ON AIR BLOG

働く女子のためのオフィスメイク

ON AIR BLOG / 2016.10.24 update


今月号のVOCEは、
働くアラサーの女性たちのビューティを底上げする
「最強ベーシック」特集!

・イガリシノブのアラサー会社メイク

・働くアラサー美女の
ぐるっと「全方位」ビューティ

・オフィスで輝く#クボメイク

・神崎恵の美人コスメレシピ

などなど、今回も充実のラインナップなんですが、
とくに気になったのが「働く美女子の必携アイテム徹底比較」。

◼︎ファンデの最強ベーシックは?
肌はやっぱり「きちんと塗っています感」が大切。
とはいえ、厚塗り感はないほうがよく、そのバランスがとても重要。
ツヤ肌がトレンドではありますが、オフィスではツヤ肌よりも
マットかセミマットのほうがきちんとした印象になる。

おすすめアイテムは?
NARSのベルベットマットスキンティント
→テカリをおさえて、ずっと柔らかなマット肌をキープしてくれるファンデ。
しかも、下地がいらないので、メイクの時間を短縮できる。

◼︎眉毛の最強ベーシックは?
眉毛はとても重要。眉毛さえきまってれば、きちんとした印象に見える。
髪色に合わせてハイトーンにすると、ちょっと古い印象になってしまうので、
濃く、暗く、ちょっと太めの眉毛が最適。

おすすめアイテムは?
インテグレート ビューティトリックアイブロー
→こちらは1つで小顔効果まで狙えるアイブロウパレット。
ノーズシャドウカラーとハイライトがセットに。
また8時間の仕上がりが持続する耐久性があるアイテムなので、
気づいたら眉毛が消えちゃっている、という人にもおすすめ。

◼︎チークの最強ベーシックは?
チークは、顔色を左右するとっても重要なアイテム。
「なんだか顔色悪くない?」と周りからの気遣いされないためにも
血色は必須!おすすめの色は、シックなローズピンク。

おすすめアイテムは?

ジルスチュアートのミックスブラッシュコンパクト N16。
柔らかい血色感をプラスしてくれて、ほんのり色っぽく仕上がる。
フォギーな質感も、オフィスにぴったり。

詳しくは誌面でチェック!

Page TOP