ON AIR BLOG
議事録ブログ
2025.07.10 THU
会議テーマ「納豆の日案件~納豆にまつわるエトセトラ~」
7月10日は「なっ(7)とう(10)」のゴロ合わせから「納豆の日」です。
皆さんは普段から納豆を食べていますか?
今回は納豆にまつわるエピソード、納豆の美味しい食べ方など、
納豆のことならなんでも構いません。皆さんのメッセージお待ちしています。
たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

ラジオネーム<みかんとゆず>
「本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
私はこれまで納豆が嫌いでしたが、4年ほど前に突然大好物に変わりました。夫に勧められ食べてみると、あれ?なんか美味しいぞ。ご飯とめっちゃ合うやん!?世界が変わった瞬間でした。
それから毎日食べるようになりましたが、最初のうちは納豆のパックを上手く開けられないことが続きました。
四隅全部の端っこをちぎってみたり、開いたと思ったら底の半分くらいまでごっそり破壊してみたり…
今ではコツを掴んで失敗することは減りましたが
わかりやすく納豆初心者だったなぁ…と思い出します。
まだ納豆カレーや納豆オムレツなど、納豆入のレシピには挑戦できていないので、オススメの食べ方があればぜひ知りたいです。」
やしろ本部長「白いご飯が一番だなと思うんです。秘書は納豆料理食べます?」
浜崎秘書「納豆のお味噌汁は食べます!」
やしろ本部長「ええ!それって粘り気なくならない?」
浜崎秘書「少しは残りますし、風味や香りが増したりしますよ!」
やしろ本部長「え~!ちゃんと残るんだ!いろいろ納豆料理があるんだね!ハンコ!!」

ラジオネーム<幸せハッピー野郎のひーさん>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は水戸納豆で有名な茨城出身です!
小学校の工場見学は納豆工場だったし、給食にも頻繁に納豆が出て、男子がカラシを集めて激辛納豆を作って楽しんでた思い出があります!
実家の冷蔵庫には必ず納豆が入っていて、母の作る納豆トーストが大好きでした。食パンに納豆とマヨネーズをかけてトーストする簡単レシピなので、オススメです!
そんな私でも、藁に巻かれた納豆は生で見たことも食べたこともありません‥どうして藁に巻かれてるの?笑」
やしろ本部長「茨城は納豆偏差値が高いわ!でも納豆トーストいけないな…。」
浜崎秘書「有名なお店もありましたよね!」
やしろ本部長「そうなんだ。いろいろあるなぁ。茨城の方、今日は多そうだね。」
浜崎秘書「今日は茨城の方は張り切っているかもしれませんね!」
やしろ本部長「茨城の皆さん、聞いてますか~!今日は納豆案件ですよ!ハンコ!!」

ラジオネーム<じゃあ・あずなぶる>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
納豆にまつわるエトセトラ~
みなさん、納豆をかき混ぜる回数は決まっていますか?
わたしは、まず右に50回、左に50回、
タレとカラシを入れてから
また右50、左50です!!
キムチなど何か具材を入れる場合は最後に入れて、またまた右50、左50で終了です。
これは納豆を食べる時に必ずやっています。
納豆を混ぜる回数が決まっている方、
意外と多いのではないでしょうか?」
やしろ本部長「混ぜますね~!秘書はよく混ぜますか?」
浜崎秘書「結構混ぜます!」
やしろ本部長「僕も混ぜます!ただやり過ぎて下が割れているときあって…これあるあるですよね?」
浜崎秘書「やったことはないですけど、わかります!(笑)」
やしろ本部長「それぞれこだわりがあるものですね~!
皆さんも混ぜる回数教えてください!ハンコ!!」

ラジオネーム<イノウエジョージ>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
僕は小学生の頃から「明日地球が滅亡するとしたら、最後に何を食べる?」と聞かれたら「納豆ごはん!」と答え続けてます!!
そんな根っからの納豆好きの僕が通う、納豆専門のお店が池尻大橋にある
「納豆工房せんだい屋」です!
こちらにはなんと、ランチで納豆の食べ放題定食があります!
数種類の納豆が選べて、納豆好きな人は絶対大満足するはずです!
安いのに栄養満点の納豆を食べて、暑すぎるこの夏を乗り越えましょう!!」
やしろ本部長「納豆好きな人には嬉しいでしょうね~!」
浜崎秘書「最高じゃないですか!」
やしろ本部長「自炊前はこういうものの良さって分からなかったんですけど、食べ物もらうって嬉しいよね…。」
浜崎秘書「嬉しい!有難いなって思います!」
やしろ本部長「根っからの納豆好き!最高!ハンコ!!」

ラジオネーム<きたこ>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です!
納豆案件。
私は大の納豆好きで納豆ご飯はもちろん、焼きそば、カレーには必ずと言っていいほど納豆を混ぜて食べます。
そんな私のイチオシは『ポテチ納豆』です!
ポテトチップスに納豆(タレもカラシも混ぜたもの)を乗せるだけです!
最初は少なめに納豆を乗せた方がポテチの味も感じられていいかもしれません。
(ポテチはしょっぱい系の味の方がいいと思います。私はのり塩を使います)
お酒が進む味で止まりません!
ぜひお試しください!」
やしろ本部長「タレにからしまで…。しかも、お酒に合う系なんだ!」
浜崎秘書「変わり種の納豆がきましたね!」
やしろ本部長「う~ん、想像できない…。美味しくなりそうな気はするんだけどな。癖になるのかもね。」
浜崎秘書「食感も楽しそうですね!」
やしろ本部長「納豆苦手な方は申し訳ないですが…健康食品、良い食べ物なのでね!ハンコ!!」
浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」
やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」
スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!
来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
皆さんは普段から納豆を食べていますか?
今回は納豆にまつわるエピソード、納豆の美味しい食べ方など、
納豆のことならなんでも構いません。皆さんのメッセージお待ちしています。
たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『白いご飯が一番だなと思うんです。』
ラジオネーム<みかんとゆず>
「本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です!
私はこれまで納豆が嫌いでしたが、4年ほど前に突然大好物に変わりました。夫に勧められ食べてみると、あれ?なんか美味しいぞ。ご飯とめっちゃ合うやん!?世界が変わった瞬間でした。
それから毎日食べるようになりましたが、最初のうちは納豆のパックを上手く開けられないことが続きました。
四隅全部の端っこをちぎってみたり、開いたと思ったら底の半分くらいまでごっそり破壊してみたり…
今ではコツを掴んで失敗することは減りましたが
わかりやすく納豆初心者だったなぁ…と思い出します。
まだ納豆カレーや納豆オムレツなど、納豆入のレシピには挑戦できていないので、オススメの食べ方があればぜひ知りたいです。」
やしろ本部長「白いご飯が一番だなと思うんです。秘書は納豆料理食べます?」
浜崎秘書「納豆のお味噌汁は食べます!」
やしろ本部長「ええ!それって粘り気なくならない?」
浜崎秘書「少しは残りますし、風味や香りが増したりしますよ!」
やしろ本部長「え~!ちゃんと残るんだ!いろいろ納豆料理があるんだね!ハンコ!!」

──『茨城の皆さん、聞いてますか~!今日は納豆案件ですよ!』
ラジオネーム<幸せハッピー野郎のひーさん>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!
私は水戸納豆で有名な茨城出身です!
小学校の工場見学は納豆工場だったし、給食にも頻繁に納豆が出て、男子がカラシを集めて激辛納豆を作って楽しんでた思い出があります!
実家の冷蔵庫には必ず納豆が入っていて、母の作る納豆トーストが大好きでした。食パンに納豆とマヨネーズをかけてトーストする簡単レシピなので、オススメです!
そんな私でも、藁に巻かれた納豆は生で見たことも食べたこともありません‥どうして藁に巻かれてるの?笑」
やしろ本部長「茨城は納豆偏差値が高いわ!でも納豆トーストいけないな…。」
浜崎秘書「有名なお店もありましたよね!」
やしろ本部長「そうなんだ。いろいろあるなぁ。茨城の方、今日は多そうだね。」
浜崎秘書「今日は茨城の方は張り切っているかもしれませんね!」
やしろ本部長「茨城の皆さん、聞いてますか~!今日は納豆案件ですよ!ハンコ!!」

──『僕も混ぜます!ただやり過ぎて下が割れているときあって…』
ラジオネーム<じゃあ・あずなぶる>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!
納豆にまつわるエトセトラ~
みなさん、納豆をかき混ぜる回数は決まっていますか?
わたしは、まず右に50回、左に50回、
タレとカラシを入れてから
また右50、左50です!!
キムチなど何か具材を入れる場合は最後に入れて、またまた右50、左50で終了です。
これは納豆を食べる時に必ずやっています。
納豆を混ぜる回数が決まっている方、
意外と多いのではないでしょうか?」
やしろ本部長「混ぜますね~!秘書はよく混ぜますか?」
浜崎秘書「結構混ぜます!」
やしろ本部長「僕も混ぜます!ただやり過ぎて下が割れているときあって…これあるあるですよね?」
浜崎秘書「やったことはないですけど、わかります!(笑)」
やしろ本部長「それぞれこだわりがあるものですね~!
皆さんも混ぜる回数教えてください!ハンコ!!」

──『食べ物をもらうって嬉しいよね…。』
ラジオネーム<イノウエジョージ>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!
僕は小学生の頃から「明日地球が滅亡するとしたら、最後に何を食べる?」と聞かれたら「納豆ごはん!」と答え続けてます!!
そんな根っからの納豆好きの僕が通う、納豆専門のお店が池尻大橋にある
「納豆工房せんだい屋」です!
こちらにはなんと、ランチで納豆の食べ放題定食があります!
数種類の納豆が選べて、納豆好きな人は絶対大満足するはずです!
安いのに栄養満点の納豆を食べて、暑すぎるこの夏を乗り越えましょう!!」
やしろ本部長「納豆好きな人には嬉しいでしょうね~!」
浜崎秘書「最高じゃないですか!」
やしろ本部長「自炊前はこういうものの良さって分からなかったんですけど、食べ物もらうって嬉しいよね…。」
浜崎秘書「嬉しい!有難いなって思います!」
やしろ本部長「根っからの納豆好き!最高!ハンコ!!」

──『う~ん、想像できない…。美味しくなりそうな気はするんだけどな。』
ラジオネーム<きたこ>
「本部長、秘書、リスナー社員の皆様 お疲れ様です!
納豆案件。
私は大の納豆好きで納豆ご飯はもちろん、焼きそば、カレーには必ずと言っていいほど納豆を混ぜて食べます。
そんな私のイチオシは『ポテチ納豆』です!
ポテトチップスに納豆(タレもカラシも混ぜたもの)を乗せるだけです!
最初は少なめに納豆を乗せた方がポテチの味も感じられていいかもしれません。
(ポテチはしょっぱい系の味の方がいいと思います。私はのり塩を使います)
お酒が進む味で止まりません!
ぜひお試しください!」
やしろ本部長「タレにからしまで…。しかも、お酒に合う系なんだ!」
浜崎秘書「変わり種の納豆がきましたね!」
やしろ本部長「う~ん、想像できない…。美味しくなりそうな気はするんだけどな。癖になるのかもね。」
浜崎秘書「食感も楽しそうですね!」
やしろ本部長「納豆苦手な方は申し訳ないですが…健康食品、良い食べ物なのでね!ハンコ!!」
浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」
やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」
スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!
来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!
【今日の初書き込みの社員のみなさん】
かいぶん(回文)ママ
かげまる
YUKI_HYPE
仮面チャリダー
Vet
うにくん
ひなりくのまま
むいかまちのドンキーコング
カーペンターエイト
などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
かいぶん(回文)ママ
かげまる
YUKI_HYPE
仮面チャリダー
Vet
うにくん
ひなりくのまま
むいかまちのドンキーコング
カーペンターエイト
などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!
【本日のオンエアリスト~♬】
1.ファミリー・サマー・バケーション / TUBE × FRUITS ZIPPER
2.納豆家族 / HAMBURGER BOYS
3.スター・ギター / ザ・ケミカル・ブラザーズ
4.涙の隣 / 明くる夜の羊
5.Natto Never Dies (Strings Edition) / 打首獄門同好会
6.hanasaka / hockrockb
7.糸引き納豆 (あそびうた) / ケロポンズ&すかんぽ
8.オールライト / キャスト
9.Supernice (feat. トリプルファイヤー吉田) / Helsinki Lambda Club
10.納豆 / FIRE SUZUKI
11.Over Drive / 歌唱:RN ぶーじょろ
12.主人公 / SUPER BEAVER
13.ANSWER FOR… / BRAHMAN
14.ぼくは なっとう (feat. ねば~る君) / うめねばちゃん
1.ファミリー・サマー・バケーション / TUBE × FRUITS ZIPPER
2.納豆家族 / HAMBURGER BOYS
3.スター・ギター / ザ・ケミカル・ブラザーズ
4.涙の隣 / 明くる夜の羊
5.Natto Never Dies (Strings Edition) / 打首獄門同好会
6.hanasaka / hockrockb
7.糸引き納豆 (あそびうた) / ケロポンズ&すかんぽ
8.オールライト / キャスト
9.Supernice (feat. トリプルファイヤー吉田) / Helsinki Lambda Club
10.納豆 / FIRE SUZUKI
11.Over Drive / 歌唱:RN ぶーじょろ
12.主人公 / SUPER BEAVER
13.ANSWER FOR… / BRAHMAN
14.ぼくは なっとう (feat. ねば~る君) / うめねばちゃん
次回会議テーマ
2025.11.05 WED
「私だけのあるある案件 〜早く言いたいです!〜」
今週はやしろ本部長がお休みにつき、本部長代理ウィーク!
本日の担当は…レイザーラモンRGさんです!
そして、本日の案件は、レイザーラモンRGさんのあるあるネタにちなんで、
「私だけのあるある案件 〜早く言いたいです!〜」
あなたが個人的に思っている「あるある」を教えて下さい。
わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!
毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーーーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「スコーン!とハマるアンサーソング」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。
17時45分から「餃子の王将食堂〜いい話、ごちそうさまです。〜」
リスナー社員から届いたパワーをもらった“いい話”をご紹介します。
毎日18時頃からは「あなたにCongratulations!」
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日、両親の結婚記念日、何かを始めた日、周年などなど…
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
メッセージが紹介された方には、コーナー特製ステッカーをプレゼント!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!
18時10分頃からは「スカロケ移住推進部」
「石川県小松市」を特集します!
木曜日18時40分頃からは「押忍 スカロケ道場」
あなたの勝負時を大募集!
わがスカロケ道場の浜崎師範がエールの意味を込め“喝”を入れます!
採用された方には眠眠打破10本入り1ケースをプレゼント!
毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする「スカロケ一番搾り」
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
本日の担当は…レイザーラモンRGさんです!
そして、本日の案件は、レイザーラモンRGさんのあるあるネタにちなんで、
「私だけのあるある案件 〜早く言いたいです!〜」
あなたが個人的に思っている「あるある」を教えて下さい。
わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!
毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーーーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「スコーン!とハマるアンサーソング」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。
17時45分から「餃子の王将食堂〜いい話、ごちそうさまです。〜」
リスナー社員から届いたパワーをもらった“いい話”をご紹介します。
毎日18時頃からは「あなたにCongratulations!」
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日、両親の結婚記念日、何かを始めた日、周年などなど…
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
メッセージが紹介された方には、コーナー特製ステッカーをプレゼント!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!
18時10分頃からは「スカロケ移住推進部」
「石川県小松市」を特集します!
木曜日18時40分頃からは「押忍 スカロケ道場」
あなたの勝負時を大募集!
わがスカロケ道場の浜崎師範がエールの意味を込め“喝”を入れます!
採用された方には眠眠打破10本入り1ケースをプレゼント!
毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする「スカロケ一番搾り」
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!
過去の記事
月別アーカイブ



