Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.02.26 MON

会議テーマ「フリーテーマで話そう案件~なんでも書き込みお待ちしてます~」
本日の募集メッセージはフリーテーマです。
近況報告、相談、今現在、あなたが思っている事!

番組を通して投げかけたい事、などなどなんでもOKです。
是非、自由に書き込んでください!

例えば...
・気温の変化が激しすぎて、この忙しい時期に風邪引いてしまいました
・会社の飲み会に同僚が彼氏を連れてきました。距離感がわかりません。
・ここ最近、羊の大群に襲われる夢をみます。何かの前触れでしょうか?etc

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『あまり深く気にせず過ごしてほしいなと思います!』

ラジオネーム<Ysk>男性/26歳/東京都/アルバイト

「本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
初書き込みです!

先日気になる女の子をご飯に誘うことに成功し、当日は食事中の会話も弾み、共通の好きなアニメもあったりと中々手応えがありました。
その後お礼とそれとなく次回のお誘いを交えたメッセージを送ったところ1週間お返事がありません。あの時楽しかったのは僕だけだったのでしょうか?何かまずいことを言ってしまったのか?ただ単に忙しいのか?モヤモヤします。」


やしろ本部長「並行的にパートナーを探してたりしますからね。」

浜崎秘書「ですね。」

やしろ本部長「約束するって結構カロリーいるじゃないですか?」

浜崎秘書「あぁ…」

やしろ本部長「相手の気持ちは想像しても分からないから、時間が勿体無い!」

浜崎秘書「そう!」

やしろ本部長「あまり深く気にせず過ごしてほしいなと思います!ハンコ!」
──『穏やかなやりとりですね!』

ラジオネーム<里山の微生物>女性/50歳/岩手県/パート

「本部長、秘書。お疲れ様です。

先日職場で、初めてお会いする男性社員さんに
「もしかして、あんこをくれた方ですか?」
と話しかけられました。そんな記憶は無いので
「いいえ」
と答えましたが、よくよく話を聞いてみるとその方は2年前、我が家で産まれた子猫をもらってくれた女性社員さんの旦那さんで、猫は旦那さんの実家で飼われており、名前が【あんこ】なのでした。
女性社員さんが育児休暇中で不在のため、謎の会話が繰り広げられたのですが
「あんこをくれた方ですか?」
って言われたことがある人、何人くらいいるのかなぁって思いました。」


やしろ本部長「いないですよ。」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「可愛い名前!」

浜崎秘書「ねっ!」

やしろ本部長「穏やかなやりとりですね!ハンコ!」
──『アップデートしても良い気がします!』

ラジオネーム<テレテレママちゃん>女性/42歳/神奈川県/主婦

「お疲れさまです

久々に晴れました、洗濯日和。
って事で小学生の上履きを洗いました。

この「週末に上履きを洗う」という行為が大嫌いです!!

近年様々なタイプが出てはきていますが、まだまだ白の綿素材の昭和から受け継がれている上履きが主流かと。。。

衛生観念から白なんでしょうが小学生に衛生観念を期待するな!
一回汚れると黒ずむ上履き、、、そして頑張ってもキレイにならない!!
毎週末に上履きと戦うこの無駄な労力、、、

黒の上履き(実在する)、スニーカーではダメなのか?
一度小学校に聞いたことがありますが回答はやんわり「ダメ」でした。

日本の学校教育は上履きメーカーとの癒着なのか?
癒着であるのならば何故にアップデートされないのか?
子どもの足育が大切とかいうスニーカーメーカーがあるんだから長い時間履き続ける上履きこそどうにかしてもらいたい。。。

悶々としながら予めバケツで漬けられた上履きを洗濯機にインしました。」


やしろ本部長「足元が黒いと印象も違ってくるだろうし。」

浜崎秘書「確かに!」

やしろ本部長「だったら白のスニーカーでもいいのか?」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「アップデートしても良い気がします!ハンコ!」
──『鵜呑みにしてなんぼですよ!』

ラジオネーム<てぃろ>男性/40歳/東京都/会社員

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様
お疲れ様です!

私は昔一緒に働いていた後輩と二人で、二ヶ月に一度のペースで飲みに行くのですが、決まって二次会でガールズバーに行ってます。
毎回違うガールズバーに行っていたのですが、去年の夏に行ったガールズバーの女の子と仲良くなり
「てぃろさん、くまのプーさんのピグレットに似てるね!」
と慕ってくれていたので、それからはその子のいる店に行くようになりました。ただ、友達のいる店に遊びに行くぐらいの感覚で行っていたので、その子に特別な気持ちはありませんし、20歳も歳が離れているので娘ぐらいの感覚です。
その子が今月いっぱいでガールズバーを辞めると言う事でこの間行ってきたのですが、飲んでいる時にスカロケの話になり、じゃあ俺たちも今からラジオ風な遊びやってみる?と言う事になり、女の子二人にお手紙を書いてもらいました。
そしてラジオ風に読み上げたのですが
「私には今好きな人がいます。その人はいつも元気で優しくて、ピグレットにそっくりな人です。どうすればうまくいきますか?」
と言う内容でした。
その時はお酒も入っていたので
うん!有難う!!
と言って流してしまいました。ガールズバーと言う場所なので冗談で言ったのなら特に気にしないのですが、本気で言ってくれたのなら、ちゃんと答えてあげないと可哀想だと思ってます。
これ、間に受けていいんですかね?
ちなみに私はピグレットに似てませんが、ティガーに似てると言われた事は何度もあります。」


やしろ本部長「僕が思うのは…鵜呑みにしてなんぼですよ!」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「秘書的にはどう?」

浜崎秘書「これは営業ですね。」

やしろ本部長「ハンコ!!!」
──『踏ん張っていきましょうね!』

ラジオネーム<パーピー>女性/17歳/東京都/学生

「本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
私は今絶賛学年末考査期間中です!!今日、一番重たい教科の日本史が終わり少し気が緩んでしまっています、、。
あと3日テストが続くので喝を入れて欲しいです!!!頑張ります!!!」


やしろ本部長「試験ってそんなにやりましたっけ?」

浜崎秘書「長いですよね…」

やしろ本部長「何教科ぐらい?」

浜崎秘書「家庭・技術・体育とかもやりますよね。」

やしろ本部長「…全然思い出せないわ。」

浜崎秘書「(笑)」

やしろ本部長「踏ん張っていきましょうね!ハンコ!」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今日もお疲れ様でした!

明日も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

きゃしー
なにわのぺーちゃん
うりずん
Ysk
社会人のまったん
いわし
すべてはおだやかなよるのため
視力2.0
本部長推し
指が痛くなりがち
オカリナかりな
四児の父親
じゃがぽっくる
抹茶ホリック
バスマティライス

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.ハルノヒ / あいみょん

2.インスタントジョーク / omeme tenten

3.恋だろ / wacci

4.FUN☆FUN☆わんだふるDAYS! / 石井あみ、後本萌葉

5.puzzle / Sexy Zone

6.この長い旅の中で / Saucy Dog

7.大航海 / ヒグチアイ

8.100万年の幸せ!! / 桑田佳祐

9.MY FLIGHT / AIRCRAFT

10.ぎゅっと。/ もさを。

11.一撃の歌 / フリージアン

12.RPG / SEKAI NO OWARI

次回会議テーマ

2025.07.09 WED

「納豆の日案件 ~納豆にまつわるエトセトラ~」
7月10日は「なっ(7)とう(10)」のゴロ合わせから「納豆の日」です。
皆さんは普段から納豆を食べていますか?
今回は納豆にまつわるエピソード、納豆の美味しい食べ方など、
納豆のことならなんでも構いません。皆さんのメッセージお待ちしています。

わが社の公式アプリは、Android&iOSともに無料配信中!
まだの方はダウンロードを!!

毎日17時台には働くアナタに音楽でエールをお届けする
「湖池屋 歌エーーーール」がスタート!
特設サイトから曜日代わりでリクエストソングを募集しています。
木曜日のリクエストテーマは「スコーン!とハマるアンサーソング」です。
採用された方には、湖池屋・お菓子詰め合わせをプレゼントします。

17時45分から「餃子の王将食堂〜いい話、ごちそうさまです。〜」
リスナー社員から届いたパワーをもらった“いい話”をご紹介します。

毎日18時頃からは「あなたにCongratulations!」
自分の誕生日、大切な人の誕生日、初めて付き合った日、
会社に受かった日、両親の結婚記念日、何かを始めた日、周年などなど…
あなたが、お祝いしたいことはありませんか?
スカロケから、あなたに Congratulations!の乾杯をお送りします!
メッセージが紹介された方には、コーナー特製ステッカーをプレゼント!
応募方法など、詳しくは「スカロケ一番搾り」特設サイトから!

木曜日18時40分頃からは「押忍 スカロケ道場」
あなたの勝負時を大募集!
わがスカロケ道場の浜崎師範がエールの意味を込め“喝”を入れます!
採用された方には眠眠打破10本入り1ケースをプレゼント!

毎日19時台には曜日替わりで楽しい企画をお送りする「スカロケ一番搾り」
木曜日は「一番カラオケ」。
ラジオを通して今の気持ちを一番だけ熱唱してみませんか?
歌ってくれた方には『キリン 一番搾り 350ml 缶 1ケース (24本入)』をプレゼント!
応募はスカロケ一番搾りの特設サイトから!