みらい図鑑

VOL.159「大阪府 こどもミュージアムプロジェクト」

radikoで再生する
null

トラックをキャンバスに見立てて、
子どもたちの絵とメッセージでラッピングする「こどもミュージアムトラック」を走らせることで、
この世界から、危険運転や交通事故をなくしたい。

あるトラックドライバーの願いから生まれた車が今、全国を走っています。
この取り組みを始めたのは、大阪府高槻市にある運送会社「宮田運輸」。
取り組みの名前は、「こどもミュージアムプロジェクト」です。

null

時間がなくてイライラしたり、疲れていたり、、、
ほんの少しの気の迷いが大きな事故に。

運送会社は様々な手段で、日々、安全への取り組みをしていますが、
劇的な事故防止にはなかなかつながらないといいます。

そんなとき、一人の運転士がダッシュボードに、
自分の子供が描いた安全運転を願うメッセージと絵を飾っていました。

このメッセージをポスターにしてトラックにラッピングすれば、交通事故を減らせるかも知れない。。
そんな思いから「こどもミュージアムトラック」が誕生したのです。

null
null

プロジェクトの発起人、
「宮田運輸」の代表 宮田博文(みやた・ひろふみ)さんに伺いました。

「トラックのドライバー、ラッピングしているドライバーに聞くと、あおられなくなった、と。
高速を走っていると、トラックを見たご夫婦が追い抜くときに、
満面の笑みで手を降ってくれていたり、
サービスエリアに止まると、“写真を撮っていいですか?”と声をかけられたり。」

null

スタートした5年前はたった数台でしたが、
賛同する輪はどんどん広がり、いまでは、運送メーカーを中心に107の会社が協力して、
日本全国、400台のミュージアムトラックが走っています。

「こどもミュージアムトラック」には、
運転士も、走っている車を見かけた人も、笑顔にするチカラがあるといいます。
心にゆとりがうまれることで、優しくなれる。
それが事故防止につながる、と宮田さんは言います。

null

「仕事の中身は変わらないんですが、たった1枚の子供の絵やメッセージをラッピングすると、
走り方が変わります。
働き方が大きく変わります。
これをぼくたちは世界に発信していきたいと思っています。」

事故のない世界を作りたい。
宮田さんの想いから生まれたミュージアムトラックは、
すでに、日本を飛び出して海外へ広がっています。

null