多忙を極めたい
2020/11/24
行きたい!!食べたい!!会いたい!!

季節の行事やお祝いで大きな座敷に料理が並び、招く家は慌ただしく人が動き、招かれる人たちは賑やかに語らっていた、懐かしい子供の頃を思い出します。
でも、これは特別な日ではありません、農家レストラン西野に並ぶビュッフェ料理です\\\\٩( 'ω' )و ////
締めは〜

手作り料理で体が喜び、おばあちゃん達とのふれあいで心癒されるだろうな〜。
代表の西野さんは超若手。

レストランの営業日は主に裏方だそうですが、他にも竹原市の名物を広める事にひと役買っていらっしゃいます。
目下手伝っていらっしゃるのは〜


「竹原バーガー」
んー???
食べたことないぞー( ・∇・)
何度も竹原市に行っていながら・・・これはいかん!!
次回は是非いただきます!!
農家レストラン西野のビュッフェ、竹原バーガー、胃袋忙しくなりそうーーー\\\\٩( 'ω' )و ////
こんな多忙なら極めたい(≧∇≦)
りん子 さん
2020/11/24 08:59
『たけのこの郷』のサトの字が「郷ひろみの郷です」と言われたので、西野さんに親近感が湧きました♪(^^)ルーシーさんがネット販売の第一号になって幸先が良いですよね♪HPを拝見したら『じゃがいもかりんとう』というお菓子もあって美味しそう〜〜♪私も注文した〜い♪・・・でも実はネット通販を利用したことがありません♪苦手意識を払拭しないといけないですね〜♪(^^;ノ
黒天狗 さん
2020/11/24 11:45
甘納豆のような優しい甘み・・・熱〜いお茶との相性も抜群でしょう♪
しかし度重なる苦難が降りかかっても道を切り拓いていく西野さん達の逞しさは見習わないといけませんね。
竹原バーガーもめっちゃ美味しそう!
ルーシー さん
2020/11/25 08:41
行ける範囲だったら直接買うのが見て選べていいですよね。
ただ、こんな事になった今、ネット注文は益々需要が増えるでしょうね。
ポチり出すとあまりの簡単さにやたら買い物したくなるのでお気をつけて(`_´)ゞ
ルーシー さん
2020/11/25 08:54
やめるのではなく出来る事を探して形にする、それも一度でなく。
強いです!!
きっと全国で今まこのイレギュラーな状況下で闘っている方がいらっしゃると思いますが、ニューノーマルという言葉だけでなく、本当に新しい形で皆が安心して食べていける事を願います。