3月10日O.A.〜J-POP Memories〜「サクラ色」アンジェラ・アキ

この曲は、2007年にリリースされたシングルで、
アンジェラ・アキさんが初の武道館公演に来てくれた
ファンのためにと、ひそかに制作され、披露された1曲でした。

お届けした楽曲は、アンジェラ・アキ「サクラ色」

今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
カラフルな季節に「色」をテーマにしたJ-POPの名曲をお送りしています。

アンジェラ・アキさんがワシントンD.C.にいた頃、
何もかもが上手くいかなかった時代を回顧して描いた1曲。
この時代のことを自ら「桜色の時代」であったと語っていて、
ポトマック河畔の桜に託した楽曲になっています。

また歌詞の一部にデビュー曲の「HOME」の一節を意図的に
入れるという手法も使われていて、曲がリンクするとともに、
その想いが伝わってきます。

アンジェラ・アキさんはのちのインタビューで
「ワシントンは、音楽という夢を初めて描いた場所だったし、
あの時代がなかったら今の私はなかったと思います。」
と話しています。まさにアンジェラサウンドの源が詰まった1曲と
言えますね。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月10日(火)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.10

3月9日O.A.〜J-POP Memories〜「この青い空、みどり〜Blue In Green〜」サザンオールスターズ

この曲は、2000年にリリースされたシングルで、
ドラマ『神様のいたずら』の主題歌に起用されました。

お届けした楽曲は、サザンオールスターズ「この青い空、みどり〜Blue In Green〜」

今週は「Song Of Life〜J-POP Memories〜」
カラフルな季節に「色」をテーマにしたJ-POPの名曲をお送りしています。

桑田佳祐さんによる、アコースティックギターとハーモニカが
とても印象的な1曲で、ビートルズの名曲「ビコーズ」に出てくる
「空が青すぎると悲しくなってしまう」という歌詞にインスパイヤー
されて作ったというのは有名な話です。

また、沖縄に行った時に青空、海、サトウキビ畑の
風景をみたのがきっかけで「この青い空、みどり」という詩的な
フレーズを思いついたそう。さすがのセンスですね!

この曲について「来たるべき新世紀への期待、人間賛歌、
友や家族への愛情、ファンの人達への深い感謝の気持ち、
メンバー同志の絆など、いろいろな想いもこのタイトルに
託されている」と、関係者が語っているように、
まさに愛と希望が詰まった1曲といえるのではないでしょうか。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月9日(月)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.09

3月6日O.A.〜Music Maestro〜「This Guy’s In Love With You」Harb Alpert

この曲は、1968年にハーブ・アルパートがリリースした1曲で、
作曲家バート・バカラックにとって初の全米1位を記録した
記念すべきナンバーです。

お届けした楽曲は、ハーブ・アルパート「This Guy’s In Love With You」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。

ハーブ・アルパートは、トランペット奏者で、
あのカーペンターズらを輩出したレコードレーベル
「A&Mレコード」の創設者でもあります。
ハーブ・アルパート自身、作曲家としても活躍していますが、
バート・バカラックの才能にほれ込んだひとりです。

テレビ番組に使用する曲を制作していたハーブ・アルパートは、
バート・バカラックに「引き出しのどこかにしまい込んでいる曲、
もしくはレコーディングしたけどうまく行かなかった曲はあるか」と
尋ねたところ、「This Guy’s In Love With You」
という曲が送られてきたとか。
その作品は女性目線で書かれたものだったため、
男性目線に歌詞を「ガールズ」から「ガイズ」に変えてリリースしました。
ちなみに、のちに、ディオンヌ・ワーウィックが女性目線の歌詞で
この曲をカバーしています。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月6日(金)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.06

3月5日O.A.〜Music Maestro〜「Promises, Promises」Dionne Warwick

この曲は、1969年にリリースされたアルバム
『プロミセス・プロミセス』に収録された1曲で、
アメリカの音楽チャートでトップ20に入るヒットを記録しました。

お届けした楽曲は、ディオンヌ・ワーウィック「Promises, Promises」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。

バート・バカラックの音楽は、ポピュラーミュージックはもちろん。
映画やミュージカルなどでもその才能を発揮していて、
この「プロミセス・プロミセス」は、映画『アパートの鍵貸します』
を原作にしたミュージカルの主題歌でした。
このミュージカルは1968年にブロードウェイで初演され、
以来、1972年までロングランを続けたヒット作です。

バートバカラックのメロディーは、ジャズやボサノヴァはもちろん、
こういったオーケストラにも映えます。
さらに、バカラック・サウンドを最も熟知したシンガーのひとり
ディオンヌ・ワーウィックの歌も堂々としていて
活気づく春の陽気にもぴったりです。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月5日(木)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.05

3月4日O.A.〜Music Maestro〜「What The World Need Now Is Love」Jackie Deshannon

この曲は、1965年にリリースしたシングルで、
アメリカの音楽チャートでトップ10に入ったヒット曲です。
ちなみにカナダでは1位を記録しています。

お届けした楽曲は、ジャッキー・デシャノン「What The World Need Now Is Love」

今週は「Song Of Life〜Music Maestro〜」
音楽を仕事にする職人をピックアップしていますが、
今回は春の訪れとともに、心地いいバート・バカラックの音楽を特集していきます。

ジャッキー・デシャノンは、ケンタッキー州出身の
シンガーソングライターで作曲家としても活躍しました。
    
お送りした「What The World Need Now Is Love」は、
もともとバート・バカラックが信頼するシンガーのひとり、
ディオンヌ・ワーウィックのために書いた曲だったそうですが、
作詞家のハル・デビッドの提案でジャッキーが歌うことになり
またまた名曲が誕生することになりました。

「愛し合う心がこの世の中には必要なのかもしれない」と歌う
この曲は、大きな愛をテーマにしたピースフルな1曲。
バート・バカラックの優しいメロディーが印象的です。


過去1週間分の番組が無料でお楽しみいただけるradikoタイムフリー
番組を聴いて気に入ったら、SNSで友達にシェアしよう!

3月4日(水)OA分の放送はこちら
  •      

2020.03.04

«Prev || 1 | 2 | 3 | 4 | 5 || Next»
.
  • 番組への感想・リクエストを送る
.
  • ノエビアについてもっと知りたい方はこちら
  • NOEVIR Color of Life 毎週土曜日 9:00〜9:30 ON AIR
  • NOEVIR BOTANICAL LIFEこの番組は、2021年3月で終了しました。
.
< 2020年03月 >
MonTueWedThuFriSatSun
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

BACK NUMBER