Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2025.06.26 THU

会議テーマ「スカロケ調査案件〜合コンのあれこれ〜」
男女の出会いの場でもある合コン。

共通の知り合いを通じて集まり、恋愛に発展することもあります。
皆さんは最近行っていますか?もしくは行っていましたか?

今日はあなたの合コン事情について聞いていきます!

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『合コンって別にお酒の必要ないんだ!』

ラジオネーム<てやんぬ>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

この議題で合コンを高校生の頃にやった事を思い出しました。
他校の女子校生5人と自分が通っていた男子校5人でマクドナルドで放課後合コンして、
その当時一目惚れした女の子に猛アタックして付き合ったのは今でも忘れません。
今思えば最高の学生合コンだったなーw
ちなみに半年も経たず別れちゃいました。
それ以来合コンはしなくなっちゃいました。」


やしろ本部長「合コンって別にお酒の必要ないんだ!マック合コン…そんなのあるんだ…。」

浜崎秘書「正直…私やったことあります!」

やしろ本部長「ええっ!それは地元にいるころに?」

浜崎秘書「はい!今思うと可愛いなことしていたのかなって…。
ちゃんと自己紹介して、みたいな。2次会にカラオケにもいきました!」

やしろ本部長「意外と学生さんでも合コンってあるのか~!
はぁ~、面白い!ハンコ!!」
──『今の時代に自分がやるかと言われると…う~ん。』

ラジオネーム<山のほうのウッチー>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

合コン、懐かしいですねー!若かりし頃、たくさん行きました!
友達の友達、大手メーカー、お医者さん、さらにはプロ野球選手の方とも!
みんなでワイワイ飲むのが好きだったので、私自身は恋愛に発展することは少なかったですが、
なんと私がセッティングした合コンで3組が結婚までいきました!
最初のきっかけを作っただけですが、何だかとても感慨深く、いずれの結婚式でも号泣。ご家族からもとても感謝され、嬉しさで胸がいっぱいになりました!

今の若い子達は合コンするんでしょうか?
初めましての人に会うドキドキ、素敵な人がいた時のドキドキ、
知り合いが良い感じになっているドキドキ、たくさんのドキドキが溢れる場所って何か幸せな気がしますー!」


やしろ本部長「それは幸せですよね。僕の若いころは合コンくらいしか出会いなかったですよ。
今の時代に自分がやるかと言われると…う~ん。横の連携とかだるいでしょ(笑)」

浜崎秘書「連携…やっぱりそういうのあるんですよね(笑)」

やしろ本部長「連携…役割みたいなものもありますよね。誰が好きだからよろしく…みたいな。」

浜崎秘書「好きな人が被った時…どうするんでしょうね。」

やしろ本部長「そういうところにドラマがありますけど。ただそれがいるのかってのもありますよね。
キューピットになってすごい!ハンコ!!」
──『片方が全員初対面はあるあるなんでしょうね(笑)』

ラジオネーム<あいざわゆき>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です!

合コンあるあるかな、と思うことが1つあります。
それは、「合コンに行ったものの、何故か同性の子と仲良くなって別で飲みに行く」です!
反省会兼レビュー大会のような感じで、同性の子と2次会に行ったりすることがすごく多かったです。
そこで知り合った子が別の合コンに誘ってくれたりするので、ある意味懇親会みたいなものなのかもしれません!

ただし、私の大学時代の友達は合コンきっかけで結婚したので、合コンドリームもある時はあるし、ない時はないのかもしれません!
私はなかった派のカサカサ民です…。」



やしろ本部長「これは女性のあるあるですよね。
男性仕切りの場合は女性の方が全員初対面が多いのかなって思います。
その逆もあると思いますけど。」

浜崎秘書「片方が全員初対面はあるあるなんでしょうね(笑)」

やしろ本部長「女性のすごいところは初対面ですごく仲良くなって、また合コンいくところですよね。」

浜崎秘書「初対面でもすぐ仲良くなるってイメージあります!」

やしろ本部長「あるあるですよ~!やっぱり女性は度胸すわってると思います!ハンコ!!」
──『誰かがパートナーを探しに来ていれば合コンなんじゃないですかね。』

ラジオネーム<さーもんぎゅうたん>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
僕は27年間、合コンというものを経験してきませんでした。そもそも合コンの定義がわかっていないです。
男女同じ数で居酒屋に行ったら合コンなのか、お互い良い人を見つけようと思って参加したら合コンなのか…。
要は経験したことがないので、経験してみたいと思ってます!」


やしろ本部長「恋人と別れたばかりの人がいて、仲間内で励ましたいから友達呼んでよ~…みたいな?
誰かがパートナーを探しに来ていれば合コンなんじゃないですかね。みんなそうなら純度の高い合コン!
8人いて1人だけだと合コンじゃない、2人いたら合コンなんじゃないかな…?」

浜崎秘書「誰かが探しているなら…定義が広くなりますね。」

やしろ本部長「若い方も折角ならやってみたいと思うんでしょうか?
いつか番組でそういうのやりたいって話したことがあって。番組通してパートナー見つかったらいいなって。」

浜崎秘書「まず、ラジオ好き!っていう共通点がある、
そこから始まるからお話しし易いかもしれませんね!」

やしろ本部長「組んでくれる人がいるかどうかって重要ですからね。
もし合コンに近いことがあったら報告まってます!ハンコ!!」
──『評価もされるでしょうし可愛がられるでしょうね(笑)』

ラジオネーム<いまどきさん>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様。
お疲れ様です。

私にとって合コンは、先輩を立てて自分は対象外になる事に徹するもの、という認識です。
大学時代、合コンには何度も行きましたが、大半は先輩の合コンの人数合わせのためでした。
普段しない格好や髪型をしてバッチリ決める先輩達とは対照的に、私は悪目立ちする服装を選ぶ所から始まります。
冬であればスカジャン、夏であれば派手なTシャツなど、
とにかく自分が"恋愛対照"にならない事が私に求められるものだからです。

そして本番では、ボケ倒し、先輩のいじられキャラに徹し、先輩をヨイショする。
正直飲み会じゃなく仕事でした。
まさに合コンの助演男優賞の受賞レベルだったと思います。
しかし、結果的には「先輩の為に働く気の利く後輩」という印象を抱かせ、連絡先を1番貰ってたのは僕だったり……。
これは先輩は知らない事です。」


やしろ本部長「プロじゃないですか!ワザと三枚目になるっていう。
結果、平成ノブシコブシの吉村さんと同じですね!
だって飲み会でやっていること、テレビでもやってますからね!合コンの時の立ち振る舞いと同じですよ!
でも、こういう時のふるまいって大事なんですよ~。」

浜崎秘書「気が利く、全力で働く…って見ていてわかりますもんね。」

やしろ本部長「これを出来る人は評価しかされないのも事実ですよ。」

浜崎秘書「評価もされるでしょうし可愛がられるでしょうね(笑)」

やしろ本部長「職場でもやっているのかしら。上の人たち持ち上げながら、可愛がられて…
いるんだよな!僕はなれないけど、こういう人仕事できるんだよな~!かっこいいわ!ハンコ!!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

あずき啓輔
マヨマヨ
鬼太郎

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.予感 / SUPER BEAVER

2.カサネテク / 中村千尋

3.アパトゥ / ロゼ&ブルーノ・マーズ

4.サヨナラCOLOR / SUPER BUTTER DOG

5.園 / Hammer Head Shark

6.雨が降るなら踊ればいいじゃない / Lucky Kilimanjaro

7.太陽 / BEGIN

8.吉田さん / SILENT SIREN

9.Shake & Shake / sumika

10.カモン・アイリーン / セイヴ・フェリス

11.瞳惚れ / Vaundy

12.カブトムシ / 歌唱:RN 北岳に来ただけ

13.Jump / 布袋寅泰

14.クスノキ-500年の風に吹かれて- / 福山雅治

15.PARTY / 倖田來未

次回会議テーマ

2025.08.13 WED

「ちびっこ案件 〜夏休み楽しんでる?〜」
今日はスカロケのちびっこリスナーにスポットを当てていきます。
夏休みもそろそろ後半戦。

海、プール、花火大会、お祭りなど、
ちびっこのみんなは何か思い出は作れたかな?
本部長と秘書に教えてください!

わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!

毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーーーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「スコーン!とハマるアンサーソング」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。

17時45分から「餃子の王将食堂〜いい話、ごちそうさまです。〜」
リスナー社員から届いたパワーをもらった“いい話”をご紹介します。

毎日18時頃からは「あなたにCongratulations!」
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日、両親の結婚記念日、何かを始めた日、周年などなど…
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
メッセージが紹介された方には、コーナー特製ステッカーをプレゼント!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!

木曜日18時40分頃からは「押忍 スカロケ道場」
あなたの勝負時を大募集!
わがスカロケ道場の浜崎師範がエールの意味を込め“喝”を入れます!
採用された方には眠眠打破10本入り1ケースをプレゼント!

毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする「スカロケ一番搾り」
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!