「ゆっぴー、本気モードです」の巻
2018/10/10
ヤングエージェント・ゆっぴーです!今月のテーマは "スポーツ"。
今回は「アクロバット教室 東京」で
人生初のバク転に挑戦してきました!!✌︎('ω')✌︎
今、なにやらバク転がブームなんだそうです!

↑ すごく真顔。。 (笑)
やるからには本気で習得したかった!!!!

こちら教えて下さった、館山法史 先生です!
前回は、人生初のトランポリンに挑戦。
スマイルミッションを通して、
これまで「人生初の〇〇」をいくつ経験できたかは もう数知れません。
ゆっぴー、スクスク成長しています。(╹◡╹)笑
中はこんな感じで、マットが所狭しと・・・
秘密基地みたい。

小学生〜50代の方まで たくさんの挑戦者さんが!
この日はなんと、
長野からいらした方も発見しました!!!(°▽°)

↑ 二人とも海なし県民だ〜! わ〜い♪
実際やってみると
やっぱりバク転って難し〜〜い!
ばっ、

びょ〜〜〜ん!!!!

飛ぶ角度や高さ、
背中の反り具合や、手の回し方・・
それら全てが作用して、綺麗なバク転になります。
私も先生に付きっきりで教えてもらい、 2時間近く練習。
負けず嫌いが発揮され、意地でもマスターしたい!!!と本気で練習するものの、、、
後半は 身体がついていけず…
思ったように動けなくなりました。
バク転は、体力はもちろん、
困難に挑む精神力をすごく使うので、かなり疲れるてしまうのです。
結果、ロープ補助ありで、
なんとか回れた…かも!?! というところが限界でした。
う〜〜悔しい〜〜〜〜

"スマイルミッション" なのに… "号泣" (笑)
ぐゔゔゔぅぅゔ〜〜〜 飛びたかった〜〜〜
でも、こんなに自分の限界に挑戦したのは、なんだか久しぶりで、すごく楽しかったです!!!
人気の秘密が少しわかった気がします^^
これは絶対リベンジしたいっ!!!!!
スポーツって やっぱり素敵ですね^^
それでは! See you next week!!
---------Thanks comments----------
きみちゃんさん>>
トランポリン、ちょっと笑いすぎました(*⁰▿⁰*)照
ロードバイクも次回あるので、お楽しみに!!
ひできさん>>
ぬいぐるみでトランポリン!?笑
今回は一瞬で童心に帰れちゃいましたよ^^
黒天狗さん>>
ムービー観てくださったんですね(//∇//)
関西弁を変換する余裕もなく…楽しんじゃいました。。笑
きみへい さん
2018/10/10 08:20
精神疲労(´・Д・)」
唯ちゃん、筋肉痛大丈夫?
りん子 さん
2018/10/10 08:34
ゆっぴーさんの悔し涙のお顔を見たら、こちらも泣けてきました♪頑張りましたね!!是非、リベンジして下さ〜い!!私もチャレンジ精神を失いたくないと思いました〜♪♪(^^)ノ
むしゃお さん
2018/10/10 10:25
何かに挑戦することって、大切ですよね!
星飛雄馬のオルゴールBGM、まだ耳に残ってます!笑
長野から通ってるって、びっくりですね!
ちなみに、僕も海なし県出身です(^◇^;)
黒天狗 さん
2018/10/10 12:22
スマイルミッション、私が聴くエリアではKiss FM KOBEの「4 seasons」という番組の中でオンエアされているんですが、そこの男性DJもバク転を体得すべく練習に通っているそうです。
だからゆっぴーさんもコツコツ練習を続けたら絶対出来るようになりますよ、初っ端からこれだけ出来るのって大したものだと思います!
しかし今回のゆっぴーさん本当にいい表情してます♪
きっとファンが増えましたよ!!
ひでき さん
2018/10/10 12:48
出来ない事が出来るようになる、そういう経験最近ないですね(>_<)。オイラの場合は、バク転うんぬん言う前に、自分のウェイトコントロールが必要です(笑)。
神戸のじっちゃん さん
2018/10/10 12:57
負けず嫌いの性格がなければうまくなりませんよ
もう少し時間があれば絶対に成功してると思います❗
フレーッフレーッ頑張れ〜!
ともも さん
2018/10/10 19:55
今日のお写真は、すごく凛々しい顔をしていますね。
バク転は、失敗したら危険だから、集中していたのかもしれないけれど。
出来なくても、カッコいいです。
私は、背中が反るのか?腕があがるのか?
バク転に挑戦する前に、準備が必要です(笑)
ムラ さん
2018/10/11 07:56
ラジオなのに、
ゆっぴーさんの頑張りが本当に伝わって
悔し泣きには聞き入っちゃいました、、笑
でもバク転なんてすごいなあ
やってみたいかも。。