|
今夜の生放送教室には、くるり先生が来校!!! くるり先生は本日、ニューアルバム『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』をリリース! ということで、本日の授業は… 『るつぼのぼるつにつぼる』 今夜は、このアルバムから1曲でもたくさんの音を届けていきます。 みんなは、リアルタイムで聴きながら、君が“つぼった”こと(=君の心にぴったりハマったこと)を教えてほしい! すでにアルバムをゲットした生徒は、この作品のどこに “つぼった” のかを詳しく書いて、学校掲示板やメールで教えてくれ!! ★『学校掲示板』 |
RN みそぎちゃんが、今日こんな報告をしてくれました。 |
とーやま校長「まずは、よかった!そして、周りにみそぎちゃんのことを思ってくれてる人が沢山いるってことが、これでわかったでしょ?だから、もっと安心していいし、頼っていいんだよ。」 よしだ教頭「それに、同じような状況の子に対しても “周りにちゃんといるぞ” ってことを教えてくれましたよね。」 とーやま校長「そうだね。今日はゆっくり休んで、また明日からみそぎちゃんのペースでね。みそぎちゃんにレスをしてくれていたヤツ、ありがとう!」 RN みそぎちゃん、報告してくれてありがとう。 RN みそぎちゃんにレスをしてくれたみんな、ありがとう。 またどんなことでも、書き込んでくれるのを待ってるよ! |
さて、今夜の生放送教室には… くるり先生が来校ーーーーっ!! くるり先生は、今まで何度も、わが校と共に大切な時間を刻んできてくれた先生。 去年は、閃光アーティストとの対バンLIVE『くるりと対バンライオット』 300人規模のLIVEハウスで、10代のアーティストとのガチンコの対バン! 2008年には、わが校がおくる卒業プロジェクト『MY GENERATION』 吹奏楽部の在校生みんなと一緒に、『ブレーメン』をサプライズ演奏! さらには、学園祭LIVEツアー『YOUNG FLAG』への出演! 期間限定のスペシャル授業『くるりLOCKS!』 そして、くるり先生の音楽には、今まで何度も助けられてきました。 |
そんなくるり先生が本日、ニューアルバム『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』をリリース! 今夜は、このアルバムの魅力にどっぷり浸かる2時間! 『るつぼのぼるつにつぼる。』 とーやま校長「今夜は、俺たちが今、完全につぼっている…つまり、俺たちの心にピッタリハマっている『坩堝の電圧』の魅力に、生徒みんなを巻き込んで行きたい!!」 みんなは、アルバムの曲をリアルタイムで聴きながら、“つぼった”ことを教えてくれ!! ★「この歌詞、どストライクです!」 ★「こういう楽器の音、すげー好きなんです!」 ★「よく分からないけど、この曲、超つぼっちゃいました!」 …などなど、お前が “つぼった” 内容を、できる限り詳しく送ってきてね! |
今夜の生放送教室には…… くるり先生ーーーーーーーー! 岸田先生、佐藤くんはお久しぶりです! 吉田先生、ファンファン先生は初めまして! 4人体制のくるりになってから、初めての生放送教室! 今日は2時間、よろしくお願いします! |
本日、ニューアルバム『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』をリリースした、くるり先生!!!! とーやま校長「何でこんなにいいのが出来たんですか…!」 岸田先生「そうでしょう?まだ出たばかりだから分からんけど…相当いったんちゃうかなと思ってます(笑)」 佐藤くん「いやぁ…全部出し切りましたね。4人で出来ることをやったって感じです!」 とーやま校長「省念先生、ファンファン先生はどうですか?」 省念先生「入魂ですっ!」 ファンファン先生「リキリキリキリキ力作です!!!!!」 とーやま校長「何回言いました…(笑)!?」 |
くるり先生とお話したいことは沢山あるけど、 生徒のみんなと一緒に『坩堝の電圧』を聴いていきたい! ということで、今夜はこのアルバムの魅力にどっぷり浸かる2時間! 『るつぼのぼるつにつぼる』!!!!!! 生徒のみんなは、リアルタイムで曲を聴きながら “つぼった” ことを教えてくれ! 歌詞やメロディー、何でも大丈夫だよ! とーやま校長「早速いってもいい!? くるり先生的には、どの曲からいっても大丈夫ですか?」 岸田先生「どの曲でも大丈夫です~」 とーやま校長「どうしよう…!!」 よしだ教頭「19曲ありますからね!」 迷っちゃうよね~~! でも、まずはこの曲から! ♪ taurus / くるり |
(曲を聴いて…) とーやま校長「僕、この曲を聴くと5~6月くらいの風景が浮かぶんですよ。みんなで一緒に行こうって感じが好きです」 岸田先生「遠足っぽいですよね」 とーやま校長「うんうん!あと…最初に “坩堝” って出てきますよね。アルバムのタイトルと関係してますか…?」 岸田先生「この曲から坩堝をタイトルにしました。キーになってる曲でございます」 とーやま校長「そうだったんだ…!!!!」 生徒がこの曲を聴いて “つぼ” ったところは…
岸田先生「 “taurus” は “牡牛” という意味で、僕、牡牛座なんですけど、牡牛座のことを歌ったって感じですね」 よしだ教頭「じゃあ、とーやま校長が5月の風景と言ったのも、あながち間違いじゃないんですね…!」 とーやま校長「やった…(嬉)!!」 岸田先生「冴えてますねぇ(笑)」
とーやま校長「大きなものを感じてるな…!」
よしだ教頭「登場した時からずっとつぼってたんですね(笑)」 |
それでは、もう1曲いってみましょう! とーやま校長「この曲、聴いた時、まず笑ってしまいました…!」 岸田先生「あは(笑)」 とーやま校長「でも、面白いだけじゃなくてカッコイイ!みんなで楽しんでるんだなっていうのが、すごく分かりました!」 ♪ chili pepper japones / くるり とーやま校長「ヤバイっしょ…!!」 岸田先生「この曲すぐ終わるでしょ(笑)」 佐藤くん「限界なんですよね。これ以上出来ない(笑)」 岸田先生「早いからね」 省念先生「レコーディング前まで、“このスピードでやろう” っていうのがあったんですけど、当日集まったら上がっちゃったんですよね(笑)」 岸田先生「毎日上がってって、スポーツみたいになりました(笑)」
とーやま校長「岸田先生も噛んでますか?」 岸田先生「レコーディングは噛みまくって何回も直したけど…この曲を練習するのもバカバカしい(笑)ので、、、早口言葉の練習はしましたね」 |
ここで1つ!嬉しいお知らせーーー! くるり先生が主催する『京都音博 KYOTO MUSIC EXPO 2012』! すでにチケットはSOLD OUT!! してるんだけど… なんと!!!! 今夜、聴いてくれている生徒の中から2組4名の生徒を…!!!!!! とーやま校長「…ッ!! 佐藤くん、いいんですかッ!?」 佐藤くん「いいんじゃないですかッ!?」 このっ…!豪華出演者が揃う『京都音博 KYOTO MUSIC EXPO 2012』に… 2組4名の生徒をご招待ーーーーーーーー!!!!!!!!! よしだ教頭「うおおおお!行きたいーーー!!!!!」 9月22日、土曜日! 10時半開場、12時開演予定! (終了は夜7時頃を予定) 東京からでも、日帰り出来るスケジュールとなっております! “超行きたい!!!!!!!” という生徒は、『学校掲示板』にその思いを書き込んでくれ~~~! ★『学校掲示板』 |
くるり先生は、今週末の『京都音博 KYOTO MUSIC EXPO 2012』を終えると… 10月からは、細野晴臣さんと東北ツアー! 11月からは、ワンマンLIVEツアーがスターート! とーやま校長「全国12箇所の14公演!ツアータイトルは…」 ファンファン先生「 “くるりワンマンライブツアー2012~国民の性欲が第一~” !!!!」 なんとも刺激的なツアータイトルになっております!!! よしだ教頭「…誰に怒ったらいいですか(笑)」 岸田先生「(笑)」 とーやま校長「まあ、10代はそれが原動力になってるところもありますからね(笑)!!」 さらに!来年1月には、日本武道館でも公演が決定!!!!! こちらのライブタイトルは… 省念先生「 “特別公演~国民の成長が第一~” !!!!」 とーやま校長「こちらは素敵なタイトルで…!」 省念先生「すくすくとね!」 |
再び!アルバム『坩堝の電圧(るつぼのぼるつ)』にどっぷりと浸かっていきましょう! とーやま校長「この曲は、みんなと一緒に聴きたい。くるり先生がずっと前から好きな生徒は、特にグッとくるものがあるとおもうので…」 岸田先生「お願いします!」 ♪ glory days / くるり とーやま校長「…この曲は…、なんか、上手くすぐには言葉が出てこないんです」 岸田先生「はい」 とーやま校長「やっぱり、原発はおかしなことがいっぱいあって、でもなんかそこにちゃんと目を向けてくれてるなと思うんですけど、そこで止まるんじゃなくて、“おいあっち見てみろ”“あっち多分行かないとダメだよ俺たち” っていうのを、この7分半の中で…アルバム全体がそうだなと僕は思ったりするんですけど、ちゃんと前向けよって、すっげー強く言ってもらえてるなって」 岸田先生「向かないと分からないですからね…。向かなくても分からんのに、向いても分からんかったらこう、向くしかないですからね」 |
岸田先生「俺も今気づいたわ…」 よしだ教頭「さんそ☆、ありがとう!」 とーやま校長「あと、他の書き込みで多いのは…最後のところで、今までの『ばらの花』だったり『東京』だったり『ロックンロール』の歌詞が出て来て、初めて聴いたヤツは “あ!” ってなったと思うけど、これは僕もそうだったんですけど、どうしてこうなったんですか?」 岸田先生「何か、走馬灯みたいな感じ。昔のくるりの曲を…何て言うんでしょうね…それが出てくるまでの歌詞を書いたときに『ばらの花』の一節が出てきたんですよ。 これはマズイと思ったけど、続けてみたら今まで自分達が言ってきたことが自然に乗ったんですね。 結局、言ってることは変わらないんですけど、昔こういうこと言ってて良かったっていう…卒業アルバムみたいなもんじゃないですかね…」 とーやま校長「色んなものを見たりする中で、そこに戻ってきたというか…」 岸田先生「まあ、その場所にはいないんですけどね。やっぱり振り返ることも大事というか、振り返っても進んでる…進んでるからこそ振り返る。立ち止まって振り返ると引き戻されてしまうんですけれども…うん、なんかそういう、フィーリング」 |
ここからは、生徒のつぼったところを直接聴いていきます! RN おれんじ ぼっくす 宮崎県 17歳 女 とーやま校長「おれんじ ぼっくすは、どこにつぼった?」 おれんじ ぼっくす「『soma』の歌詞につぼりました。昨日、くるり先生のアルバムをフラゲした帰り、空がすごく綺麗だったんですよ。それで、いつも空が綺麗な日は、家の前の田んぼ道を散歩するんですね。でも、昨日はそのまま家に帰って、くるり先生のCDを聴いたんです。歌詞カードを見ながら聴いていたら、『soma』の曲になって、その歌詞が目に飛び込んできて… “そういえば今日の空は、こんな風に綺麗だったんだよな… このままでいてほしいな…” と思ってたことを思い出して。“そうだ、散歩しよう!” と思って、そのままずっとエンドレスで『soma』を聴きながら散歩してました」 岸田先生「嬉しいなぁ…。君はとても心が綺麗な子だよ」 おれんじ ぼっくす「いやいや…」 岸田先生「普通の話だと思うけど、今の話で心が綺麗になった人が多いと思います。曲も喜んでいると思います。ありがとうございます」 おれんじ ぼっくす「こちらこそ、ありがとうございます…!」 |
『soma』は、福島県にある相馬市のこと。 おれんじ ぼっくす「最初は、この曲を聴きながら “今の相馬の空はこんな感じなんだろうな” くらい考えてなかったんですけど、地震から1年以上たった今でも、そんなに現実的に捉えられなくて…。あまり真剣に考えていなかったので、そういう自分はダメだな…とどこかで思っていました。でも、この曲を聴いたら、ちゃんと考えなくちゃいけないなと思ったし、私もちゃんと考えられるようになりたいと思いました」 岸田先生「僕、相馬のほうに知り合いが何人かできたんですけど、その人たちと会うときは、笑って話をするんですよ。でもその人たちは、今 笑顔でいられることは幸せなんですけど、大変な想いもしてらっしゃいますし、自分たちが生まれ育ったところがこれからどうなっていくのか、不安でいっぱいだと思うんです。この『soma』は、その人たちの想いみたいなものが曲になったようなものなんですよ。その曲を聴いて、何を思ってくれてもいいですけど、おれんじ ぼっくすさんのように思ってくれたら、『soma』って曲も喜んでると思いますし、実際に相馬に住んでらっしゃる方も喜んでると思います」 ♪ soma / くるり |
とーやま校長「本当に…綺麗な空なんですよね」 岸田先生「すごく綺麗でした」 佐藤くん「僕、高校生の時とかこんなこと考えられなかったですよ。色んなことを想像出来ることは、素晴らしい。ありがたいと思います」 |
くるり先生と一緒にお届けした、今夜のSCHOOL OF LOCK!。 そろそろ、授業終了の時間が近づいてきました。 今夜は、岸田先生に黒板を書いていただきます。 |
|
音楽をつくる上で、“つぼ” って大事だと思うんですよね。 ここを聴いてほしいとか、あるいは全体的にドンと… 小さい場合もあるし、大きい場合もある。 僕らはミュージシャンなので、 “つぼ”をついて背中を押したいなと思っております。 |
とーやま校長「いやぁ…!みんなと一緒に聴けて嬉しかった!!!」 岸田先生「ありがとう!」 くるり先生と過ごした、濃密な2時間! 本当に、ありがとうございました!!!!!! |
最後に1つだけ、書き込み紹介ッ!
岸田先生「…がんばるっ!」 それでは、また明日! |
本日の逆電リスナー RN おれんじ ぼっくす 宮崎県 17歳 女 |
★『京都音博 KYOTO MUSIC EXPO 2012』チケット当選者!! RN まどさん 京都府 16歳 女 RN スペックホルダー 兵庫県 17歳 男 おめでとーーー! 2人とも楽しんできてくれっ!! |
![]() 22:05 蜃気楼 / 10-FEET 22:14 everybody feels the same / くるり 22:27 瞬間speechless / KREVA 22:36 taurus / くるり 22:43 chili pepper japones / くるり 22:51 my sunrise / くるり 23:08 見つめていたい / flumpool 23:17 君に届け / flumpool 23:25 glory days / くるり 23:41 soma / くるり 23:49 o.A.o / くるり |
本日のFAX
![]() RN Peace☆ 東京都 ![]() RN まな |
|
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |