Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2025.06.19 THU

会議テーマ「大きい自慢案件 ~身近にあるデカいモノ~」
あなたの身の回りに大きいモノって何かありませんか?

仕事で使うモノ、家庭に置いてあるモノ、なんでも構いません!
とにかく大きいモノを教えてください!!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『特大のクッションに白い柴犬…色味もサイズ感も綺麗だな。』

ラジオネーム<焼けたパンにボブサップヌリヌリ>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

大きい自慢案件ということで、
私の実家には茶色の特大クッションがあります。
大きさはシングルベッドほどあったと思います。どういう経緯かははっきり覚えていないですが、
たしか親戚の方から頂いたものだと思います。
そのクッションが飼っている白柴のお気に入りで、特大のクッションをひとりで丸くなって独占しています。
その姿が可愛くて癒せれてます。」


やしろ本部長「大きいクッションか~!そこにワンちゃんがいて…最高ですね。」

浜崎秘書「想像しただけでも癒されますね~!」

やしろ本部長「特大のクッションに白い柴犬…色味もサイズ感も綺麗だな。」

浜崎秘書「綺麗なグラデーションとそこにスポッと収まるサイズ感…良いですね!」

やしろ本部長「う~ん!最高~!ハンコ!!」
──『えっ…今、調べてみましたけどデカい!』

ラジオネーム<お母ちゃんものりものです>

「皆様お疲れ様です。身近にある大きいもの、ものではないのですが、
我が家はメインクーンという大型の種類の猫を飼っています。
現在7ヶ月ですが、5キログラムくらいあり、まだまだ大きくなります♡
毎日見ていると全然大きいと思わないのですが、
お外の猫ちゃんとか見ると小さめだなぁと感じるので、やはり大型種のうちの猫は大きいのだと思います。
大きさに慣れている私ですが伸びーをした時が一番長く、そしてデカ!と言ってしまいます笑
あんなに小さかった子猫ちゃんの姿がもうあっという間に立派な大きさになってきています。
もっともっと大きくなるのが楽しみで仕方ありません♡」


やしろ本部長「よその猫見て小さいなって思うんだ(笑)大きいなじゃなくて。」

浜崎秘書「普通は自分の猫が大きいな…ってなりそうですよね(笑)」

やしろ本部長「えっ…今、調べてみましたけどデカい!」

浜崎秘書「大きい!子供より大きくないですか!?」

やしろ本部長「へー!かわいいな!大きい猫可愛いだろうな~!もっと大きくなってほしい!ハンコ!!」
──『海でクジラにあっても大丈夫だと思ってたけどダメなんだ!』

ラジオネーム<ベーゴマ南米チャンピオン>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

私の身の回りのデッカいものは祖父の形見の鯨の牙です。

祖父は若い頃捕鯨船に乗っていて、
その時に獲った鯨の牙を祖父の死後、祖母から形見としてもらいました。

牙は私の手の平くらいの大きさなので15センチ強で太くズッシリと重く迫力があります。
これをもらった時は、
手の平くらいの牙をもつデッカい生き物と祖父は戦っていたのだなースゲーなと驚かされました!

こんなデカい牙をもつ鯨も生き物としてスケールがデカいし、
そんな鯨を獲る祖父もデカい!
この鯨の牙を見るとそんな事を思います。」


やしろ本部長「形見ででっかい歯が受け継がれているんですね。勇敢な男のDNA受け継がれてますから。」

浜崎秘書「でっかいおじい様からいろいろ受け継いでいるはずですからね!」

やしろ本部長「クジラの牙ってもっと平たいのかなって思ってました。プランクトンしか食べないし。」

浜崎秘書「えっ!クジラは他のお魚とかも食べるんですよ。」

やしろ本部長「そうなんだ!海でクジラにあっても大丈夫だと思ってたけどダメなんだ!気を付けます!ハンコ!!」
──『一所懸命勉強して、そのあと王将で美味しいご飯を食べてください!』

ラジオネーム<こんにゃくを今夜食う>

「本部長、避暑、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕の身の回りにある大きいものは「図書館」です。

高校がある程度ばれますが、僕は大学附属の高校に通っていて、大学の図書館も使い放題です!
ちなみに蔵書数は600万冊以上といわれています。

2ヶ月前まで中学生だったのに、一気に大学生と同じ空間で勉強していいのかー?と思っていましたが、
その分、勉強のやる気は上がっています!

今も、図書館で勉強中です!その後夜ごはんは、餃子の王将行きまーす(笑)
他の高校にはない自慢ですね!」


やしろ本部長「600万冊…想像がつかないですね。」

浜崎秘書「とにかく沢山あるってのは分かりますね!」

やしろ本部長「普通の図書館の蔵書数ってどれくらいなんだろう?」

浜崎秘書「ええと…町にある普通の図書館だと平均で12万冊…。学校図書だと1万冊が平均みたいです。」

やしろ本部長「うわ~!600万冊はすごいね!一所懸命勉強して、
そのあと王将で美味しいご飯を食べてください!ハンコ!!」
──『ちょっと想像もつかないような大きさと重さですね…!』

ラジオネーム<ちゃちくら>

「みなさんお疲れ様です。
私の身近にある大きなものは重機です。
いま東京ドーム8個分ある大きな解体現場に行っているのですがそこにかなり巨大なショベルカーがあります。重機の腕、ブームという部分は伸ばすと地上30メートル以上まで伸びます。その先に大きなハサミのようなものがついていて建物を上から順番に壊していくのです。それだけ腕が長いので車体も100トン近くあります。
近くで見るとかなりの大迫力ですよ。
私もそこまで大きなものは操縦したことがないのでいつか乗ってみたいです。」


やしろ本部長「100トン!うわ~すごい!」

浜崎秘書「ちょっと想像もつかないような大きさと重さですね…!」

やしろ本部長「将来この免許を取るか~ってなるかもですよね。
解体作業は本当に大変ですよね。お疲れ様でございます。」

浜崎秘書「お疲れ様でございます!ケガなどに気を付けてくださいね!」

やしろ本部長「日々熱くなってきているから大変だと思いますけど、頑張ってくださいね!
かっこいいわ~!ハンコ!!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

世界で三番目に有名なひろゆき
フリーター風パパ
大男
Robby
スコッティ7

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.白波トップウォーター / サカナクション

2.MONSTER / Furui Riho

3.地球図鑑 / MONGOL800

4.Ring Ring Ring feat. ひまり(CV.藤寺美徳) / P丸様。

5.AIでええ愛 / 世が世なら!!!

6.M八七 / 米津玄師

7.Wacha Wacha / RIP SLYME

8.幸せについて、僕が考えたこと / 井上絃

9.君とピアノと / 東野純直

10.サヨナラバス / ゆず

11.雨燦々 / 歌唱:RN なっちゃん

12.声 / Mr.Children

13.在りか / Omoinotake

14.富士山 / 電気グルーヴ

次回会議テーマ

2025.08.14 THU

スカロケではメッセージを随時募集中!
メッセージは、わが社のwebサイト
またはアプリにある掲示板(PCはこちらスマホはこちら)へ!
アプリまたはwebからぜひ社員登録をして、書き込みに参加しましょう!
わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!

また、各コーナーへのメッセージも大募集!
それぞれの特設サイトからご応募ください!
採用されたら豪華なプレゼントが当たるかも?
あなたからのご参加、お待ちしています!

AuDee「スカロケアフターアフター会議」は毎週金曜17時頃から配信!
ここでしか聞けないオフトークが満載!ぜひ聴いてみてください!

radikoでもお聴きいただけます!