「日本の道百選」菜の花が咲き誇る、美しく幸せの訪れる道をリサーチ
芝田 有加さん
千葉県
ここ『房総フラワーライン』は、オンエアの今(1月末?3月頃まで)が、イチバンの癒し時になっています!! なんてったって、伊戸から相浜までの約6kmの道の両端には、キレイな菜の花が植えられているので、それを見ながらドライブしているだけで楽しい気分になってきます!!
そんな『房総フラワーライン』のお話を伺ったのは、生まれも育ちも地元の館山という、館山市観光協会の芝田有加さん。
この『房総フラワーライン』は、館山から和田町へと続く南房総の海岸線を走る道路ですが、もともと有料道路だったこの路線が無料開放されるタイミングをきっかけに『房総フラワーライン』という名前になったそうです。
そして、この菜の花が咲き誇る伊戸から相浜までの約6kmは、「日本の道百選」にも認定されている、美しく幸せの訪れる道。 お話しを伺った地元育ちの芝田さんも、この道には「甘い思い出」もあるようで...(^o^)
ドライブするだけで楽しいこの『房総フラワーライン』ですが、歩道も整備されており、ランニングしても気持ちよさそうでした。 (実際、芝田さんもランナーとしてここを走っているそうです!!)
================
「館山観光協会 房総フラワーライン」
HP:http://www.tateyamacity.com/info.php?lngCode_Data=334