住宅街出店に挑戦する3代目をリサーチせよ!
森田 釣竿さん
千葉県 浦安市
魅力的な店主や働き手がいる個人商店は
買い物に行くことが楽しくなります。
今日の放送で、あらためてそう感じた人が多かったのでは?
浦安市「鮮魚 泉銀」3代目 森田釣竿さん。
魚愛が深く、魅力的な人でした。
まず挨拶の勢いと眼力が凄い(笑)
個人商店でお客さんは商品だけを見るわけではない。
お店の人の気合で本気度が伝わるという考えからです。
全国で増えるコンビニとショッピングモール。
個人店舗は厳しい競争にさらされています。
でも、個人店にはコミュニケーションがある分
情報を得て、信用して、買い物の選択ができます。
漁師町だった浦安。
かつて街中にはたくさん魚屋がありました。
でも、今は魚市場にあるだけ。
「昔を知る最後の世代の自分がやらなければ!」
森田さんは去年、住宅街に店舗を出したのです。
「バカじゃないか?」とも言われたとか。
でも、ルーシーの滞在中、お客さんはひっきりなしです。
対面して、魚にもお客さんにも、失礼ないように売る。
森田さんの姿勢が近隣の方に受け入れられている。
そのことが、よくわかりました。
1匹ものの鯖、コチ、真鯛、マコガレイ。
旬の貝類、切り身、干物、海藻類などの海産物から
枝豆や天ぷらまで店内に並ぶ美味しそうな商品の数々。
特におすすめは天然ミナミマグロのブツ切り!
これスタッフがお買い上げしたところ最高でした。
地物、地方の生産者から買った物、築地からの仕入れ。
全国のいろんなものを扱っていますが基準があります。
それは森田さんが食べたいもの以外は仕入れないこと。
ビジネス優先の大型店舗ではなかなかできないでしょう。
泉銀のような個人商店の存在は
全国の食卓をHappyにSmileにしてくれるはずです。
==================
泉銀 堀江店
浦安市堀江3-25-1
tel 047(713)8274
営業日
火水木金…11時〜18時頃、
日…15時〜18時頃
さまざまな写真や様子が見られるHonda Smile Mission 番組Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/HondaSmileMission