本上さんの住む京都は蒸し暑くて1日3回位
子ども達と一緒に行水するのも夏の楽しい
ひと時になっている🚿というエピソードから
スタートした 7月28日放送の【vol.17】
早速ダイジェストで振り返っていきましょ〜☕
ゲストは、先週に引き続き、
俳優の木場勝己さん!
今週は「プレミアム・タイム」と題して、
木場さんにとって、もっとも大きな“転機”
となったプレミアムな時について伺う事に。
木場さんの「プレミアム・タイム」は・・・
「1970年
俳優学校に入って、初舞台に立った時」
木場さんは元々、映画監督志望だったそう!
とりあえず、映画界に入るまでの勉強として
俳優学校に進み、他の生徒たちを見ていて
「俺の方がいけるかも!」と思うようになり…
そのまま俳優の道を歩むようになった!という
意外なエピソードを始め、初舞台の思い出や
演出家:蜷川幸雄さんとの秘蔵トークなど、
色んなお話聴かせてくださいました!
そして後半は【日曜の朝コーヒーを飲みながら
聴きたくなる曲】というテーマで木場さんに
選曲して頂いた中島みゆきさんの「ファイト」を
聴きながら「コーヒーと私」のコーナーへ☕
実は木場さん、昼はコーヒー、夜はお酒を出す
お店をやっていたことがあり、そこではなんと
筋トレなどに使用するエキスバンダーを
天井から吊るし、バネの揺れ使ってポトポトと
お湯を落としていく独特な手法で
“スプリングコーヒー”なるものを
提供されていたとか!
さらに!先輩から教わったという
本物(?)のアメリカンコーヒーの淹れ方?
“カウボーイ式”等、驚きのコーヒートークを
ご披露頂きました☕
また、いよいよ今度の水曜7月31日から
木場さんが出演される舞台
「神の子どもたちはみな踊る after the quake」が
上演されますが…
まだ一度も劇場に足を運んだ事がない方には
「今回だけ、どうか足を運んでください!」
という木場さん!
「初めて観る芝居かも知れませんが、
なんとかその方達に伝えたいと思います!」
ということで、舞台
「神の子どもたちはみな踊る after the quake」は
7月31日〜8月16日まで、
東京:よみうり大手町ホールで上演されます
詳しくは、公式サイトで!
そして、エンディングでは、今週も皆さんから
頂いたメッセージをご紹介しました♪
引き続き、番組を聴いた感想や、
本上さんへの質問や相談、
コーヒーにまつわるエピソードなど、
メッセージ!お待ちしてます!
さて!今回もざっと振り返ってみましたが
いかがでしたか〜?
聴き逃した〜!もう一度聴きたい!という方は
1週間以内であれば、radikoのタイムフリーで
お聴き頂けますので是非、ご活用ください!
それでは!また来週・・・
8月4日(日)の放送で
お耳にかかりましょ〜(^^)/
次回のゲスト(予定)は、
歌舞伎俳優 中村米吉さんです!
どうぞお楽しみに☆彡
今回、番組でご紹介したのは、
「カスタード&ホイップのダブルシュー」
税込151円
なめらかなくちどけのカスタードクリームと
芳醇な香りのホイップクリームを
2層に詰めたシュークリーム!
シュー生地は、歯切れよく
バターがいい香りです。
薫り高いすっきりした後味のセブンカフェの
アイスコーヒーと一緒にいかがですか♪
是非お近くのセブン‐イレブンでどうぞ!
※店舗により、取り扱いがない場合があります