3月17日O.A.〜Master Piece〜「Across The Universe」The Beatles

アルバム『Let It Be』は、ビートルズ解散後、
1970年5月にリリースされたラストアルバムで、
イギリス、アメリカはもちろん、全世界で1千万枚以上の
セールスを記録している名盤です。

お届けした楽曲は、ビートルズ「Across The Universe」

今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年、リリースから50年を迎える
ビートルズの『Let It Be』を特集していきます。

「Across The Universe」は、ジョン・レノン作の
名曲で、ジョンは、「本当に良い歌は、メロディーがなくても
歌詞だけでその価値を見出せる歌であり、それに該当する曲こそが、
『Across The Universe』である」と語っていて、
ローリング・ストーン誌のインタビューにおいても「書いた中で
最高の歌詞だ」と答えています。

その歌詞は、とても神秘的かつ解釈が難しい内容となっていますが、
インド音楽や文化、東洋的な宗教観、さらには松尾芭蕉の俳句など
様々な要素に影響を受けて書き上げたと言われています。
サウンドもギターやシタール、そして何とも印象的なコーラスが
ジョンのメッセージを引き立てています。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月17日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.17

3月16日O.A.〜Master Piece〜「Let It Be」The Beatles

この曲が収録されたアルバム『Let It Be』は、
ビートルズが事実上解散したおよそ1か月後にリリース。
ビートルズのラストアルバムとして、歴史的にも非常に価値の高い
1枚となっています。

お届けした楽曲は、ビートルズ「Let It Be」

今週は、「SONG OF LIFE〜Masterpiece〜」。
歴史的名盤となった「アルバム」をピックアップしています。
今回は、今年、リリースから50年を迎える
ビートルズの『Let It Be』を特集していきます。

ちなみにこのアルバムは映画『Let It Be』の
サウンド・トラック・アルバムという位置づけでした。
しかも、このアルバムの前にリリースされた『アビー・ロード』
よりも前に行われたセッションが元になっていることや、
メンバー間のゴタゴタ、さらにはアメリカの奇才・
フィル・スペクターによる大胆なプロデュース、契約上もう1枚
リリースせざるをえなかったことなど、マイナスなイメージが
多い作品ですが、いまだ代表曲として存在する曲が、
本当にたくさん詰まった名盤です!

中でもタイトル曲の「Let It Be」は、
まさにビートルズファンならずとも知っているほどの名曲。
ポール・マッカートニーの美しいメロディーにメンバーの演奏も
素晴らしく、「なるがままに」にというタイトルも心に染みます。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月16日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.16

3月13日O.A.〜J-POP Memories〜「水色の街」スピッツ

この曲は、2002年にリリースされたシングルで、
スピッツとしては初となる、「ハネモネ」という曲と、
2枚同時にリリースされ話題となりました。

お届けした楽曲は、スピッツ「水色の街」

今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
カラフルな季節に「色」をテーマにしたJ-POPの名曲をお送りしています。
    
アルバム『三日月ロック』の先行シングルとして、
いままでにやったことのないことをたりたいというスタッフの
想いのもと、もともとシングルカットの予定がなかったこの
「水色の街」がシングルとして選ばれました。

この曲は、神奈川県の川崎市をモチーフにした1曲。
スピッツらしい特有の透明感と、様々な解釈ができる歌詞、
まさに芸術性の高い、隠れた名曲のひとつです。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月13日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.13

3月12日O.A.〜J-POP Memories〜「にじいろ」絢香

この曲は、2014年にリリースされたシングルで、
NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』の主題歌として
書き下ろされた1曲でした。

お届けした楽曲は、絢香「にじいろ」

今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
カラフルな季節に「色」をテーマにしたJ-POPの名曲をお送りしています。
    
「にじいろ」は春にぴったり合うさわやかな1曲。
絢香さんは、この曲について「あまりにも悲しいことや
辛いことが起きた時って、すべての色が無くなるような、
何も感じなくなるような状態になってしまうけど、時間が経つと、
それも自分にとって意味があることだったんだろうなって思える
瞬間がくる。そして、雨が降って虹が出るように、
辛いことや悲しいことを乗り越えた先に見えるものってあるなぁ、
って思ったんです。それを"にじいろ"という言葉で表現した」
と話しています。

まさに優しくて、前向きになれる歌詞とメロディー。
新しい人生がスタートする方への応援歌でもありますね!


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月12日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.12

3月11日O.A.〜J-POP Memories〜「青い蝶」秦 基博

この曲は、2007年にリリースされた3枚目のシングルで、
プロデューサーに、aikoやYUKI、いきものがかりなどで知られる
島田昌典さんを起用した意欲作です。

お届けした楽曲は、秦 基博「青い蝶」

今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
カラフルな季節に「色」をテーマにしたJ-POPの名曲をお送りしています。

ファンからもとても人気のある「青い蝶」は、
2004年に公開された映画『天国の青い蝶』にインスパイアされて
作ったという1曲。この映画は、余命数か月と診断された少年が、
世界で最も美しいと言われる青い蝶を見つけ、奇跡に出会うまでを
実話に基づいて描いたヒューマンドラマです。

その幻の青い蝶をモチーフにして自分なりの物語に
落とし込んだというこの曲は、夢や希望と向き合い、目をそらさずに
手をのばそうという秦さんのメッセージが詰まっています。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月11日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.11

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00〜9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2020年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

BACK NUMBER