ルーシーダットンのインストラクターをリサーチせよ!
ルーシーダットン インストラクター 山崎 優衣さん
長野県 諏訪市
知っていましたか? 「ルーシーダットン 」。
日本にはルーシーダットン普及連盟という団体があります。
その公式サイトによると定義はこうです。
ルーシーダットン(Rusie Dutton)は、タイに古くから伝わる健康法。
2,500年以上前にお釈迦様の主治医「シヴァカ・ゴーマラバット」が系統だてたとされています。
しかも、この方は歴史上初の医師だとか!?
「ルーシー」=仙人・修行僧。「ダッ」=伸ばす、正しい状態に整える。「トン」=自分。
という意味があって厳しい修行をしていたルーシーたち。
自らを癒すために行っていたのが始まりとされているそうです。
ルーシーって仙人とか修行僧って意味があるんです (笑)。
つかっちー曰く「こっちのルーシーも修行をしているようなものかも」と言っていましたが(笑笑)。
今回、リサーチしたお相手は、諏訪市在住の山崎優衣さん。
とてもバイタリティのある女性で、もともとの仕事は10年ほど前に始めた介護士。
さらにジムでのインストラクターの仕事もこなし。
ダイエットを考えて3年前に始めたルーシーダットンがフィットしたということで資格を取得。
こちらのインストラクターも始めました。
ルーシーダットンの大きな特徴は呼吸。
独自の深い呼吸法とやさしいポーズで身体を整えていきます。
繰り返し行うことで血流を上げ、身体の芯からポカポカ温まめるのです。
こちらのルーシーも、2つのポーズを実践し、その効能を感じたようです。
コロナの影響で、しばらくはインストラクターの仕事は途絶えたという山崎さん。
しかし、やがてオンラインでのレッスンを導入。
オンラインなら、どこにいてもできる!
開き直って気持ちを切り替え、新たなスタートを切っています。
近いところでは9月21日に茅野市『山の宿 明治温泉』でルーシーダットン教室を開催。
興味がある方は、体験してみてください。
==================
さまざまな写真や様子が見られるHonda Smile Mission 番組Facebookページはこちら
http://www.facebook.com/HondaSmileMission