
これは、17世紀のフランスの詩人、ジャン・ド・ラ・フォンテーヌの言葉です。イソップ寓話を基にした童話や寓話で知られる人物。有名なこの言葉も、実はラ・フォンテーヌが『裁判官と修道士と隠者』という著書に書き遺したものでした。「すべての道はローマに通ず。」ローマ帝国全盛の時代、世界各地からの道がすべて首都ローマに通じていたことから、物事が中心に向かって集まることを指して、こんな言葉が生まれました。いまは、「目的や目標までの手段は何通りもある」という意味で使われますね。仕事も人間関係も、成功への道筋は何通りもあります。こだわりも大切ですが、それでうまくいかない人は、別のアプローチを考えてみるのも一案です。「賢者の名言」今日の言葉は・・・「すべての道はローマに通ず。」さあ、“今日”という未来に向けて、スタートです!
エフエム青森 | 月~金 | 5:55~6:00 |
---|---|---|
エフエム秋田 | 月~金 | 5:25~5:30 |
TOKYO FM | 月~金 | 5:55~6:00 |
FM長野 | 月~金 | 5:55~6:00 |
FMとやま | 月~金 | 5:55~6:00 |
FM福井 | 月~金 | 5:25~5:30 |
---|---|---|
レディオキューブFM三重 | 月~金 | 5:25~5:30 |
エフエム徳島 | 月~金 | 5:55~6:00 |
エフエム佐賀 | 火~金 | 5:55~6:00 |
エフエム大分 | 月~金 | 5:25~5:30 |