「ゆっぴーの、ゆーe-Sports」の巻
2018/10/24
ヤングエージェント・ゆっぴーです!今回は わたしが愛してやまない
ゲームリサーチでしたーー!!(*゚∀゚*)♡♡♡

昨年横浜にできた、「e-SPORTS STUDIO」
今や ゲームはスポーツ!!
その練習専用の施設に行ってきました
あまり公には言ってきませんでしたけれども、
わたしゲーム一家の育ちでして、、。
ゲームの進化と共に
私も育ってきたと言っても過言ではありません。
\ 懐かしいのもやるんだぜいっ! /

悔しくて泣き、
それでも手加減なんてものはなく、
「自分が強くなるしかない、、!!!」
そんな社会の厳しさを教えてくれたのがゲームでした。 (ほんとですよ?笑)
勝つ喜び、負ける悔しさ、積み重ねる練習。。
それはまさに、スポーツなのです。

放送では、パソコンでのオンラインゲームを体験しましたが、"e-Sports"とは、パソコンゲームだけではありません!
今回の ゆっぴーブログは、
わたしが好きなゲームについてひたすら話す会にしてもいいでしょうか。。笑
\ うきうき... /

※(個人的な見解と愛ですので、ゲーム本格派の方ご容赦くださいませ。。)
ファミコン、スーパーファミコンなどから、
任天堂Switch、PS4に至るまで、
色んなソフトをプレイしてきましたが・・、
一番好きなのは・・・
やはり、
「大乱闘 スマッシュブラザーズ」シリーズ
THE・王道ですが、、
これはもうやっぱり好きっ!!!!!!!!!
色んなキャラで闘う"格闘ゲーム"なのですが、、
(ストリートファイター的なやつです)
ゲームの進化を感じられるのがこちら。

こちら初期版のスマブラ。 1999年の発売。
わたし、4歳の時。(笑)
時代を感じます!!!!!!!
でで〜ん

そして こちらが 12月7日発売予定の、最新版。
わたし、23歳。
すっごいなぁ、、、。
時の流れ と 格段の進化を感じます、、( ´ ` )
今と昔、
映像美はもちろんですが、
ボタンの組み合わせなどによって、
技やできることが比べ物にならないくらい増えているので、使い手(プレイヤー)によって全くキャラクターの強さが違っていて。
スマブラ以外でも、キャラを育てて戦うゲーム、
キャラ同士ファイトするゲーム、様々ありますが、
いずれにしても、『いかにして戦うか』
今回のリサーチの中でも仰っていましたが、
「e-Sportsとは、技術力はもちろん、頭脳を必要とするスポーツ」ではないでしょうか(´-`).。oO
あと 「牧場物語」や「ファイヤーエンブレム」や、「ちびロボ」etc...まだまだ好きなゲームについて語りたいけども、さすがにボスに怒られそうなので割愛します・・・(ごにょごにょ)
\ 真剣、、!/

いまや日本のゲームが、世界中で遊ばれている時代。
日本はゲーム大国、ですが、e-Sportsに関してはまだまだ遅れているそうです!
これからますます、
ゲーム業界が発展していくといいなーー!!
お付き合いくださり、ありがとうございました!
----------Thanks comments---------
りん子さん>>
わたしも今回がロードバイク初挑戦でしたが、意外とスイッと乗れるので意外でした!ぜひぜひ〜(^∇^)
きみへいさん>>
およよ!!なんだその魅力的なサイクリング大会は、、 気になる。。 (*⁰▿⁰*)
ひできさん、黒天狗さん>>
食レポパレードですみません(^^;)笑
コメントありがとうございます^^
きみへい さん
2018/10/24 08:26
Aボタン発言にふいたわw
私、得意なゲームは
きこりの与作(´・Д・)」
ひでき さん
2018/10/24 12:50
ただバーチャルの世界だけで閉じこもるだけでなく、現実の世界で人と触れ合う様なことも忘れないで欲しいですね(^o^)。
黒天狗 さん
2018/10/24 13:14
当時東京の女性と付き合っていて毎月1回ブルートレインに乗って兵庫からの遠距離を頑張っていたんでんですがこの人が「超」が付くほどのゲーム好き。
初めて迎えたバレンタインデーも池袋のゲームセンターをハシゴしてまして、ゲームのプレイ中にチョコレートを渡されました。
しかも彼女の視点はプレイ中のモニター画面に釘付けの状態。
ほんま悲しかったです(涙)
それでもめげずに5年間交際を続けて結婚に漕ぎつけました。
ええ、サンメッセ香川でゆっぴーさんとお会いしたあの奥さんです。
ゆっぴーさん、ゲームに集中の余り大切な人を傷つけてはいけませんよ〜〜
りん子 さん
2018/10/24 14:12
ゲームは殆ど出来ないので、e-Sportsは話題になっている事を知っている程度です♪スミマセン♪(^^;
でもゆっぴーさんのゲーム愛が物凄いことは伝わってきました〜♪♪・・・そういえば息子が幼稚園の頃、我が家でもゲーム機を買ってRPGゲームにハマった時期もありました〜♪
e-Sports、ゲームとスポーツの歴史に新たな1ページが開かれたのでしょうね♪(^^)ノ
ゆっきー さん
2018/10/24 23:34
ゆっぴーさんのゲーム好きなのって今まで聞いたことなかったのでとても意外でした!
たまにでいいのでまたゲームのリサーチをよろしくお願いします😊