Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2025.02.25 TUE

会議テーマ「風邪の思い出案件 〜あの日、あの時、風邪ひいて〜」
まだまだ寒さの残るこの季節にお送りするのは
皆さんの風邪エピソードを共有する会議!

風邪を引いた時の思い出
こんな時に風邪を引いてしまった!
風邪を引いたらこうなった!
身近な人が風邪を引いた!

などなど、自由に報告ください!

例えば…
■徹夜し続けたら、よりによって大事なプレゼンの日に風邪をひきました!!
 代打してくれた先輩、あの時はすみません!!

■我が家の習慣なのですが、
 風邪を引いたらいつも母親がバニラアイスを買ってきてくれました!

■彼女が風邪を引いたので、お粥を作りました!
 誰かのために手料理作ったの生まれて初めてです!etc

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『これメジャーな話ですよね。』

ラジオネーム<真横のマヨコーン>男性/29歳/埼玉県/会社員

「皆さまお疲れさまです。

風邪案件ですが、子供の頃に風邪をひくと必ず祖母に言われていたことがあります。
それは「首にネギ巻いて寝なさい」です。
今でも本当に意味がわからないんですけど、子供の頃は巻かされていました。
その影響かもしれませんが、風邪ひいた時、
ひきそうだなぁって思った時は必ずネギ料理は食べるようにしてます。
ほんとあれはなんだったんだろうと風邪をひく度に思い出します。」


やしろ本部長「これメジャーな話ですよね。」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「殺菌作用があるのかな?」

浜崎秘書「ネギの効能?」

やしろ本部長「詳しい人がいたら教えてください!ハンコ!」
──『38°超えると怖くない?』

ラジオネーム<ミニなしょー>男性/40歳/東京都/公務員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

あの時の風邪は辛かったです。独り暮らしを始めて、初めての風邪。
誰もご飯を作ってくれない。レトルトのお粥を買っても誰も片付けてくれない。
心配よりのメールでなく、仕事の引き継ぎメールが来る。絶望しました。

しかし、独り暮らしも1年もすると、病院帰りに風邪セット!と
ポカリやフリーズドライのお粥など大量に買って、絶望しなくなりました。」


やしろ本部長「慣れますもんね。」

浜崎秘書「タフになりました!」

やしろ本部長「慣れはするけど38°超えると怖くない?」

浜崎秘書「私は友達に連絡しちゃいます。」

やしろ本部長「もしものことがあったら友達はトラウマよ。」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「ハンコ!!!」
──『”幹事なのに風邪ひいてんじゃねえ!”とか言われたらもう…』

ラジオネーム<よったろう>女性/36歳/東京都/人生模索中

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
いつも楽しく拝聴しています。

一昨年の年末、忘年会の幹事であるにもかかかわらず、
風邪を引いてしまい欠席するという残念な事をしました。
幸い、幹事は2人体制だったので当日は相方に何とかしてもらいました。
が、忘年会で幹事欠席は色々な意味で危ない所だったので、ギリギリセーフでした笑」


やしろ本部長「2人で良かったですね!」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「”幹事なのに風邪ひいてんじゃねえ!”とか言われたらもう…」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「問題なくて良かったです!ハンコ!」
──『寝起きにお米を2合食べるんですけど…』

ラジオネーム<眉毛を書かないとマロになる>女性/31歳/茨城県/自営・自由業

「お疲れ様です!

風邪を引いた時の話ではないのですが、私はかれこれ10年以上風邪を引いていません。
自慢することではないかもしれないけど、丈夫な身体に産んでもらえたことに感謝しなければと思っています。

多分生まれ持った才能だと思っていて、両親も滅多に風邪をひかないようです。
にんにく・しょうが・ネギ・たまねぎをよく食べるのが健康の秘訣です!」


やしろ本部長「やっぱりネギなの!?」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「最近早起きで4時に起きてて。」

浜崎秘書「思ってたより早い!」

やしろ本部長「で、寝起きにお米を2合食べるんですけど…」

浜崎秘書「えっ!?」

やしろ本部長「平均の量が分からないから…ハンコ!」
──『家族を笑わせたいって凄いことですよ。』

ラジオネーム<アポバナナ>女性/17歳/千葉県/学生

「三連休後初日の社員さんも、三連休でなかった社員さんも、1日お疲れ様です。
私のお父さんは、毎日片時もなく鳥の鳴きまねをして、
飼っているインコと会話をするような愉快な人なのですが、年に2回ほど風邪をひきます。
そんな父は1月に風邪を引き、家族と離れた机で1人背を向けてご飯を食べていました。
母、弟と旅行で行きたい場所について話していたため、父にもいつか行きたい場所を聞いてみると、
力なく「みんなで食べる食卓かな…」とつぶやき、少し可哀想に思えた一方、
いつもの騒がしさを失った姿は、とても面白かったです。
当事者は大変ですが、風邪をひくことでいつもとは違う内面が見えるので、第三者目線では少し面白いです。」


やしろ本部長「仲良いのがすごく伝わってきますね。」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「家族を笑わせたいって凄いことですよ。」

浜崎秘書「ほんとに…」

やしろ本部長「ちょっとトリッキーなやり方だけどね!」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「必要以上に優しくしてあげてください!ハンコ!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

競走馬事業部
シマポチ
とみぞう
福島の山猫
丸腰ちびた
ひょんな琴代(ことよ)
たまティーヌ
まるちゃんの旦那
野口おこわ
鴨ミール
まるちゃんぱお
釣りきち四平
ラジラジゴー

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.アルデバラン / AI

2.みんながみんな英雄 / AI

3.かぜ薬 / ヒグチアイ

4.素直になりたい子の話。/ りりあ。

5.やさしさに包まれたなら / 荒井由実

6.ベイベー / 鈴木実貴子ズ

7.金字塔 / [Alexandros]

8.走馬灯 / UEBO

9.心が風邪をひいたようで / 海援隊

10.あんたが大将 / 海援隊

11.ジャズィ・カンヴァセイション / SOIL&“PIMP”SESSIONS feat. RHYMESTER

12.RAPで乾杯!アゲ↑ラップ!(生歌唱) / デッカチャン

13.RAPで乾杯!アゲ↑ラップ!(生歌唱) / デッカチャン+やしろ本部長+浜崎秘書

14.雨の日のパレード / Mr.Children

15.Story / AI

次回会議テーマ

2025.05.19 MON

「癒しの人 案件 〜私のまわりのほっこりさん〜」
新年度が始まってもうすぐ2ヶ月!
疲れも溜まりがちな時期にお送りする本日は
皆さんのまわりの"ほっこりな人"を報告する癒しの会議。

家族・友達・パートナー・仕事仲間・ご近所さん・SNSの人物など
思わずほっこりする人を自由にご報告ください!

例えば… 
■職場の先輩がとにかく癒し系!
 奥さんが作ってくれたお弁当をとにかく美味しそうに食べてます。
 
■同級生のSNSにほっこりさせられています
 飼っている大型犬に引っ張られながら散歩している動画がお気に入りです!
 
■いつも乗っているバスの運転手さんの車内アナウンスの声が優しすぎ!
 いつもほっこりしてます!運転手さん、ありがとう!

など、どんな内容でもOKです!

さらに、毎週火曜日は皆さんのテンションをアゲるコーナー
スカロケ一番搾り 「RAPで乾杯! アゲ↑ラップ!」をお届け!
デッカチャンに、アゲラップにして欲しい
「テンションちょい下がる時あるある」を募集しています!
メッセージが採用された方には、キリン一番搾り1ケース350ml缶
24本入りをプレゼントします!