ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

都道府県別 男性肥満ランキング(2012/2/9)

カテゴリー:1113
null

木曜日は、「カルチャー」。


今日は、先週厚生労働省が発表した『都道府県別 男性肥満ランキング』をご紹介。
こちらは平成18年から平成22年の
5年分の国民健康・栄養調査データからはじき出した順位です。
全国平均では男性の31.1%が肥満ということですが、その上位5県を発表します。



第5位 【徳島県(40.1%)】
第4位 【福島県(40.3%)】
第3位 【栃木県(40.5%)】
第2位 【宮城県(44.7%)】
第1位 【沖縄県(45.2%)】


この結果を聞いた中西さんは
「沖縄県が1位って意外じゃないですか??だって、みんな長生きしているんですよ!
 ってことは、あんまり痩せていなくてもいいんじゃないかって(笑)。」と驚いた様子でした。
なお、今回の調査に関しては、女性の肥満該当者が少なく
1人の違いで数字が大きく変わってしまうため、女性は解析から除かれたということです。


そこで、女性にも役立つ情報を…ということで、厚生労働省が決めている“肥満の基準”をご紹介します。
現在肥満の判定は、身長と体重から計算される「BMI」という数値で行われます。
BMIの計算式は次の通りです。


【 BMI=身長(m)×身長(m)÷体重 】

例えば中西さんの場合、身長は177cm、体重が71kgだそうなので、上記の式にあてはめると
【 1.77×1.77÷71=23.66 】となります。この計算式から出た数字が18.5未満だと低体重、
18.5以上25未満が普通体重となります。そして肥満度は次の4つの段階に分けられます。


25 以上 30 未満…肥満(1度)
30 以上 35 未満…肥満(2度)
35 以上 40 未満…肥満(3度)
40 以上…肥満(4度)

肥満かどうかは見た目にも影響してきますので、多くの方が気にしていることだと思いますが
肥満は、健康に関しても重要な問題となります。
日本人の死因の第1位はがん、第2位は脳卒中(脳梗塞や脳出血)、第3位は心臓病(心筋梗塞や狭心症)ですが、
心臓病と脳卒中は、動脈硬化や高血圧、脂質異常症などが大きな危険因子で
これらには食事や肥満が大きく関わっているとされています。
そして、日本人の間で増えている糖尿病・高尿糖血症や痛風、脂肪肝・膵炎なども肥満と関わりが深い病気です。
中西さんも「日本人男性の3割が肥満だということにはびっくりしましたね。
確かに今の日本は、食べる物がたくさんあって“飽食の時代”なんて言われていますが、
食事についても考える必要がありますね。やっぱり健康が一番です。」とおっしゃっていました。



今日は『都道府県別 男性肥満ランキング』をご紹介しました。