__________________________________________________________________________
日時:11月22日(金)18:30開場 19:30開演
会場:SHIBUYA-AX
出演:RHYMESTER / Charisma.com / マンボウやしろ本部長 / 秘書:浜崎美保
__________________________________________________________________________
現在WEBでの先行予約受付中!
受付日時 : 10/25[金]18:00〜11/1[金]23:59
受付方法 : WEBでの予約となります!
こちらにアクセスして、「検索窓」に、 Lコード「70634」を入力して検索してください!
購入には、会員登録が必要です。
受付席種 :1Fスタンディング(3,200円 税込)、2F 指定(3,500円 税込)
※3歳未満は入場が出来ません。それ以上の年齢の場合はチケットが必要となります。


という事で、本日の議題は「スカロケイベント開催記念案件〜これやってくれませんか?」
スカイロケットカンパニースタート!!

本部長「僕、3週連続週末に鳥取に行ってたんですけど、3週間前までは鳥取で30度超えてたんですよ。それなのに、昨日一昨日あたりはちょっとしたコートが必要なくらい、11月上旬並みの気温だったんですから」
浜崎秘書「いきなり、気温下がりましたよね〜ぐぐっと」
本部長「聞いてくださってる皆様も、着るものを一枚多く持って出かけるなり、寒さ対策をしていただけたらと思います」
浜崎秘書「は〜い、お気を付けくださいね」
今日の議題は「スカロケイベント開催記念案件〜これやってくれませんか?」
本部長「今世紀最大のイベントといっても過言ではありません!豪華内容ですよね。浜崎秘書の電話に入ってる大物人物ベスト10発表とかね」
浜崎秘書「しません、しませんよ(笑)」
本部長「内容に規制はありませんからね、盛り上げる為ならどんなものでもOKですよ!浜崎くんは何かやりたい事とかありますか?」
浜崎秘書「みなさん、いつもやしろ本部長と呼んでいるので、社員ネームを呼んで一言聞きたい言葉を言ってあげるとか、あとは秘書室の写真をリスナー社員にステージ上で撮ってもらう、公開撮影(笑)」
本部長「いいと思いますよ。そういうの一日7000円とかでやってらっしゃる方もいますからね(笑)何でもありでございますよ。僕がどうしてもやりたいのは女子社員限定の本部長マジ接待!(笑)」

ラジオネーム<勝千代> 男性 34歳 大工
「社歌大好きっす‼︎振り付けはラッキー池田氏に依頼しましょう‼︎」
本部長「ラッキーさん、ああいう方に社歌に振り付けをしてもらったら、それこそ本当に宗教っぽくなるんですよ」
浜崎秘書「はい〜、ちょっとした振り付けとかね(笑)」
本部長「ちょっとした振り付けはね、いいと思いますよ(笑)」
ラジオネーム<株式会社パンクフォーク物流代表> 男性 27歳 自営・自由業
「やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です(^^) 福岡爆走中の私です(*^^*) 社歌の色んなバージョンが聴きたいですね☆ アコースティックバージョン、ボサノババージョン、ピアノバージョン(^-^)/ クリスマスバージョンも良いですね(^-^) 色んなアーティストの方にアレンジして頂くなど、どうでしょうか?(^з^)-☆」
本部長「そんなに、社歌はお押さなくてもやる事いっぱいあるんですよ(笑)。たまにね、別バージョンが流れたりもしますからね。開演と同時に流したり、お客さん出す時とかね、色々やりようあるかもしれませんよ、ハンコ!」
浜崎秘書「社歌、大人気ですよね〜(笑)」
ラジオネーム<ぶらりば> 男性 41歳 会社員
「企画半蔵門から渋谷の会場まで走る。途中社員の方々から声援とコメントなんかを中継。ざっくりの上にパクりですが…」
本部長「まぁまぁ、これは愛は地球を救う的な感じでしょうね、すみませんね、浜崎さん?(笑)」
浜崎秘書「え!?(笑)」
本部長「今年走ったのは、森三中の大島さんでしたけど、僕が鮮明に覚えてるのは研ナオコさんですね。女性が走った時の方が、印象強くないですか?」
浜崎秘書「検討しておきます(笑)」
本部長「こういうい時はほんとに嫌がってる時なんだよな〜(笑)。半年やって、やっと分かって来た(笑)ハンコ!」

ラジオネーム<うら> 男性 42歳 会社員
「本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。特に、浜崎さんは昨日の特番、お疲れ様でした。 さて、企画について思いついたことを書きます。1.浜崎秘書のカラオケ。曲は十八番でも、好きな歌でも構いません。2.本部長による、地球の歩き方【鳥取編】。鳥取県あるある等。3.本部長と美人秘書の漫才。もちろん、ネタはマンボウやしろさん作で。4.本部長、美人秘書の隠し芸。お二人の好きな事を思う存分やっちゃって下さい。また思いついたら、その2(仮)投稿します」
本部長「俺、せまくない?(笑)、隠し芸がほぼネタですけどね。カラオケはすごい旋律の事件がありましたよね、あれ、何の歌でしたっけね(笑)」
浜崎秘書「あれれ、何の歌でしたっけね〜、アニメの歌でしたね(笑)」
本部長「キャッツアイですよ!それはいいかもしれませんね。それか、カリスマドットコムさんが歌った後に、急に曲かかって浜崎さんが歌い出すっていう(笑)」
浜崎秘書「私が歌うときは、本部長がキャッツアイの格好してきてくださいよ(笑)」
本部長「余裕ですよ!そんなおいしい振りいただいていいんですか!?」
浜崎秘書「スカーフでね(笑)」
「パルコホットセミナー」
今日の特別講師はキングコングの西野亮廣さんです!
本部長「早速ですが、こういう書き込みが来てるんですよ」
ハニィ 女性/27/東京都/ 夜の蝶々
「西野さんへ、今しがたツイート見ましたが いろんな意味で期待してます(笑)」
西野「いや、ほんとに苦手ですから、やめてくださいよ(笑)」
本部長「今ね、先ほどのツイートで、「スペイン坂スタジオ発見、皆様ありがとうございました。これよりマンボウやしろをぶっ飛ばして来ます」って、俺、先輩だろ!これを俺が本番中に見ると思わなかっただろ(笑)そして、「粛々と、余計な事は言わない、嫌いな奴の名前を言わない」という事で、余計な事から行ってみましょうか(笑)」
西野「僕ね、今年は色々あったので、後は静かに終わりたいんですよ!本当に好感度が欲しいんですよ、人に好かれたいんです」
本部長「好かれる人には好かれるけど、言いたい事行ってる割に、とれてるほうよ?これ以上欲しがったら駄目よ」
西野「でも、やしろさんは人から嫌われるとかあるんですか?」

本部長「あるよ、僕もニ択、何もしてないのに先輩から馬鹿にしてるんだろうとか言われるんですよ」
西野「先輩に怒られる事はあまり無いんですけど、ネットの方に嫌われるんですよ。何年か前に2ちゃんねらーが嫌いと言ってしまって....」
本部長「俺はずっと2ちゃんねるの人と生きて来てるからね(笑)」
西野「きたない!そこを取り込もうとするのはずるいですよ。もう炎上する、勘弁してください」
本部長「もう下からプスプスいってるのが分かるんですか(笑)」
西野「もうほんとに広げないで、もっと才能発揮してますみたいな、入り口があったのに(笑)」
本部長「西野さん、絵本素敵でした(笑)」
ここで、CLIFF EDGEの「ろくでなしメモリーズ」〜♬
このCDジャケットデザインを描いたのは西野さんでです!

本部長「このミニアルバムのジャケットの絵を描かれているんですね。どういう繋がりだったんですか?」
西野「何でもないところからなんですけど、急にお話いただいて、それまでは共演した事もなくて急にお話いただいたんですよ。こういったジャンルの曲をあまり聞いてこなかったんですけど、聞いてみてすごい良くて、好きになっちゃったんですよ」
本部長「今まではどんな感じだったんですか?」
西野「カントリーとかあっちの方が好きだったんですよね」
本部長「カントリーロードみたいな感じですか?」
西野「いや、そっちじゃなくて(笑)。マンドリンとかが鳴ってる感じですかね」

本日の特別講師はキングコングの西野亮廣さんでした!
ありがとうございました!
今日の議題は「スカロケイベント開催記念案件〜これやってくれませんか?」
ラジオネーム<よそよそしいよそ行きの笑顔> 男性 42歳 自営・自由業
「やしろ本部長、浜崎秘書おつかれさまです。ズバリ!野球拳、Ust配信で。いかがでしょう?本部長の強さ見せましょう」
本部長「これ、ライムスターさんと僕がやるわけですか?それか、浜崎さんVSカリスマドットコムさんと、こっちの方が喜ぶんじゃないかと思いますけどね(笑)」
浜崎秘書「UST配信の意見も多数ありますね〜(笑)」
本部長「まだ未定ですけどね、どうなんでしょう。せっかくですからね、遊びに来てもらいたいですよね。せっかくラジオ聞いて下さってる方と、顔合わせて、同じ空気吸って遊びたいと思いますよ」
ラジオネーム<おむらいす> 26歳 24歳 会社員
「おやつごろ 交換しましたー( ´ ▽ ` )ノ☆ あと勤曜感謝祭ですが、最後に花火100連発が見たいです!!」
本部長「いいと思いますよ、やりましょうよ!音だけ聞こえる状態で(笑)僕ら中で見れないですけど、ドンドンドンっていう中でエンディングを迎えるっていうね。映像とかでも使えますし」
浜崎秘書「パラパラパラ〜、とね(笑)映像でもいいですよね」
本部長「100個の花火をどうするかって考える所から、演出とかライブは華が付いていくわけですよ。みんなで手袋つけてパラパラやってみるとか、「欽ちゃんの仮装大賞」みたいにね(笑)」
浜崎秘書「そういうやり方もあるわけですね〜(笑)」
本部長「やる事は決まってる事もあれば、決まって無い事もあって、皆さんの中から良い意見がいただければ、皆さんと作ってる会社ですから、みなさんの自由な発想で、書き込んでください。ぜひ一緒に遊びましょう!」
浜崎秘書「11月22日ですから、皆さんカレンダーに◯を付けてくださいね〜。それでは本部長!?」
本部長・浜崎秘書「今日も一日、お疲れ様でした〜!」
スカイロケットカンパニ社員のみなさん、今日も一日お疲れ様でしたーー!!
明日の特別講師はYOSHIKI様が来社!
17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!