会長アンテナ
2013/10/02
おからを原料に作られた「溶けないソフトクリーム」
食感はソフトクリームとババロアを合わせた感じ、味は甘さ控えめのバニラアイス。
お話をしている間放置していましたが、全く溶けていません(*^^)v
その後も驚きは続き・・・
レバ刺し〜

ユッケ〜

驚きのそっくりさん。
レバ刺しにはお肉のプロも驚いたという、本物のお肉にあるような細かい穴が開いていて、これはなかなか気が付かない細かいこだわりなんだって♪
食べていても、これがおからという事を忘れてしまいます(*^。^*)
普段から街中で見かける光景や人々の声にアンテナを張り、ピン!と来たらすぐにあれこれ試すという白石会長。

豪快でおおらかな人柄と遊び心がこうしたアイデア商品を生み出しているみたい。
例えば、溶けないソフトクリームは、サービスエリアでドロドロに溶けたソフトクリームを食べていた男の子が親に叱られていたところを見て思いついたそうです。
そうですよね、子供ながらに一生懸命食べていても、「ほら、溶けてるじゃない!早く食べなさい!」っていう声が聞こえることありますよね(*_*)
車に持ち込んで汚そうものならまた叱られてしまったり・・・
そんなアンテナ張り張りの会長のデスクには今日もなにやら物体が・・・

な、なまこ?!
詳細は秘密だそうですが、これも廃棄される物で研究に研究を重ねてここまでリアルに作られたそうです。
完成も間近らしい。
会長室のこのデスクにまな板を置いて、刻んではあれこれ考えていらっしゃる姿が何とも言えませんね(*^。^*)

すべては廃棄される物の有効活用、ここにもアイデアと拾う神がいらっしゃいました(*^^)v
最近拾う神シリーズですね。
海藻食品研究所の皆さんも、アイデア商品を扱うだけあって、オープンな明るい方々♪

お!
プチェコは何カ月も溶けないソフトクリームいただいてますね(*^。^*)
黒天狗 さん
2013/10/02 10:48
会長さん、きっと全身がアンテナなんでしょうね〜w
そういえばうちの息子もアイスやソフトクリームには目が無く、ベトベトになった手で家の壁やら床を汚しまくるんですよ!
「溶けないソフトクリーム」、早く全国流通しますように。。。
カネチャン♪ さん
2013/10/02 11:13
カネチャン♪ さん
2013/10/02 11:47
愛知のじっちゃん さん
2013/10/02 12:41
溶けにくいソフトクリーム???レバ刺にユッケ???詐欺罪で訴えられないか心配だなぁ(笑)
グルメなご婦人方にお勧めしようものなら「おからかわないで下さい。」って叱られそう。
それにしても とてつもない発想力には頭が下がります。
勝立中の同級生 さん
2013/10/02 18:19
最近のミッション、かなり、エコでアイデア満載の方々ばかりで、ビックリしてばかりです。 プチェコさん、ソフトクリームはいかがでしたか?
ルーシー さん
2013/10/02 23:40
やはり、ソフトクリームあるあるですね。
溶けないし、子供達がなかなか食べないおからを美味しく食べられるって、いい事ばかりですね。
ルーシー さん
2013/10/02 23:42
はい、普通に給油してます。
スタンドのスタッフさんは一瞬固まる人が多いですね(≧∇≦)
中には番組をスタンドで聴いている方もいて、記念撮影したりします。
ルーシー さん
2013/10/02 23:43
もったいないシリーズ、間も無く次の商品も誕生すりみたいです。
発想力と実現してしまう技術、恐れ入ります。
ルーシー さん
2013/10/02 23:46
本当、すごい方が次々と登場なさいますね。
しかも、みなさん世の中のためになることを考え、時には私財を投じて実行したり、改めて日本は素晴らしい(≧∇≦)