Yuming Chord
松任谷由実
2014.01.24.O.A
♪Onair Digest♪
1月も終わりが近づいてきましたが、年の初めはおせち料理にはじまって、七草がゆに鏡開き、そして、寒い季節に集まる新年会はやっぱりお鍋…。日本の食文化にあらためて触れる機会も多いですよね。
そこで、今週は「和食」をコードにお送りします♪


■今週のChordは“和食”

m1 Sukiyaki
Taste Of Honey

坂本九さんの「上を向いて歩こう」のカバーこの曲を気に入ったイギリスのレコード会社社長が、自分の大好きな日本食「スキヤキ」をタイトルにしたとか!
昨年、ユネスコ無形文化遺産に登録されて話題を集めた「和食」。自然を尊重する精神や見た目の美しさ、旬の食材そのもののよさを引き出す調理法、そして年中行事と密接に関わった食事を家族や地域みんなで食べること、そういった伝統的な食文化が評価されたポイントだそうです。
最近は我が家でも和食の頻度が高いのですが、ある方法でアレルギーの検査をしたら身体にあわない食材がわかって、結局和食が一番!ということになったんです。ユネスコの無形文遺産に「和食ー日本人の伝統的な食文化」が選ばれた大きなポイントが、いわゆる「行事食」といわれるもの。おせちのなますは今年も作りました!代表的なのは恵方巻、おはぎや柏餅、お赤飯などですね。
そういえば、かしこまったものでなくとも、たとえばソース味のモノって日本ならでは!B級和食ともいえる美味しさがありますよね。文化遺産となった「和食」の世界は、まだまだ奥が深いです!


m2 JUMP
MADONNA

今日のコード「和食」から1曲。
この人の和食好きは有名ですね。日本人の専属シェフをつけるほど!この曲のPVは「日本」で収録されました。
今週のコードは「和食」。日本列島は縦に長いので郷土料理も豊富ですよね。今は「SURF & SNOW in Naeba」のために一旦お休みしていますが『POP CLASSICO』ツアーは全国各地をまわります。全国ツアーの楽しみのひとつが郷土料理。「和食」ブームは、実は海外でももうすっかり定着してますよね。ちょっと変った海外での和食体験で思い出すのが、クレタ島の海岸で食べたそうめん!そうめんって、実はとっても便利。麺と麺つゆがあればどこでもOK!そんなわけで、お箸を使うのが上手な外国人の方も多くなりました。
日本の食器や台所用品も、シンプルだけど工夫にあふれていますよね。そういえば、Yuming Blandのお箸もあるんですよ。お箸の専門店「兵左衛門」さんと共に、木材選びから使いやすさ、色味など細部にまでこだわったお箸!天然の木材を使って、しかも一点一点職人さんが手作りしています。ぜひ、私のオフィシャルページをチェックしてみてくださいね。


m3 春よ、来い
松任谷(荒井)由実

今週のコード「和食」から私の曲を。
さて!今年も「SURF&SNOW in Naeba」がもうすぐスタートします。34回目を迎える今回の日程は2月6日を皮切りに全8公演の予定です。くわしくは私のオフィシャルサイトをチェックしてみてください。
米どころ新潟、お米も日本酒も美味しいですよ!とある酒造メーカーが全国の20代から60代の男女それぞれ1500人を対象に調査したところ、男性で28.6%、女性で47.5%の人が、「今後、和食を食べる機会を増やしたい」と答えたそうです。さらに、「和食と聞いて思い浮かぶメニューは?」との質問に対して、1位は「煮物」、実に71%の人がそう答えたそうです。やっぱり、日本人の身体に一番しっくりくるのは「和食」。
医食同源という言葉もありますが、滋味豊かな和食を食べて、健康な毎日を過ごすのが一番です!


過去のO.Aはコチラ!
♪menu♪
番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ

▲ページ上部へ
(c) TOKYO FM