|
今夜のSCHOOL OF LOCK!は… 『加藤ミリヤ先生 “HEART BEAT” コーラスプロジェクト SP』!!!! ★『SCHOOL OF LOCK! meets 加藤ミリヤ 「HEART BEAT」コーラスプロジェクト』 既にCMでもおなじみ!コカ・コーラとコラボレーションして制作された、加藤ミリヤ先生の新曲『HEART BEAT』! 今回、「SCHOOL OF LOCK!の生徒たちといっしょに、オリンピックを盛り上げ、ともに世界のアスリートたちを応援したい!」という、ミリヤ先生の強い願いで、『HEART BEAT』のSCHOOL OF LOCK!スペシャル・エディションの制作が決定!! そんなスペシャルバージョンの『HEART BEAT』が、ついに完成したぞっ!!!! 今夜は、完成した『HEART BEAT』のスペシャル・バージョンをオンエア! もちろん、コーラスに参加してくれた、和歌山信愛女子短期大学附属高校でのコーラス収録の様子も全てお届け!! さらに!なんと、現在ロンドンにいるというミリヤ先生も “声” を届けてくれるとのウワサ…!(ってことは、現地から!?) この夏、みんなの声を『HEART BEAT』に乗せて、ロンドンへ!世界へ!響かせよう!! |
オリンピックの真っ最中!!!! 開会式からずっと興奮が止まらないくらい、どの競技も熱戦が多いけど、生徒のみんなも見てるかな…? とーやま校長もよしだ教頭もいつもよりテンションが上がっております!! |
そんなロンドンオリンピックをさらに盛り上げるべく! ついに、わが校の公式応援ソングが完成したぞ!! ということで、今夜の授業は… SCHOOL OF LOCK! meets 加藤ミリヤ先生 ロンドンオリンピック応援ソング 『HEART BEAT』 コーラスプロジェクト スペシャル!!!!!! supported by コカ・コーラ ★『SCHOOL OF LOCK! meets 加藤ミリヤ 「HEART BEAT」コーラスプロジェクト』 今まさに、ロンドンで開催中のオリンピックを盛り上げるべく、コカ・コーラとのコラボレーションによって生まれた、加藤ミリヤ先生の新曲『HEART BEAT』 加藤ミリヤ先生にとっても、大切な1曲になったというこの曲! なんと今回、ミリヤ先生たっての希望により、『HEART BEAT』のSCHOOL OF LOCK!スペシャル・エディションの制作が決定!! この曲に“コーラス”で参加してくれる生徒を募集! 今月の上旬に、和歌山信愛女子短期大学附属高校に行って、ミリヤ先生と共に収録をしてきました!! |
そんな信愛女子高校の生徒みんなの声が詰まった、 『HEART BEAT』のSCHOOL OF LOCK!スペシャル・エディションが、ついに完成!! 今夜、そのバージョンを宇宙初オンエアーーーー! もちろん!コーラスに参加してくれた、信愛女子高校でのコーラス収録の様子も全てお届けします! さらに!!今夜はなんと、現在 ロンドンにいるというミリヤ先生も、現地から声を届けてくれるとのこと! そして、今回完成した曲は、わが校の公式オリンピック応援ソング! つまり、わが校の生徒、みんなのための曲!! 今夜のオンエアを聴いて、みんなが感じたことを教えてほしい! |
この時間は、我が校の女子クラス『GIRLS LOCKS!』の時間なんだけど… 今週は5週目!!女子クラスには、誰も登校してきません…! よしだ教頭「…ってことは、今週のこの時間は『よしだLOCKS!』……?」 とーやま校長「ゴメン!!今日はよしだLOCKS!やらない!」 楽しみにしていた生徒には本当にゴメン!!!!だけど… 今夜は!よしだLOCKS!ではなく、新しい授業のお知らせをします!! ついに “宇宙空間” から特別授業! 宇宙飛行士 星出彰彦先生による 『星出LOCKS!』開校決定ーーーー!! 地上から400キロ上空に建設された、人類にとって初めて国境の無い場所、“国際宇宙ステーション” に、現在、4ヶ月間に渡る長期滞在中の宇宙飛行士 星出彰彦先生! 7月15日、ロシアのソユーズ宇宙船に乗り、自身2度目の宇宙へと向かった、日本人宇宙飛行士です。 今は、4ヶ月に渡る長期滞在ミッションの最中なんだけど、その国際宇宙ステーションから、星出彰彦宇宙飛行士の授業を、このSCHOOL OF LOCK!の中でお届けする事になりました!! ホントにスゴイ…!!!! この特別授業は、8月下旬頃から地球帰還の11月までの、なるべく長い期間お届けしたいと思っています! |
…ということで、 宇宙飛行士 星出彰彦先生へのメッセージを今日から募集!! 生徒のみんなから、星出先生への質問を待っています! 宇宙に関する事でも、国際宇宙ステーションでの暮らしについてでも、どんな景色が見えるのか?でも…何でもいい! 生徒の君からの将来の事、今悩んでいる事の相談メッセージも受け付けています。 さらに! 国際宇宙ステーションにいる星出先生に 紹介してもらいたい “曲のリクエスト” も募集!! 宇宙から曲紹介をしてもらうぞーー! 生徒から届いたメッセージは、JAXAを通じて宇宙にいる星出先生に届けます。 メッセージは、掲示板や特設ページからも送れます! |
ここからは、和歌山信愛女子短期大学附属高校で行った、コーラス収録の様子をお届けします! 今回、この学校へ行くキッカケをつくってくれたのは、この高校の3年生である、黒石夏未ちゃん。 わが校に届いたメールに書かれていたのは… 「自分たちの学年は、校舎の立て替えのため、3年間 満足な学校行事ができなかった。だから、最後の最後にミリヤ先生やみんなと、思い出と笑顔をつくりたい!」 ちなみに、この信愛女子高校は、カトリック系の女子高。 結構な進学校らしいんだけど、ソフトテニス部を中心に、インターハイ常連レベルの部活がいっぱいあるんだって! よしだ教頭「文武両道ですごいんですよね!」 とーやま校長「ね!でも、満足な行事もできないまま3年生になって、そのまま受験勉強…と。だから、なっちゃんはそれが “すごく寂しい” って言ってたね」 そんな和歌山信愛女子高校の生徒の声を聴くために、7月12日、和歌山に向かいました。 当日、集まってくれたのは、3年生ほぼ全員に当たる、およそ200人! |
まずは、とーやま校長とよしだ教頭がステージに登場! とーやま校長「みんな、すごく品のある感じで…みんなの前に出ていった瞬間は “どうなるかな…?” って思ったんだけど…ゴメン!全然大丈夫だった!」 校長・教頭に続いて、ついに会場に姿を現してくれたのが…今回のプロジェクトの “先生”! その先生とはもちろん、 わが校の夜空のホケンシツ担当!加藤ミリヤ先生!!!! |
ミリヤ先生が登場して、まずは、コーラスの練習からスタート! 生徒のみんなに歌ってもらうのは、5トーンと呼ばれる “♪オーオーオーオオー…” の部分。 一回歌ってみたところ、いきなりハモるという奇跡…!!!! その後、今度は実際の曲に合わせて、本番のコーラス収録を始めました。 最初はじっとしていた生徒のみんなも、いつしか、曲に合わせて踊り始めたり…! とーやま校長「すごく興奮しているみんなの “塊” みたいなものが、完全にこの教室の中にあるな…って感じた!」 そして、迎えた、2回目のコーラス収録本番! 校長・教頭の横で、一緒にコーラスを聴いていたミリヤ先生が、生徒みんなに向かって飛び込んだ!! |
さっきまで、キレイに並んでいた生徒みんなが、 ミリヤ先生を中心に円を描いて、手を挙げて飛び跳ねて…全員で大合唱!!!! とーやま校長「ミリヤ先生のスイッチが入った瞬間もあそこだし、生徒のみんなのスイッチが入った瞬間もあそこだし、それが全部繋がってこんなことになっちゃったんだよ! あんなものが見られるのは、そう何回もないんじゃないかな…」 よしだ教頭「一瞬で人が変わるというか、すごいものが生まれる瞬間というか…」 とーやま校長「人が変わるのは、もっと長い月日を経て…っていうイメージだったけど、何十分という時間で、みんなの中に何かが生まれて、ミリヤ先生の中にも何かが生まれて、あぁやって形になるんだな…」 よしだ教頭「すごかったですね…!」 |
今回、この大切な曲に、わが校の生徒を参加させてくれただけでなく、先頭に立ってプロジェクトをサポートしてくれたのが! わが校の夜空のホケンシツ担当、加藤ミリヤ先生!!!! そんなミリヤ先生は現在、“ロンドンチャレンジ” というコカ・コーラのキャンペーンで、全国のダンス大会の予選を勝ち上がったダンサーたちと一緒に、ロンドンにいるとのこと。 とーやま校長「ミリヤ先生ーーーー!!」 ミリヤ先生「はーーーい!」 校長&教頭「おぉー!」 とーやま校長「今、ミリヤ先生はロンドンにいるんですよね?」 ミリヤ先生「はい!ロンドンのカムデンというところにいます!」 とーやま校長「ちなみに、現地の様子はどうですか?」 ミリヤ先生「昨日は嵐が来たりしたんですけど、今日は快晴でーす!」 とーやま校長「おぉ~よかった!実際にオリンピックを観たりはしたんですか?」 ミリヤ先生「観ましたよ!サッカーのなでしこジャパンのスウェーデン戦を観させていただきました!スゴかった~!!実際に観ると、マジでスゴイです!!澤さんにも手を振っていただきました!」 校長&教頭「わぁーー!」 よしだ教頭「どっちもうらやましいっ!」 |
とーやま校長「『HEART BEAT』のSCHOOL OF LOCK!バージョンが完成したんですけれども…もう聴かれましたか?」 ミリヤ先生「もちろんですよ!ヤバイですよ!!信愛高校の女の子たちのエナジーがスゴイし、これを聴いたSCHOOL OF LOCK!の生徒たちは、きっと沢山パワーをもらうと思います」 それでは最後に…この曲について、SCHOOL OF LOCK!の生徒たちへメッセージをお願いします! ミリヤ先生「今回『HEART BEAT』という楽曲ができまして、しかもSCHOOL OF LOCK!のスペシャル・エディションまで作らせていただいて、私にとっても光栄な出来事でした。 この曲は、自分のハートを燃やす “何か” を見つけてもらいたいという気持ちをこめながら作ったので、このスペシャル・エディションを聴いてもらったときに、また何か感じるものがあると思うので、みんなもハートを燃やすものをぜひ見つけてもらって、毎日を楽しく生きてください!!」 ミリヤ先生、ありがとうございました!!!! |
さあ…いよいよ聴くぞ!! みんなで、一緒に聴こう! ♪ HEART BEAT(SCHOOL OF LOCK! ver.) / 加藤ミリヤ とーやま校長「ロンドンに絶対届くじゃん…!!本当にスペシャルだね!」 よしだ教頭「そうですね!最初から最後まで!」 とーやま校長「みんな、いい声だね。本当に魂が入ってるもんね!こんなに気持ちがこもることがあるのか?ってくらい…!」 |
そして、ここで!今回のプロジェクトに応募して、SCHOOL OF LOCK!と加藤ミリヤ先生を信愛女子高校に導いてくれた張本人に、電話をします!! RN 黒石夏未 和歌山県 17歳 女 とーやま校長「まずは、ありがとう!!」 夏未「こちらこそありがとうございました!!」 とーやま校長「今、『HEART BEAT』のSCHOOL OF LOCK!バージョンは聴いてたか?」 夏未「聴いてました!やっぱりスゴイなって…!収録しているときは、自分のことでいっぱいだったけど、みんなの声とかハーモニーがすごいキレイで、ビックリしました!」 とーやま校長「夏未の学校に、大好きなミリヤ先生が来て、自分たちの歌声がこうやって日本全国…いや、世界にも届いてると思うんだけど、今の気持ちはどうだ?」 夏未「届いてほしいなってすごく思います」 とーやま校長「絶対届いてるよ!」 そんな夏未の、今 心の中にある想いを聞かせてもらいます。 夏未「もう聴いてる生徒のみんなにも、校長も教頭もミリヤ先生にも、学校で関わってくれた皆さんにも、感謝の気持ちでいっぱいなので、曲を聴いて元気をもらってほしいです!」 とーやま校長「ありがとう!もうすでに元気をもらってるヤツはいっぱいいるからね!」 よしだ教頭「僕ももらいました!」 とーやま校長「ロンドンにも届いてるはずだしね!」 本当にありがとう!! この曲は、これからも大事に使わせてもらいます。 |
それでは…そろそろ最後の黒板の時間となりました。 今夜の最後の黒板は、コーラス収録の後に加藤ミリヤ先生が書いてくれた黒板で締めたいと思います。 |
|
この学校名、信愛からとらせてもらいました。 これが私からのメッセージです。 今日はみんな、本当にありがとう。 みんなのパワーを私ももらったので、この力を乗せて、 改めて “HEART BEAT” をいい曲にしたいなって思います。 今日、こうやってみんなに逢えたっていうのも、何か意味があって。 ちょっとでもみんなに何かを伝えられたらいいなと思って、ここに来たんですけど… 私も学生の時に、いろんなことを思ってたの。特に中高生の時は。 「なかなか自分のこと分かってもらえないなあ」「自分って、誰なんだろう」「自分には何があるんだろう…」って。 私はそういうことをすごく悩む人間で。 結局、歌手になることを選んだんだけど。 …きっと、みんなそれぞれに、自分だけが持っている、素敵な “何か” があります。 だから、それを信じて、毎日楽しくハッピーに頑張ってほしい。 そのためには、その “心” に忠実であることが大事。 そして、何より大事なのが “愛” 。 恋愛だけじゃなくて、たくさんの人に “愛” を持って接すること。 そうすると、自然に、すごくたくさんの人に愛をもらえるようになると思う。 そして、自分のことを愛して下さい。 これは約束。何があっても、自分のこと大好きって気持ちは忘れないで。 だから私からは、“心愛” という言葉をみんなに贈ります。 |
とーやま校長「心から何かをしたら、絶対に相手の心も動くはずだし、そうすると自分の心も動いて…だからドキドキするんだと思う」 よしだ教頭「相乗効果でね」 とーやま校長「うん!それが鼓動だと思う!そうした時間を少しでも増やせるようにね」 『HEART BEAT』コーラスプロジェクト。 収録当日の様子を映像で見られるスペシャルPVも、とんでもなく素晴らしい仕上がりとなっております!! ぜひ、こちらの映像もチェックしてほしい! ★『収録当日の様子』 それでは、また明日!! |
本日の逆電リスナー RN 黒石夏未 和歌山県 17歳 女 |
![]() 22:07 さよなら最終兵器 / The Birthday 22:46 HEART BEAT / 加藤ミリヤ 23:22 僕と花 / サカナクション 23:35 HEART BEAT (SCHOOL OF LOCK! ver.) / 加藤ミリヤ 23:49 HEART BEAT (SCHOOL OF LOCK! ver.) / 加藤ミリヤ |
本日のFAX
![]() RN どーなつ蜜柑★ 和歌山県 ![]() RN ムッちん 和歌山県 ![]() RN えりんこ・たまきなお・ゆんころ・お母さん・タボリ・ムッちん 和歌山県 ![]() RN 琴美(・∀・)/ 静岡県 ![]() RN カッパちゃん ![]() RN コナ |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |