ビジネスマン、OLのネタ帳になるトピックを、毎日お届け!キャッチアップしておきたいトレンドをランキング形式で紹介しながら、毎日ひとつの話題にフォーカスしていきます。

卓球 団体国別のランキングトップ3(2014/4/28)

カテゴリー:1110
null

月曜日は「スポーツ」。


今日から東京で開催される、世界卓球に関するランキングを男女別でご紹介します!



男子第3位【 日本 】

男子第2位【 ドイツ 】

男子第1位【 中国 】


女子第3位【 日本 】

女子第2位【 韓国 】

女子第1位【 中国 】


こちらはITTF国際卓球連盟による団体国別のランキングトップ3です。日本は男女ともに3位でかなり上位にいるように思えますが、男女ともに1位の中国は格段に強さが違います。中国は13億人の国民全てが競技経験を持つ、と言われるほどの裾野の広さを持つ強豪です。


その卓球、今日から東京で世界卓球の団体戦が開幕します。第1回は1926年にロンドンで行われた歴史ある大会。2003年からはシステムが変わり、奇数年には個人戦、偶数年には団体戦が行われるようになりました。
団体戦の仕組みは、世界の強豪24ヵ国が出場し、6ヵ国ずつ4つのグループに分かれて総当たり戦を行い、各グループ上位3ヵ国が決勝トーナメントに進むことが出来ます。1つに試合には3人の選手が出場し、シングルスで先に3勝すれば勝利ということになります。


男女別に見どころを見ていきましょう。男子はエース、世界ランク10位の水谷隼選手を筆頭に5人の選手が世界ランキング26位までに入るというバランスの良さ、つまり誰が出ても結果を期待できるメンバーとなっています。
男子は過去3大会連続で銅メダルを獲得していますので、今大会はそれ以上を目指したいところです。今日行われる1次リーグ初戦の相手はギリシャ。まずは良い内容で勝って、スタートダッシュを決めたいところですね。


続いて女子、エースは世界ランク9位の石川佳純選手。今回、福原愛選手がケガで参加を辞退したため、石川選手への負担は大きくなると見られますが、ロンドンオリンピック以降、男子選手とのトレーニングを定期的に行うなど、チームの強化は怠りありません。初戦はベラルーシと対戦します。


世界卓球の団体戦は、女子で今世紀に入って一度だけシンガポールが優勝したものの、それ以外は男女とも全て中国が優勝、と圧倒的な強さを見せています。日本が中国と対戦するのは決勝トーナメント進出以降となりますが、それまで良い内容で勝利を重ねていって欲しいですね。


今日は『卓球 団体国別のランキングトップ3』をご紹介しました。