モチーフは何でしょう?
2019/07/25
森の中に入って行くとそこにはCOQが〜と勝手にイメージしていたら、意外にもアクセスしやすい道路沿いに入り口が!!

ところが・・・中に入って奥のドアを出た先は〜

プライベートの森*\(^o^)/*
何度もビックリが続きます。
この森を2階の窓から見ると・・・

ファンタジック♪
こんな景色を独り占め、何て贅沢なのでしょう。

ただ、ラグジュアリー空間に慣れていない私が座ると、歯医者に見えてしまうのが残念です・・・

1日1組限定のゲストハウスは最高品質の物が揃えられ、ここにしかない特別な物ばかり。


世界で一番薄いベールに囲まれたベッドで目覚めたら、梶原さんが大切にされている「光」を受けて素敵な朝が迎えられるでしょうね〜(≧∇≦)

ただ、この世界一薄い生地は非売品。
今まで梶原さんが培ってこられた各業者の方々との信頼関係で特別に作ってもらえるという1点物ばかりです。
常に新しい物が要求されるデザインの世界、今は錚々たる世界的ブランドと仕事をしていても、いつ無くなるか分からないと常に危機感を持っているとおっしゃる梶原さんですが、他にも「世界初」が何気にあるのがCOQです。
ゲスト用のパジャマも何気にベッドに置いてありますが、シルク100%の軽くてとってもいい肌触りの高級パジャマ。
これ、丸洗いできるというからすごい。
自宅で洗うにはハードルが高いシルクだけど、このパジャマは縮んだり毛羽立ったりしないという優れものです。

ショップで買える世界初は「POLS かわる布」

スマイルミッションでも以前リサーチした、兵庫県の播州織りのレイヤーストールです。
2枚の布を縫い合わせたように見えるけど、実は2枚とも同時に織られたというこだわりのX状、この形状は今までにない物。
ストールにするも良し、部屋の間仕切りに使うも良し、裏表もないのでその時の気分でアレンジ自由です。

ショップにはまだまだ沢山のテキスタイルが並んでいて全部紹介しきれませんが、最後は何がモチーフか想像してみてください。

これは「ハッカ」
次はちょっと難しい。

「羊」
言われるとそう見えて来る、いかにもじゃないイメージ的なところが可愛い(≧∇≦)
では、これは?

「四葉のクローバー」
私は「細胞」と答えてしまいました(((o(*゚▽゚*)o)))
船乗りのアルバイトに始まり、今や世界を舞台に活躍、ジャパンテキスタイルコンテストの審査委員長も務めていらっしゃるという梶原さんのテキスタイルに思うがままの発言・・・失礼しました。
「暗闇の先には光がある!!暗闇はずっと続かない!!」
この言葉を全国に届けられて、いい朝だ〜*\(^o^)/*