みらい図鑑

VOL.196「オーガニックコットンのぬいぐるみ」

radikoで再生する
null

ひとつひとつ、顔も色も違う、うさぎとくまの「ぬいぐるみ」。
作っているのは、オーガニックコットンの子供服を作っているブランドです。

null

洋服を作っていく過程では、
編み地の切れ端など、どうしても、廃棄せざるを得ない部分が出てしまいますが、
せっかく大切に育てられた素材は無駄にしたくない。

これで、なにができるだろう。
そんなとき、一人のぬいぐるみデザイナーとの出会いがありました。

“小さな切れ端でも、繋ぎ合わせれば、かわいいぬいぐるみができますよ”。
そんな一言からこのコラボレーションがはじまり、新たなぬいぐるみが生まれました。

null

子供服ブランド「cofucu<コフク>」を手がける会社、
「小林メリヤス」の代表、木村彰(きむら・あきら)さんのお話です。

「この編みぐるみは、余った生地の寄せ集めで、
それをうまく利用してひとつのぬいぐるみに仕上げていきます。
すべての顔の表情や色は、100体あれば100通りあります。
すべて違います。
縫い糸もオーガニックコットンを使っていますし、
中の詰め物もオーガニックコットンにしています。
なんとも言えない優しい風合いも、この商品の特徴です。」

null
null

「小林メリヤス」の工場は大量生産ではありません。
水と空気の綺麗な南アルプス市のファクトリーで、大事にものづくりをしています。
原料から、ものづくりに関わっている人に思いを馳せる、
そんな想いに共鳴する人が、手に取ってくれることが多いといいます。

「わたしたちは、よく20年後の地球へつなぐ、という言葉をよく言います。
生まれてきた赤ちゃんが成人を迎える頃、
今よりも、より良い環境になっていてほしいなという想いで、
ものづくりをスタートしたブランドなんですね。」

null

日本で流通する繊維製品のうち、国産の比率は、現在、たったの2%。
木村さん、日本の技術を次世代へ伝えていくために、
これからも、心を込めたものづくりをしていきたいと話してくれました。