」を聴いていただきました。皆さんどうでしたか?」
MIZYU「初解禁。」
SUZUKA「みんなちゃんと「ボオゥ!」って言ってね!?」
KANON「言ってね。」
SUZKA「青春部員のみんなちゃんと「ボオゥ!」って。」
KANON「客席が「ボオゥ!」ってなってほしいよね。」
SUZUKA「この曲はね、私たちが猪突猛進してる姿を見ていただきたいところではありますけども、ライブではみんなで一体となって猪突猛進の精神を盛り上げていけたらなと思うんで、ちゃんと曲を聴いて、ライブでは「ここで掛け声したらええかな?」とか、いっぱい歌詞覚えてくださいね。」
RIN「お願いします。」
SUZUKA「しかもアートワークも、ジャケットやったりとか、私たちこのために撮影色々したんでね。」
SUZUKA「RINちゃん似合ってたよ。あの、風船の中に収まってて、首だけぴょんって出て。」
RIN「ありがとう。そうなんです。顔を風船の中に入れるという初めての経験をしまして。」

SUZUKA「あ、まあ、そうやな。確かにRINちゃんはね。」
RIN「そっちか。もうどっちがどっちだか、わからなくなってます。」
MIZYU「どっちがどっちて、どっちがどんなことなんですか、っていう。」
RIN「とりあえず風船AG、新しく爆誕いたしました。」
MIZYU「ジャケ写をぜひ見てほしいんですけど、あれは4人で入ってるのはね、色々ミックスされてるんですけど、1人1人入ってるのは本当に現実に起きたことなので、合成とかではありません。本当に風船の中に入り。」
SUZUKA「はい。しかもその入り方、誰に教えてもらったんですか?」
MIZYU「風船太郎さんです。」
SUZUKA「本家です。」
MIZYU「風船太郎さん。私たちはスタッフさんの手を借りて3、4人がかりで風船に入ったんですけど、風船太郎さんは自ら膨らませて、自らスポッと入って、顔がポンと出てきて、自ら割って、出産かのように出てくるっていうパフォーマンスまでしてくださって。いや〜、歴史を感じました。」
🔵BEST ALBUM【新しい学校のすゝめ】
— ATARASHII GAKKO! - 新しい学校のリーダーズ (@japanleaders) May 27, 2025
7月16日 発売 🔵 予約受付中 💿
🔵 通常盤(2CD)/初回限定盤(2CD+DVD)
予約→ https://t.co/J9iKzbFJVm🔵青春部員限定盤(初回限定盤(2CD+DVD)+特製BOX+青春部限定グッズ)(〜6月1日23:59まで)
予約→ https://t.co/mFUIeltfbf pic.twitter.com/wv2A2Z5SM0
SUZUKA「新しい経験をした撮影で撮り下ろしたアートワークも、ぜひ皆さん楽しんでくれたらなと思います。はい!さて、そろそろ今夜の授業も終了のお時間です。」
RIN「新しい学校のリーダーズLOCKS!では、生徒の皆さんからのメッセージをお待ちしています。掲示板にぜひ書き込みしてください。」
SUZUKA「はい。それではまた明日お会いしましょう。青春の講師新しい学校のリーダーズのSUZUKAと。」
RIN「RINと。」
KANON「KANONと。」
MIZYU「MIZYUでした。」
SUZUKA「あっ、こもり校長、あっ、あっ、あっ、アンジー教頭、あっ、あっ、あっ、お〜返っし〜し〜ま〜すっ!」
全員「お〜返っし〜し〜ま〜すっ!」
聴取期限 2025年6月30日(月)PM 10:00 まで