みらい図鑑

VOL.158「新潟県 パン切り包丁」

radikoで再生する
null

食パンを切るとき、普通の包丁で切って、パンくずがポロポロと出てしまう、、、
そんな経験のある人も多いのではないでしょうか?

鍛冶の町として知られる新潟県三条市。
この町にある昭和23年創業の「株式会社タダフサ」は、
常に進化を続けている老舗包丁メーカーです。

null

長年培った確かな技術のもと、現代のライフスタイルに合わせた包丁を、と、
2012年にはオリジナルブランド「庖丁工房タダフサ」が誕生。
いろんなタイプの包丁を製造しています。

そのひとつが、「パン切り包丁」。
先端の部分だけが波の形をした刃が特徴的な包丁です。

null

「庖丁工房タダフサ」の三代目、曽根忠幸(そね・ただゆき)さんにお話を伺いました。

「ヨーロッパのパンは保存食としてのパンなので、
硬いものを切るのにノコギリのほうが適していると思うんですが、
日本の食パンなんかは、外は耳があっても中は柔らかいですよね。
そういったものを切るには、
日本の包丁と西洋のノコギリのハイブリッドみたいな形が理想的じゃないかなと思って、
それで作ってみたら、パンくずが出ず、すっと切れる、そういうパン切り包丁が生まれたんですね。」

世界中のパン好きをうならせる、 切れ味のよい「パン切り包丁」。
全ての工程は職人さんたちの手作業です。

null
null

「伝統というのは、常に変わっていくものなんですね。
その時代に合わせたものを取り入れながら、進歩していくという。
しっかりと産地として、周りを巻き込みながら、
しっかりと残すのが、ぼくの夢というか目標というか。
そういう気持ちですね。」

「庖丁工房タダフサ」では砥石も製造していて、
品質の良さはもちろん、デザイン性にも優れた逸品です。

null

曽根さん、「子供たちの憧れになるような仕事がしたい。」と話してくれました。

新潟県三条市にある工場では、 職人の手仕事を間近で見学できます。
お近くにお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
http://www.tadafusa.com/shop/
https://www.facebook.com/tadafusa

null