元宝塚歌劇団男役トップスター!現在は、俳優
タレントとして、幅広く活躍されている
早霧せいなさんをゲストに迎えてお届けした
9月5日放送【vol.75】
早速ダイジェストで振り返っていきましょ〜☕
早霧さん出演の舞台「ゲルニカ」が昨日初日を
迎えたばかり!ということで、早霧さんには
今週と来週の2週に亘って、舞台の裏側や
気になるプライベートにまつわることなど
色んなお話伺っていくことに・・・♪
まず今週は、番組恒例のこのコーナー!
「セブンの質問」からスタート!
今回は、早霧さんとは切っても切れない舞台に
まつわる7つの質問にお答え頂きました!
気になる回答は・・・???????
< おしえて♡ セブンの質問 >
☆☆☆早霧せいなさん編☆☆☆☆
Q、初めて舞台に立ったのは、いつ頃?
A、幼稚園のお遊戯会です!5歳かな?
Q、本番に向け、体力作りなど、
日課にしている事は?
A、パーソナル・トレーニングを
週一回やっております!
Q、稽古中など、煮詰まった時はどうする?
A、緑の多い所に散歩に出掛けます!
Q、本番前に必ず行う“ルーティン”は?
A、劇場に神様が祀ってあるので、
舞台の神様に必ずお祈りします!
Q、楽屋に必ず置いておくものは?
A、お塩です!ミネラルを取るという意味でも
ペロッとしたり・・・。
Q、本番中、頭が真っ白になった事がある!
A、イエースッ!!
Q、舞台に立つ時のモットーは?
A、感謝!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡彡
いくつもの大舞台を経験されてきた早霧さんに
とっても、やはり舞台は「生もの」なので
本番中、頭が真っ白になってしまうことが
「結構あります!」というのも意外でしたが、
そんな時、どうやって切り抜けていくのか?
早霧さんは・・・
「真っ白になっても、役のキャラクターで
生きていたら、進んでいける!というか。
あとは慣れですよね、経験で・・・。
自分の心を鍛えながら、舞台に立ってる感じ」
他にも、本上さんも「カッコいい!」を連発
せずにはいられないプレミアムなエピソードを
聴かせて頂きました!
そして、後半は、早霧さんを始め、
主演の上白石萌歌さんや中山優馬さんなど、
豪華キャストで贈る舞台「ゲルニカ」について
演出家の栗山民也さんがスペイン内戦時の
ゲルニカ無差別爆撃を描いたピカソの絵画
「ゲルニカ」と出会い、20年以上あたためて
きた構想を元にしたというオリジナル作品で、
<未来の為に戦う人々の“希望”の光や
“勇気”を描いた珠玉の人間ドラマ>になって
いるという今作。
早霧さんの役柄を伺った所・・・
「内戦を取材する為にスペインに足を運んで
いる海外特派員の女性記者【レイチェル】と
いう役なんですが・・・
とても正義感、使命感のある、
そして、論理的な思考の持ち主で、
強い女性像が、【レイチェル】です」
ちなみに早霧さんは、演出家の栗山さんと
「いつかご一緒したい!」と思っていたそうで
念願叶った今・・・
「一緒の空間で作品を作っていくことに
ワクワク、ゾワゾワ・・・望んでいただけに
これだっ!という喜びもあります」
・・・とのことで、早霧さんにとっても
まさにプレミアムな舞台になりそうな今作!
舞台「ゲルニカ」は、
9月27日まで、渋谷のPARCO劇場
10月からは、京都、新潟、豊橋、北九州で
上演予定です!
公演スケジュールなど、詳しくは
公式サイトでご確認ください!
そして!来週も早見さんならではの女優魂
感じるプレミアムなエピソードを伺ってみたい
と思っているので・・・
来週もお楽しみに☆彡
さて!今回もざっと振り返ってみましたが
いかがでしたか〜?
聴き逃した〜!もう一度聴きたい!という方は
1週間以内であれば、radikoのタイムフリーで
お聴き頂けますので是非ご活用ください!
そして番組では、
皆さんからのメッセージを大募集中です!
オンエアを聴いた感想や本上さんへの質問
コーヒーにまつわるエピソードなど、
どうぞ気軽に送ってくださいね\(^o^)/
それでは!また次回
9月12日(土)の放送で
お耳にかかりましょ〜(^^)/
☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕☆☕
今回番組でご紹介したのは、
「まるで魔法のくちどけ 杏仁豆腐」
税抜140円
名前のとおりフルフル、なめらかで
とろけるような食感の杏仁豆腐。
ミルキーなコクがありながらも
くちどけがとてもいいです。
しっかりとしたコクのあるセブンカフェの
アイスコーヒーは、ミルキーな杏仁豆腐とも
相性ぴったりです♪
是非お近くのセブン‐イレブンでどうぞ☕
※店舗により、取り扱いがない場合があります