走り方
2020/11/10
みなさん「田中 苑希」ちゃんの名前、覚えておきましょうね!!いつの日か「CV:田中 苑希」という文字が見られる日がくる事でしょう♪
今や声のみならず顔出しの機会も多い声優という職業、名前だけでなく、そのかちゃんの顔も見られるかもしれませんね(๑˃̵ᴗ˂̵)

一方で私はその後のアラレちゃんみたいですが、アラレちゃんで思い出した何かのつぶやきがあります。
「両手を広げて走るアニメと言えば?の答えで世代がわかる」
かなり前→アラレちゃん
ちょっと前→ナルト
今 →禰豆子(ねずこ)
ウケる ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
「キーン!!」と言いながら廊下を走っていた世代です。
でも、ここのところ失敗した時などは「よもやよもや」と言いながら何故か堂々と歩くのがマイブーム。
またこれになりますが、もう少しウキウキさせてください☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(注)周囲にキメハラだけはしないように気をつけます
りん子 さん
2020/11/10 08:56
田中苑希さんの名前、いつかアニメで見られますように〜♪♪私は実は外国映画を吹き替え版で見るのが好きなので、洋画でも苑希さんのお名前が見られると嬉しいです♪
あと、苑希さんが県立西高校と聞いて思い出したアニメが、県立西高が舞台の『エースをねらえ!』・・・世代が違いますね〜♪(^^;
それから両手を広げて走るアニメで私がまず思い浮かんだのは、ハイジです〜♪かなり前・・・のその前?!(^^;ノ
黒天狗 さん
2020/11/10 11:03
私の記憶では「うる星やつら」や「パタリロ!」の頃から声優の地位がぐんと上がったような気がします。
苑希さんのお名前覚えておきますよ〜!日本を代表する名優になって欲しいです、頑張ってください!!
そうそう、実は私も映画に声をあてた経験があるんですよ。
高校の美術部の先輩が卒業後に自主製作の短編映画を製作した時にアフレコをさせてもらったんです・・・・・が、髪の毛ボサボサ無精ひげボーボーの熊みたいな捻くれた男の役でした・・・
じんじん さん
2020/11/10 13:24
こんにちは。
高校生にして、自分の長所と役の分析力は凄いですね。
目標に向かって頑張って欲しいですね。
うちにも18才の息子が居ますが、行動も考えも幼すぎます。
ルーシー さん
2020/11/11 06:46
あー!!
ハイジがいたー!!
私もハイジやアルムの山々が大好き世代です\(//∇//)\
おじーさーん!!
思い出しても泣きそうになります。
ルーシー さん
2020/11/11 06:49
以前は、声は知っているけど顔は想像ということも多かったけど、今やアイドルみたいですもんね、見た目も求められるなんて、選ばれし者の職業になりましたねー(≧∀≦)
ルーシー さん
2020/11/11 06:53
スマイルミッションに出て来るキッズやティーンエイジャーがしっかりしていてビックリなんですよね(*'▽'*)
自分のその頃を重ねると、とんでもなく何も考えてなかったと毎回思います…