Transform for The Next ~プロフェッショナルのあなたに~

これまでの「働き方」に大きな変換を求められる今、
私たちは、どう働き・・・、そして、どうキャリアを積んでいけば良いのか?

フィールドの異なる、これからの日本の未来をつくるトップランナーたちが、
ここに集い、自らの「キャリア」を通し、価値観、哲学、そして夢など語り合う
その言葉の中に、その描く「未来」が見える。

変革期の今、明日への未来へ一歩踏み出すため、
あなたの「可能性」を見つけてください。

Interview

明石ガクトONE MEDIA 代表

キャリアとは

  • 吉田
  • 吉田:明石さんにとってのキャリアとは?
  • 明石
  • 明石:キャリアは、一朝一夕で出来上がるものではありません。その人の時間の積み重ね、歴史がキャリアになると思っています。

起業への想い

  • 吉田
  • 吉田:「キャリアとは歴史の積み重ね」ということでしたが、動画の世界に興味を持ったきっかけは何だったのでしょうか?
  • 明石
  • 明石:人は何をやり続けるかによって人生って変わってくると思っていて。私は動画の世界に足を踏み入れて、最初は全然うまく行かなかったんですね。何度もやめようと思ったんですけど、YouTubeでTEDっていう世界のいろんなすごい人がプレゼンテーションするイベントで「1万時間の法則」を語っている動画を見まして。内容は、すごく才能がある人もない人も、何かのプロフェッショナルは共通して1万時間それをやり続けていると。

    私は動画の会社をやってあまりうまく行っていなかったんですけど、本当に毎日毎日、ご飯食べるときと寝る時以外は、ほぼ動画と向き合いました。通常1万時間を積み重ねるには長い時間がかかるんですけど、そのくらいのめりこんでやると大体3年で1万時間なんですね。3年目から急に自分の中で自信をもって動画ってこうだ、こうやって作るのが、こうやって活用するのが良いっていうのが出てくるようになってきたんです。それが今につながっていると思います。なので、キャリアっていうのは一朝一夕で出来上がるものではありません。まさに、その人の時間の積み重ね、歴史がキャリアになると思っています。
明石ガクト
いつでも、どこでも、TOKYO FMが聴けます。
radiko.jp
AuDee(オーディー)
RADIO