
朝起きれる方法はありますか?
RN カープトミー
長崎県 16歳 男の子
この質問、本当に多かったんだよねー。もう、この答えは、簡単!
…………起こしてくれる、誰かを早く見つけること♡
そう、「ひとり暮らし」と言っても、人間は一人じゃ生きていけないの!
ちゃんと、頼らなきゃいけないことは誰かに頼って、一人っきりにならないこと。
これだけは私との約束よ♡いい?
でもね、ひとり暮らしって、とっても楽しいんだぞ!
とっても、楽しいんだぞ~~~!!
朝起きれる方法はありますか?
RN カープトミー
長崎県 16歳 男の子
この質問、本当に多かったんだよねー。もう、この答えは、簡単!
…………起こしてくれる、誰かを早く見つけること♡
そう、「ひとり暮らし」と言っても、人間は一人じゃ生きていけないの!
ちゃんと、頼らなきゃいけないことは誰かに頼って、一人っきりにならないこと。
これだけは私との約束よ♡いい?
でもね、ひとり暮らしって、とっても楽しいんだぞ!
とっても、楽しいんだぞ~~~!!
春から寮生活を始めます。
母のご飯を食べれなくなるので辛いです。
母のご飯を食べたくなったら どうすればいいですか?
RN たにパン
愛知県 15歳 男の子
まーた甘えんぼさんなこと言ってるの~?(笑)
でも、お母さんのご飯、恋しいよね~。じゃあ、今度休みの日に、お母さんに料理、教えてもらってみたら?
ちょっと恥ずかしいかもしれないけど、絶対喜んでくれると思うよ。
自分でお母さんの味が作れるようになったら、寂しくないでしょ?
あー、私、料理が好きな男の人、だーいすき♡大好きだぞ~!たにパンくん♡
今度一人暮らしをすることになりました。
バイト増やさなくちゃいけないんですが、学校が忙しくて心配です。
携帯代とか自分で払うと思うと大変です。
パソコンも買わなきゃいけないし。
よしこ先生、はじめての一人暮らし、節約の秘訣を教えてください!
RN 海の子サトちゃん
埼玉県 17歳 男の子
最近はいろんな本が出てるから、それを参考にするのもいいと思うけど…
意外に大事なのは、友だちに見栄を張らないことかな。
友だちの誘いにぜーんぶ乗って遊んでると、あっという間にお金がなくなっちゃうから。
人付き合いで出て行くお金を、ちゃんと管理すること。
それにしても、携帯代を自分で払うなんて、偉いね?
こっちおいで?よしよししてあげるから♡…って冗談よ、何赤くなってんの?
かわい~♡ほっぺた、まっかっかになってるよ♡
高校卒業後、働きながら大学に通うのですが、
県外のかなり遠い大学なのでホームシックになりそうで不安です。
ホームシックになった時、どうしたらいいですか?
RN チェブロッコリー
岡山県 18歳 男の子
ホームシック?もー、それくらい、男の子なんだからしっかりしなよ~。
とにかく、最初のうちはスケジュールをあえていっぱい詰め込んで、
忙しくするのが一番かな。
目の前にやることがいっぱいあると、それどころじゃなくなるから。
あとは、いい恋愛をすること♡
好きな子のことで頭がい~っぱいになれば、寂しくなる暇なんてないから。
せっかくのひとり暮らしでしょ?
…ってこら、また何か想像してるでしょ!?
とにかく!仕事も、勉強も、全力で頑張るんだぞ♡
僕はこの春から新大学生になるため、一人暮らしを始めます。
これから白物家電など必要最低限の新生活準備をしていくところですが、大学生になるとパソコンは必要なんでしょうか?
スマホだけではレポートなどで苦労しますかね?よしこ先生! アドバイスくださーい!
RN トロミズ
神奈川県 18歳 男の子
パソコンは必要になってくると思うなぁ。
大学にも使えるパソコンはあるはずだけど、自宅にあると調べ物もできるし、授業によってはいろんな資料を作らないといけない場合もあるから、早いうちに、パソコンは使えるようになってた方がいいと思うよ♡
それと、パソコンを買った時に、一緒にインターネットの契約するのを忘れずにね!
学割で結構安くなったりするから、お店の人に色々聞いてみて♡
ただ、ネットが繋がったからって、イケない動画ばっかり見てると・・・(笑)
初の一人暮らしで、大学生活も始まるのですが、不安なことが沢山あります笑
その中でも一番不安なことは、体調を崩してしまった時です。
1人でどうにかなるのかとても不安です笑
どうしたらいいですかね?
RN rockが大好きなゆちこ
広島県 18歳 女の子
確かに、一人暮らしで体調崩した時、大変だよねぇ。
これはもう、前もって準備しておくしかないかな。
風邪薬だったり、胃腸薬だったり、基本的な薬は、家に常備しておくこと。
自分でわからなかったら、薬局でも教えてもらえるから大丈夫♡
あと、体調崩してから病院を探すのは大変だから、近くの病院は前もって探しておくこと。
そして、こういう時に、助けてくれる友だちをちゃんと作っておくこと。これが一番大事。
私が行ってあげらればいいんだけど…そういう訳にもいかないからね。
最近、寒いけど、風邪、ひかないでね♡