雨上がりの足跡 「キンミライ。」そして1stアルバム「AFTER THE RAIN」のリリースを祝して!? 1月30日~2月28日の1ヶ月間、ナイスが18個あるSCHOOL OF LOCK!の掲示板に登場! 月~木で足跡を残していくぞ! ナイスはそれぞれの掲示板になんと書き込むのか? その目に焼きつけるべし! ナイス橋本より動画メッセージ!! ![]() 2006.9.13 ナイス橋本 スクールオブロックの皆さんへ★ どうもナイス橋本です。今日の一度だけのオンエアー「キミは君★」への沢山の書き込み、本当に有難うございました。 ぶっちゃけると僕は今日の放送が聴けませんでした‥ 毎回SOLには特別な想いがあって、そんな皆に新曲がどう届くのか‥凄く心配で聴くことができなかった。 でも今、みんなの書き込みを見て本当に涙がこみ上げてきました。本当にうれしい。 この曲は、押し付けがましいかもしれないけれどSOL皆へ、ありったけの感謝の気持ちを込めて書いた曲です。 SOLの始まった当時、僕はまだみんなと同じリスナーで(年は相当行ってるけど。笑)それでも皆に励まされて何とかCDデヒューする事が出来た。 だから、初めてのメジャー作品は何か記念になるような作品にしたかったのです。 初めにテーマを考てる時、掲示板をチェックすると、毎日苦しいくらいに色々考えて、悩んで過ごしてる書き込みが多いのがわかった。 そんな皆に何か僕なりのメッセージを伝えられないかな‥と思った時、うかんだのが「キミは君」ていうテーマでした。 思うに、 誰かの様になりたい!何かみたいになりたい!て目標を持つ事はすげー大事だけど、最後には「自分は自分」のそれでしかないと思う。僕らの周りには洗練されたモノや情報が多すぎて、つい何かと自分を比べがち。でも、それで劣等感を感じたり負けたりって思うのは僕は違うと思う。 キミ自身、キミ自身の世界が素晴らしくなって、それが他の人達の心を動かす事ができれば、「キミはキミでしかない本当にイケてるヤツ」になれると思う。 そう思ってこの曲を書きあげました。 だからみんな、「どうして?」とか「何で自分だけ?」とか思わずに自分を大切にして進んで行って欲しいです。当然簡単な事ではないけれど‥僕もそう思って毎日を過ごしています。 最後にこの曲のプロモーションビデオがあるんだけど、是非機会があれば見てみて下さい。絶対にみんなの風景と重なるはずです。 長くなりましたが、今回も皆さん本当に有難う!ではまた教室やライブで会えるのを楽しみにしています! ナイス橋本でした★ 2006.7.18 ナイス橋本 ナイスです。メジャーデビューの気持ちを書きました★ どうもナイス橋本です!この度、みなさんのおかげでメジャーデビューすることができました本当にありがとうございます。 これから、ライヴの機会も増えてくると思うし皆さんと出会える事がもっと増えてくると思います。凄く嬉しい★ その時はぜひ僕にひと声かけてやって下さい。 僕にとって、SOLのみんなの存在がまじで一番嬉しいから。 間違いなくみんなのおかげでここまで辿りついたから‥ とは言えこれからがスタート。SOLとともに僕はもっと歩いて行きたいと思うし、みんなでこのスクールオブロックをもっとデッかく面白くしていきたいとおもいます! そしていつの日か、SOLみんなで一緒に何か素晴らしい事やらかしたいですね!!!! それが僕の次の目標です。 話が長くなっちゃった‥ じゃまた教室で! ナイス橋本でした★ 2006.5.5 ナイス橋本 近況報告★ 校長、教頭、スクールオブロックの皆さんお久しぶりですナイス橋本です★ CDが発売になって一ヶ月以上が過ぎライブの回数も増え、みんなと直に接する機会が多くなってきました。 みんなに会えると本当に嬉しい。 こないだもFM群馬にお邪魔した所、想像以上のリスナーの皆さんが集まってくれて涙でるくらい嬉しかった。(校長教頭のサプライズ電話マジでびびりました、FM局スタッフの方々も本当感謝です) またレコード店等でのインストアライブでも毎回、沢山の人に集まって頂きみんなと同じ時間を過ごす事が出来ていつもテンション上がってます! ただ限られた短い時間でゆっくり話す事が出来ないのは本当に申し訳ない。 ともあれ、そんな近況を皆さんに伝えたくて今回海賊先生にメールを送りました。 前にSOLに生で出たとき、僕は先生じゃなくてまだまだ生徒だと思った。境遇はちがうけれど僕も毎日悩んだり、笑ったり、いろいろで生きています。 だからこれからも沢山の出会いの中で音楽とSOLとともに悩んで笑って歩いて行こうと思う。長くてだらだらした文章だけどこれが今の僕の素直な気持ちです。 ナイス橋本でした★ 2006.5.1 ナイス橋本 ナイスより愛をこめて★ SCHOOL OF LOCKで出会えた全ての皆さん! お陰でようやく自分のCDを出す事が出来ました。 本当、今の気持ちをなんて言って良いのかわからないんだけど‥ 少しでも、僕の音楽が皆さんの役にたてればなと今は思っています。 そもそも僕がこうしてrapしていけてるのはみんなの様に素晴らしい出会いに助けられて来たから。 だから聞いているあなたに届く曲を僕は作り続けて行きたいと思っています。 一緒に笑って、泣いて、怒って、考えて。 そんな橋本でこれからも在りたいと思っています★ 後、この場をかりていろんな人にお礼を言わせて下さい。 クラブで一緒にやってきたMCやDJ、バンドで知り合ったヤツら、お世話になってる先輩アーティスト、ファンの皆さん、家族友達、 そして何より、このSCHOOL OF LOCKのみんな!本当にありがとうございます。 これからも応援宜しくお願いします。 追伸★質問などレス書き込み出来ずにスミマセン。これから何らかのカタチで答えていけたらな、と思っていますありがとう。 ナイス橋本 |
▲ |