今日7月11日は「セブン‐イレブン」の日
ということで、今日もゲストと共に
「セブンカフェ」の美味しいコーヒーを
味わいながらお届けした
7月11日放送【vol.67】
早速ダイジェストで振り返っていきましょ〜☕
今回のゲストは、相貌心理学者の
佐藤ブゾン貴子さん!
そもそも「相貌心理学」というのは、
フランス生まれの、“顔”の心理学!
本場フランスでは、ビジネスや教育現場でも
活用されるポピュラーな学問の1つなんだとか。
相貌心理学界において、ブゾンさんは、
日本人初!であり、日本人唯一!となる
相貌心理学教授!とのことで、今週と来週の
2週に亘って「相貌心理学」について、
色々ご教授頂くことに・・・(^^♪
まず今週は、番組恒例!
「セブンの質問」コーナーからスタート!
今回は「相貌心理学」「顔」にまつわる
「7」つの質問にお答え頂きました!
気になる回答は・・・???????
< おしえて♡ セブンの質問 >
☆☆☆ 佐藤ブゾン貴子さん編 ☆☆☆☆
Q、そもそも「相貌心理学」と出逢った
きっかけは?
A、フランスで主人と出逢った事です♡
Q、ズバリ!「相貌心理学」の魅力は?
A、道具無しに“顔”から人の思考・感情・
行動傾向の全ての情報を理解すること!
Q、人相学や顔相学との違いは?
A、相貌心理学は未来は分からないけれけど
思い描く理想の未来を実現するための
最良のプロセスが分かる!
Q、初対面の場合、相手の顔のどこを
チェックすると良い?
A、輪郭です!
Q、相貌心理学的に
「目」を見ればわかる事とは?
A、知識・情報の取り入れ方!
ちなみに本上さんのようなパッチリと開いた
目の方は、知識と情報をいっぱい欲しい!
好奇心旺盛な方!となります👀
Q、“顔”にも相性がある?
A、YES!
Q、ズバリ!相貌心理学者としてのモットー
座右の銘は?
A、「柔軟な心」
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡彡
相貌心理学と出逢ったきっかけは、
ご主人との出逢い♡とのことでしたが・・・
そもそもブゾンさんは、ファッション関係の
仕事をされていて、いつかモードの本場である
フランスで勉強したい!と思っていたそうで
当時、フランス語は全く話せない状態ながらも
「どうにかなる!」と思って渡仏されたそう。
そして、フランスで、今のご主人と出逢い、
恋愛がスタートしたそうですが・・・
「恋愛中というのはあまり言葉が通じなくても
何となく雰囲気で乗り切れちゃう部分があるん
ですけど、実際、生活を共にすると彼の家族や
友人が来た時、自分がしゃべれないとすごい
疎外感とか、寂しさがあって・・・もちろん
語学も勉強しなくちゃいけないんですけど、
何か言葉以外に相手を理解するツールがないか
と思って、探して出逢ったのが
相貌心理学だったんです!」
そんな運命の出逢いが重なり、やがて、
日本人では唯一となる相貌心理学教授の資格を
取得するまでの裏話も聴かせて頂きました♪
そして後半は、今年の5月に出版された
ブゾンさん初の著書
「人は顔を見れば99%わかる:
フランス発・相貌心理学入門」(河出新書)に
ついてお聴きしました📖
今回、本の中でも詳しくご紹介されている
顔全体を「思考ゾーン」「感情ゾーン」
「感情ゾーン」の3つのゾーンに分けて、
ここを見ればこんな事がわかる!という
手軽な分析テクニックをご教授頂く事に・・・
ここでは軽くおさらいしておきましょう!
★「思考ゾーン」は、額から目の下まで、
額や目にインパクトがある
形状でいうと、逆三角形のような形。
この「思考ゾーン」タイプの顔立ちの方は、
豊かな想像力を持つ!“理想主義者”
知識や情報の収集、それらを得る事が満足の源
という特徴があるそう。
★「感情ゾーン」は、目の下から唇の上まで
頬骨がしっかりしている
形状でいうと、六角形のような形。
「感情ゾーン」タイプの顔立ちの方は、
みんなの幸せが自分の幸せ!“博愛主義者”
感情の共感・エモーションの高まりをみんなと
分かち合うことが満足の源という特徴があり、
日本人に一番多いタイプなんだとか。
★「活動ゾーン」は、唇の下からあご先まで
あごがどっしりしている
形状で言うと台形のような形。
「活動ゾーン」タイプの顔立ちの方は、
目の前の現実がすべて!“現実主義者”
展開力に長けてる方が多いそうで、触る事、
現実的に存在する物の利用価値が満足の源
という特徴があるとのこと。
皆さんは、どのタイプでしたか〜??
ブゾンさんの著書には、より詳しい分析テク
ニックや相貌心理学のメソッドが盛り沢山!
なので、是非、手に取ってみてくださいね📖
また、ブゾンさんから直接ご教授頂ける
セッションやセミナー情報は、
ブゾンさんのオフィシャルサイトで!
ブゾンさんには来週もお付き合い頂きますので
来週の放送もお楽しみに☆彡
さて!今回もざっと振り返ってみましたが
いかがでしたか〜?
聴き逃した〜!もう一度聴きたい!という方は
1週間以内であれば、radikoのタイムフリーで
お聴き頂けますので是非ご活用ください!
そして番組では、
皆さんからのメッセージを大募集中です!
オンエアを聴いた感想や本上さんへの質問
コーヒーにまつわるエピソードなど、
どうぞ気軽に送ってくださいね\(^o^)/
それでは!また次回
7月18日(土)の放送で
お耳にかかりましょ〜(^^)/
☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕
今回、番組でご紹介したのは、
「イタリア栗の濃厚モンブラン」
税抜278円
イタリア栗を使ったモンブランで、
マロンムース、マロンペースト、
ホイップクリーム、
そして一番上にモンブラン状に絞った
マロンクリーム。
クリーミーさと栗の風味を一度に味わえます!
ここにしっかりとしたコクのある
アイスコーヒーが濃厚な「モンブラン」に
ぴったりです♪
是非お近くのセブン‐イレブンでどうぞ☕
※店舗により、取り扱いがない場合があります