Skyrocket Company (スカイロケット カンパニー)

TOKYO FM
MON.-THU. 17:00-20:00 ON AIR

今すぐ放送を聴く 新規社員登録 メッセージ

ON AIR BLOG

議事録ブログ

2024.11.21 THU

会議テーマ「働いている人へ案件〜いつもありがとう〜」
11月23日(土)は「勤労感謝の日」ということで、
今日はあなたが「ありがとう」を伝えたい、
働いている人へのメッセージを募集します。

たくさんの書き込み、ありがとうございました!!!

──『保育士の方々…本っ当にお疲れ様でございます!』

ラジオネーム<みゃん>

「本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
 娘の保育園の先生方にありがとうと伝えたいです。

 先週保育参観があり、主人と一緒に参加してきました。
 保育参観は私たち(親)が保育士さんに扮して影からこっそり子供の普段の様子を観察する行事です。笑

 先生方は10時のおやつの時間になると子供3人に対して先生1人でおやつを食べさせたり、
 食べさせ終えて服が汚れていたら着替えをさせて、息つく暇もなく園庭へ子供達を誘導。

 私たちも一緒に園庭に出て、娘の様子を木の影から観察しつつ、他の子どもたちの様子も見ていたのですが、
 少し目を離すと「どこ行った⁈」と慌てて探すこともしばしば…笑
 自分の子供だけ見ているつもりでも見失ってしまうのに、
 何人もの子供を同時に見ながら一緒に遊んだり、安全を確保している姿を見て本当に頭が下がりました。

 そして忙しい中でも、連絡帳にはいつもその日の子供の様子や可愛かった仕草や言葉を
 小さな文字でたくさん書いてくれるので、「今日はなんて書いてあるのかな?」と読むのをとても楽しみにしています。

 先生方のおかげで私も安心して働けています。
 本当にありがとうございます!」


やしろ本部長「小中学校だと一人の先生が当たり前に感じますね。」

浜崎秘書「日本以外だと一つのクラスに先生複数いたりしますよね。」

やしろ本部長「小さい子の方が先生が多くいた方がいいですよね。」

浜崎秘書「その方が多くの子どもたちをみられますもんね。」

やしろ本部長「保育士の方々…本っ当にお疲れ様でございます!ハンコ!!」
──『僕はこの番組でケーキ屋さんの皆さんが本当にお忙しいことを知りましたね。』

ラジオネーム<全力ダッシュしらたま>

「本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

 お仕事お疲れ様です!と伝えたいのは、私の父です。
 父はパティシエで、子供の頃から「私のお父さんケーキ屋さん!」と自慢の父です。
 怒るととっても怖かったけし、土日も仕事でいなかったけれど、
 長期休暇の時期になるといつもどこかに連れていってくれる父でした。

 そんな父、そろそろ一年で一番忙しい時期が来ます。
 そう、クリスマスです。皆が家族で楽しく過ごしている間、父は帰ってこられないほど大忙し。
 私は父とクリスマスを過ごしたことがありません。
 でも、皆のサンタさんケーキ担当なんだと思ってます。大人になった今でも、父のことは尊敬しています。

 お父さーん!全国のケーキ屋さーん!今年も頑張ってください!」


やしろ本部長「お父さ~ん!この時期はケーキ屋さん、パティシエさんは忙しいですよね。」

浜崎秘書「毎年この時期は本当に大変そうですよね。」

やしろ本部長「僕はこの番組でケーキ屋さんの皆さんが本当にお忙しいことを知りましたね。」

浜崎秘書「そうですね!お忙しそうなメールもありましたね。」

やしろ本部長「全国のケーキ屋さん、パティシエさん!今年も頑張ってください!ハンコ!!」
──『セルフレジでは買えないものもありますし。』

ラジオネーム<ちまきだいすき>

「皆様お疲れ様です!

 私が感謝したいのはスーパーのレジ打ちしてくださる皆様です。
 1週間まとめて食材を買うことが多くカゴいっぱいに商品を持っていくのですが
 そこから打つ際に冷凍、冷蔵と分けてかごに入れてくれて
 袋詰めしやすいように渡してくれるので本当にありがたいです。

 最近はセルフレジが多いので自分でバーコードを通すたび
 あんなに早くできないし職人技だなぁとしみじみ思ってしまいます。

 いつも丁寧な接客ありがとうございます。
 これからも通いますのでよろしくお願いします。」


やしろ本部長「レジをやってくれてありがたいですよね。」

浜崎秘書「セルフレジでは買えないものもありますし。」

やしろ本部長「やっぱり袋に詰めるのが早いですよね。」

浜崎秘書「しかも、早くてスマートですよね!」

やしろ本部長「レジを打ってくれている皆さん、いつもありがとうございます!ハンコ!!」
──『食堂の皆さんとまるで家族のような関係性で過ごしているんですね。
雑談して食事できるってどれだけ心強いことか…良いですね!』

ラジオネーム<ディエゴゆ>

「皆様お疲れさまです。
僕が感謝したいのは
毎日行く食堂のおじさんとおばさんたちや
バイトの皆さんです。
大学生で1人暮らししているのですが
いつも温かいご飯を食べれてます。
おかげで毎日健康に激やせせずに過ごせてます。
一人暮らしで寂しいときもありますが
楽しくおしゃべりしたり、
相談にものってくださります。
本当に感謝しています。
今日もたくさん食べようと思います!」


やしろ本部長「皆さんがいなければ痩せてしまう…お金ないのかな…。
僕はお金ないとき、めちゃくちゃモヤシ炒め作ってましたよ」

浜崎秘書「節約の味方ですね(笑)」

やしろ本部長「焼肉のタレが一番美味しくて。
でも、痩せないでいられるってすごく分かりますね。」

浜崎秘書「食べないと本当に瘦せていっちゃいますからね。」

やしろ本部長「でも、食堂の皆さんとまるで家族のような関係性で過ごしているんですね。
雑談して食事できるってどれだけ心強いことか…良いですね!ハンコ!!」
──『想像以上に多くの人がいろんなところで関わっていますよね。』

ラジオネーム<せんせん>

「みなさま、お疲れ様です。

働いている人への感謝についてですが、
もちろん全世界の皆様もれなくなのですが…
やはり家族友人の話を聞いていると凄いと思います。

私の友人にシナリオライターの方がいるのですが、私がいつも読んでいるゲームシナリオや声優の朗読ドラマCDなど、一見よく触れるけどどこから出来るんだろうか?というものを生み出しているのがその友人です。
いつも何万字を1日で書く、という激務をこなして必死に作品を生み出しているという話を聞くと、友人の作品がどれだけの人に届いて楽しまれるのか、ふと考えてしまいます。

シナリオ会社やライター、声優などの演者や演技指導役、音響や収録機器に至るまで星の数の努力が身を結んで一つの仕事になるんだと、彼女に教えてもらいました。」


やしろ本部長「作品が出来るまでに多くの人が関わっていますからね。」

浜崎秘書「想像以上に多くの人が色んなところで関わっていますよね。」

やしろ本部長「シナリオ…僕も近い仕事かもしれないですが、一日1万字はすごいですね!
僕は書けないときはふてくされちゃいます。」

浜崎秘書「心が折れちゃうときはありますよね(笑)」

やしろ本部長「繰り返しになりますが一日1万字以上…
とても一生懸命に仕事されているんだなと思います!ハンコ!!」


■■■スカロケ競馬部■■■

今シーズンは高田秋さんがご担当!
11月24日(日)に行われる
「ジャパンカップ」についてお送りしました!

今回のレースの推し馬は…

やしろ本部長「ゴリアット」
浜崎秘書「カラテ」
高田顧問「スターズオンアース」


浜崎秘書「それでは、やしろ本部長!?」

やしろ本部長・浜崎秘書「今日もお疲れ様でしたーーーー!!!!!!」

スカイロケットカンパニー社員の皆様、今週もお疲れ様でした!

来週も17時より会議を行いますので、時間厳守で出席お願い致します!



【今日の初書き込みの社員のみなさん】

野鳥好きのザッキー
アストロボーイ
かなりん
たぬお
キョロちゃん
ピム

などなど...たくさんの書き込みありがとうございました!


【本日のオンエアリスト~♬】

1.because / timelesz

2.ありがとう / SUPER BEAVER

3.ありがとう / 大橋卓弥

4.時よ / 星野源

5.Off The Mask / YUTA

6.ありがとう / HY

7.simple / Sakurashimeji

8.トイレの神様 / 植村花菜

9.あなたがいることで / Uru

10.トゥー・フェイスド / リンキン・パーク

11.1分1秒 / もさを。

12.幸福ミュージック / 眉村ちあき

13.花束のかわりにメロディーを / 歌唱:RN はんぷく太郎

14.Hero / 安室奈美恵

15.Mama / 西野カナ

次回会議テーマ

2025.01.12 SUN

「成人の日案件〜ダサい大人川柳〜」
2025年1月13日は「成人の日」。

新成人の方々に向けて、
ダサいと思われてしまう大人はこんな人!気をつけて!という例を
「5・7・5」の川柳にしたためて送ってください!

例えば...
・失敗の 原因部下に 押し付ける
・新婚の はずが職場で 浮気中
・世の中の せいにする事 多すぎる

などなど、是非チャレンジしてみてください。

17時35分頃からは【湖池屋歌エーーーール】
毎週月曜日はレッツダンス!
週初めから踊れる「のりのりソング」のリクエストをご紹介!
メッセージが採用された方には湖池屋詰め合わせをプレゼント!

18時00分頃からは 【キリン一番搾りあなたにCongratulations! 成人の日スペシャル】
全国各地で「二十歳の集い」が開催され、多くの方が新たな門出を迎えます!
そこで、この特別な日に、二十歳を迎えた方々に“おめでとう”の気持ちをお届けします!

18時15分頃からは 【桃屋の秒メシ】
リスナーが考案する「桃屋」の商品を使った秒でできる簡単レシピをご紹介します!
今月は「餅」を使った秒メシをご紹介!

19時05分頃【ゆけ!今週の一番店】
キリン一番搾りが飲める都内のビールスポットを一番ガールがレポート!
メッセージが採用された方にはキリン一番搾り (1ケース)をプレゼント!
ビールにぴったり山芋鉄板焼きとは!?