
まゆとしさん
3歳の娘は、お料理が大好きです!
以前、Baby Kumonで頂いた「たべもののカード」で、お料理のレシピを学んでから、キッチンに立ちたがるようになりました。
玉子をかき混ぜたり、切った材料を鍋へ入れてくれたりと、すすんでお手伝いしてくれます。
2022.05.19

東京都 みどみどりさん
うちは父の転勤が多く、習い事を続けるのが難しかったです。
唯一、KUMONはどこへ行っても、学習の進め方やスタイルを変えずに安心して続けることができ、自分の自信になりました!
2022.05.17

東京都 ももさん
私は学力に自信がないことがコンプレックスだったので、通信制の大学に通いながら、KUMONで学習しました。
先生が優しく接してくださり、コンプレックスも克服できたので、本当に通って良かったです!
2022.05.12

滋賀県 flovさん
息子も娘も2歳からKUMONのお世話になりました。
毎日の読み聞かせは、親子が触れ合う大切なひと時でした。
おかげで娘は、大学生になった今も語学が非常に得意です!
2022.05.10

神奈川県 お寿司公さん
お寿司公です!
お姉ちゃんが通ってたKUMONで、ぼくもやってみたら楽しかったのではじめました。
さいしょ、むずかしかった問題が、スラスラとけるようになるとうれしいです!
2022.05.05

栃木県 大黒柱さん
息子は1歳の時、Baby Kumonを始めました。
毎日読み聞かせをすることで、言葉が増えていきました。
4歳になった今、算数と国語を学習していますが、理解力や記憶力がよくて驚いています!
2022.05.03

千葉県 じじさん
小学生の時、姉と一緒に通っていました。
計算力が身について、学校の算数の授業もよく分かり、自信になりました。
大人になるにつれて、やっててよかったという思いが強くなっています。
2022.04.28

大阪府 しげちーさん
KUMONの先生から、問題を解き終わった後に、「よく頑張ったね」と優しく声をかけてもらえることが嬉しかったです。
小学校6年間KUMONで学んで、続けることの大切さを知り、今も役立っています!
2022.04.26

ひよこさん
2歳4ヶ月の娘は、Baby Kumonのやりとりノートの「はってみよう」というコーナーが大好きです!
シールと同じイラストを見つけて、その上にシールをペタペタと貼っています。
貼り終わると、うれしそうに見せてくれます。
2022.04.21

東京都 みほさん
子どもたち二人は年中から、KUMONの算数と国語をはじめました。
送り迎えが大変なので、オンライン学習を活用しています。
苦手が克服できた時、子どもたちはとてもうれしそうです!
2022.04.19

東京都 たろじろママさん
KUMONの先生は、学習の態度をしっかりと見てくれていて、“この漢字すごく上手に書けてるね!”とか“姿勢が良いね!”とか、褒めてくれました。
それがとても嬉しかったです!
2022.04.14

三重県 ラー油さん
私は物理学を専攻する大学4年生です。
KUMONで培った「深く考え、自分で答えを出す力」「最後までやり通す力」を活かし、世の中に役立つ技術を生み出せるよう頑張ります!
2022.04.12

愛知県 かすみんママさん
0歳から無理なくできる幼児教育を探していて、Baby Kumonをみつけました!
親子で絵本を読む習慣が身につき、息子は絵本のキャラクターの表情を真似て、喜怒哀楽を示すようになりました。
2022.04.07

東京都 mizukissさん
中学3年生の息子は、KUMONで英語を学習しています。
バスケットボール部の練習が、毎日遅くまであるので、オンライン学習もはじめました。
英語の音読を聴いてもらい、細かく指導をして頂いています。
2022.04.05

ちいやんさん
Baby Kumonのえほん効果がすごいです!
1歳5か月になるうちの子は、寝る前に『まだかな まだかな』を読み聞かせすると、すんなりと寝てくれるようになりました。
それがお休み前の習慣ということを分かってきたようです。
2022.03.31
«Prev ||
1 |
2 |
3 |...|
56 |
57 |
58 ||
Next»