見分け方
2015/04/28
各社のポテトチップの袋の裏側には「馬鈴薯」としか表記されていない事を今更ながら知りました。時期によっても使われているじゃがいもは変わっているそうですが、普段ポテチを食べて「お!春になって変わったな」と気づく人はそうそういないでしょう(≧∇≦)
プロはさすがです、どんなに濃いシーズニングがかかっていても品種がわかるV(^_^)V


そこで、見た目でわかるじゃがいもの見分け方の一つを教わりました。

さて、この「きたひめ、トヨシロ、スノーデン」の3種のわかりやすい違いは???



一本内側の筋、見えますか?
外側と内側の筋の幅でわかるそうなんです(≧∇≦)
見た目でわかるとは言っても、なかなか素人には難しいですね(((o(*゚▽゚*)o)))