桑田佳祐のやさしい夜遊び

全国38局ネット土曜 23:00-23:55

新曲感想掲示板

番組宛てのネタを投稿しよう!

現在感想募集中の新曲
新曲「桜、ひらり」の感想はこちらまで!
  • ※ご投稿いただきました内容が反映されるまでにお時間をいただくことがございます。
  • ※特定の利害に関する記述、誹謗中傷他、掲載にふさわしくない書き込みは、管理者により、通知なく削除させていただく 場合がございます。

“桜、ひらり”演奏感動しました / 千葉県のさむかわのとよ-(58) -男性

初めて投稿させて頂きます。
桑田さんアルバム発表ありがとうございました。また、ツアー中にも関わらず数々のテレビ出演お疲れ様です。幸せな週末を過ごさて頂いております。
アルバムを通しで聴くとノリノリの曲から心にしみる曲までとても聴き心地が良いと感じてます。時々の感情に合わせて寄り添ってくれる曲があるのではと思います。NHKスペシャルでコロナ禍や能登地震で人々に寄り添ってくれる姿を通して“桜、ひらり”の演奏を聴いた時には自然と涙が出ました。
また、私はライブビューイング参戦でしたが限定版のロッキン映像も特別なステージの感じがして最高でした。今回は東京ドームに参戦出来るとこととなり、最高のライブを楽しみにしております。
“桜、ひらり”をリクエストします。

2025-03-22 / 記事番号:9254

涙、ほろり / 福岡県のわか-(62) -女性

待ちに待ったアルバムリリース!
「曲作ってるよ、歌詞考えてるよ」と言われ続けて耐えて待ちましたよー!

1月に配信された「桜、ひらり」
聴いていてもグッと心に沁みたのですが、なぜか口ずさむと胸が熱くなって歌えなくなってしまいます。
車の中や、ひとり道を歩いている時に何度かチャレンジしたのですが、泣いてしまう…。聴くだけなら大丈夫なのです。不思議です。
福岡のLIVEではきっと号泣ですね笑

ツアーも後半戦ですね。
体調管理、大変かと思いますが十分ご自愛ください。

桑田さん、無理せんごとね!
待っとうよ!

2025-03-21 / 記事番号:9244

柳暗花明 / 神奈川県の辻堂のいかだ-(54) -男性

『柳暗花明』季節が春に変わって行く様を想像できますが、このワードで世の中がグッと明るくなるような、今の時代を象徴するような、そんな歌詞だなぁって思いました。

埼玉スーパーアリーナ公演参戦しました。

2025-03-21 / 記事番号:9243

桜、ひらり / 埼玉県のmichi3(ミチさん)-(57) -女性

聞く度にメロディと歌詞に涙目になります。切ないけど、希望に満ちた歌ですね。
そして春、桜、日本を象徴する歌でもあると感じます。自然災害が多い日本ですが、
この曲を聞くと厳しい現実を受け止め、
明日に向かって光や希望を見いだせるような気持ちになり、心にグッときます。
素晴らしい楽曲を有難うございます。
今日は渋谷に行って109とタワレコ行って楽しん出来ましたよォ!
黄色のツアーTシャツ購入しました!
名古屋参戦です!楽しみに待ってます!

2025-03-20 / 記事番号:9238

ぜんぶサイコーです!! / 愛知県の名古屋の まこっちゃん-(60) -男性

桑田さん、こんばんわ
ツアー真っ最中おつかれさまです。
桜、ひらりの歌詞にある柳暗花明という響きが、THANK YOU SO MUCH!!の返し言葉であるYou’re welcomeと似ているように思いますが、何らかの思いとかあるのでしょうか?はたまた思い過ごしでしょうか?ファミリーで議論となりました。ぜひお聞かせください。4月バンテリンドームにファミリーで参戦します、今から楽しみでなりません。

2025-03-20 / 記事番号:9236

桜、ひらり / 神奈川県のBAN BAN-(20) -女性

初めてメールします。
桜、ひらりを聞くたび、石川県の方々のことを思い、心の中で「頑張れ!」と声援を送っています。
何も出来ない自分を情けなく思ったり。何十年年も前に能登の朝市に行き、採りたての甘エビを食べて、その甘さと美味しさ、そして、それを売っていたおばさんの優しそうなお顔も忘れられません。TVで、あの朝市の、変わり果てた姿を見て、涙がでました。
桜、ひらりを聞きながら、あの朝市に桜が咲いたらいいなぁと。
私、一人ではできないけど、みんなで桜の苗を送ったりはできないかと思ったりしています。
長文で、ごめんなさい

2025-03-17 / 記事番号:9230

涙ほろほろ / 福岡県のどんぐりポンタ-(62) -女性

私も還暦を過ぎて今からの人生の残りの生き方を考えます。いつまでも友達も身内もいる訳ではなくいつか終わりが来る
桜の花の様に散り行くのですが楽しい事今動けるうちにやりたい事を後悔しない様にと思います。
17日より入院しますが来月のドーム公演は外泊してライヴ参加しまーす。
透析患者とハワイからライヴを観る為に
友達も帰国します。ババアも最後の元気を振り絞って応援しますね〜。
桑田さんも適当にでよかよ!

2025-03-14 / 記事番号:9221

まもなく桜の季節 / 山口県の波乗りジジイ-(62) -男性

厳しい寒さが緩み、本格的な春を待ち侘びる季節になってきました。

桜、希望に萌えて今も匂ってきます

「桜、ひらり」のこの一節があらためて新鮮に、心に染み渡るように感じています。
悲しみを歌いながらも希望やぬくもりに溢れている、桑田さんらしい名曲だと思います。

「柳暗花明」この言葉の意味を噛みしめながら、今日もこの曲を聴かせてください。

この曲が毎年この季節になると聴き継がれて行く曲になることを願います。

2025-03-06 / 記事番号:9208

桜、ひらり / 香川県のはまけん-(49) -男性

香川県民です。本日は40年ぶりの香川公演。あなぶきアリーナ香川のこけら落とし。地元はもう話題沸騰でした。
私は、明日の3/2にライブ参戦します。
自分の住んでる場所にサザンが来るのは初めての経験です。わくわくが止まりません。大好きな素敵な曲。ちょっと早い「桜、ひらり」聴かせていただけるでしょうか?たっぷり堪能させていただきます。

2025-03-01 / 記事番号:9189

ありがとう? / 兵庫県のtica-(55) -女性

能登出身の私は、MVを見て、とても感動しましたし、何よりツアーを石川からスタートしてくださり、石川の復興にお力添えいただき、本当に嬉しいです。ツアーは神戸で参加させていただきました。最高でした!よむ展も良かったです。また会えるのを楽しみにしてます。早くアルバム届かないかなー

2025-02-22 / 記事番号:9159

桜、ひらり / 京都府のはこ-(20) -女性

神戸、行きました!素敵な時間をありがとうございました??桜、ひらりの「桜が香る〜」ではなくて、敢えて「におう〜」という表現にされたのだと推察します。叶うならば、その表現を選んで理由をお教えください?

2025-02-22 / 記事番号:9147

桜、ひらり / 石川県のまみ-(50) -女性

桜、ひらりを聴くと地震のあった実家を想います。
育った家は1週間前から解体が始まり2日前に更地になりました。
今は育った日々を想い出しながら聞いています。
家がなくなったことはとても悲しいですが、4月に初めてサザンのコンサートに行けるのでとても楽しみしてます!

2025-02-22 / 記事番号:9144

ロック(69)の子 / 山口県の波乗りジジイ-(62) -男性

桑田さん、一足お先にお誕生日おめでとうございます!
茅ヶ崎FMでは、26日に特別番組「桑田69(ロック)RADIO」が放送されるそうですね。

デビューされた時は22歳ですから、もうすぐ47年ですね。
これからもどうぞお身体だけはご自愛いただきながら、桑田さんらしいロック(69)を追求してください!どこまでもついて行きます!

2025-02-22 / 記事番号:9131

オールド ファンに向けて / 大分県のラーメンよりうどんが好き-(59) -女性

桑田さん、こんばんは。

初メールです。

以前の放送でロッキンの時
の「思い過ごしも恋のうち」はold fanに向けたものという話がありましたよね。デビュー当時からのサザンファンとしてはとてもうれしかったです。

今回のツアーのセットリストでもold fan にむけた曲はあるのでしょうか?

リクエストは「桜、ひらり」です。未来への希望を桜の花に託したこの曲が大好きです。4月の横浜アリーナでのライブ楽しみにしています。その頃にはきっと歌詞のような柳暗花明な光景が見られるでしょうね。

メンバーの皆さま、寒暖差の激しい折、どうぞお身体ご自愛ください。

2025-02-20 / 記事番号:9121

もう最高! / 東京都の東京都のおはぎちゃん-(54) -女性

桑田さん!もう最高ですっ!毎朝毎昼毎晩聴いて聴いて聴きまくってます!笑
時にはノリノリ、時に涙、一緒に大声で歌ってます!歌詞をじっくり眺めていると、あーこれからも頑張ろう!って力が湧いてきます。ほんとに桑田さんの生み出すメロディ、歌詞、何でこんなにしっくりくるんだろう…早くニューアルバム届かないかなぁ。楽しみで楽しみで眠れません。スヤスヤ…笑笑

2025-02-14 / 記事番号:9102

桜、ひらりはいつできたの? / 山口県の波乗りジジイ-(62) -男性

「桜、ひらり」ちょうど今、春が待ち遠しく感じる季節になってくると一層心に染み渡る曲です。

悲しみを歌っているのにポジティブになれる。数多いサザンの曲の中でも大切な一曲になりそうな予感がします。

今回のアルバムでは、「RELAY〜杜の詩」から作り始めたとのことですが、能登半島地震を契機に作曲された「桜、ひらり」はいつ頃からその着想があり、具体的な制作はいつ頃始められたのでしょうか?
最初はロックンロール、パワーポップだったというお話もされていましたが、いつ頃、どんなふうに今のアレンジに落ち着いて行ったのでしょうか?

そんなお話とともに、今夜も「桜、ひらり」を聴かせてください。

2025-02-11 / 記事番号:9090

揺れ落ちる花びらが見えてくるメロディー / 奈良県のミーナの言霊-(43) -男性

桑田さん、小野さんこんばんは。
桑田さんに質問です。「桜、ひらり」で一番いいなと思うのは、サビの『風に舞ってる』の『る』のメロディー『シーラシラーソ♯ー』が、揺れ落ちる桜の花弁を描いているように聴こえるところです。
このあたりは意識されて作られたのでしょうか?

2025-02-11 / 記事番号:9088

ありがとう / 愛知県のやっさん-(48) -男性

昨年末義弟が亡くなり、突然の事で残された人達が受け入れる事が出来ない中、この曲を知りとても心が軽くなり、前をしっかり向いていこうと思わせて頂けました。ありがとうございます。

2025-02-11 / 記事番号:9086

早く春来ないかなぁ / 福岡県の自転車-(53) -女性

大好きだった人もサザンファンで福岡ドーム行くみたいです。私は…行けませんけど
その方にはフラれました。。。
ラジオ??聴いてるとサザン繋がりで出逢えて良かったと今は思ってます。
いつか、ライブで偶然逢えたらと勝手に思ってますけど(笑)ドームツアー頑張ってください。

2025-02-08 / 記事番号:9076

カラオケで歌ってみました / 東京都の本牧ふ頭のダーリン-(55) -男性

「桜、ひらり」がついにカラオケの楽曲に追加されましたので、早速歌いに行きました。

予想通り、歌詞のメッセージで目に涙が溜まり、胸がいっぱいになりました。

自分のことで精一杯の時代だからこそ、世代を超えてみんなでここから未来に言葉を伝え行かなくてはならないのだと思います。

聴いてみて、歌ってみて、「桜、ひらり」のメッセージを自分なりに新しく受け止める事が出来ました。

今回のアルバムでの楽曲メッセージをかみしめつつ、ライブでの逢瀬を楽しみにしています。

2025-02-05 / 記事番号:9058