Yuming Chord
松任谷由実
2015.02.13.O.A
♪Onair Digest♪
バレンタインデー当日を明日に控えて、今頃は職場や学校で義理チョコや義務チョコ、友チョコあたりが飛び交っているんでしょうか?そして明日は本命の人にプレゼント!
バレンタインギフトを届ける手元のおしゃれ、忘れちゃいけません。そこで、今日のコードは「ネイル & リング」です。


■今週のChordは“ネイル & リング”

m1 I Can't Tell You Why
Diana Krall

先月リリースとなったDiana Krallのニューアルバム『ウォールフラワー』から、EAGLESのカバー曲です。こんなサウンドを聴きながら身支度するのもいいですよね!
現在、「SURF & SNOW in Naeba」の真っ最中!毎年この時期は雪山に長らくこもっているので、差し入れにチョコをいただいてバレンタインデーウィークだったことに気づきます。世間は今ごろ、色々な想いをのせたチョコレートが行き来しているんですね。
そして明日がいよいよバレンタイン当日。勇気を出して初めての告白・・・という方もいるのかな。気合を入れるなら、まずは手元のおしゃれ からです!
軽くネイルケアとアートの歴史をひもとくと・・・
古代エジプト時代、植物のヘンナの汁で爪に色をつけていたのが始まり。「マニキュア」という言葉が生まれたのはギリシア・ローマ時代のこと。ラテン語で「マヌス」が「手」を、「キュア」は手入れ、という意味で、これが語源といわれます。中世・ルネサンス時代に舞台芸術が開花したことで、マニキュアも発展していったようです。
一般女性の身だしなみとして、主に欧米で広まっていったのが19世紀に入ってから。1923年に自動車の塗料としての速乾性ラッカーから生まれたのがネイルポリッシュです。1970年代にはスカルプチュアネイルやネイルエクステンションがブレイクして、ネイルサロンがアメリカでも広まり、日本でもこの頃、ネイルサロンが紹介されはじめました。そして、今に至る大ブームは90年代半ば以降くらいからのこと。
日本人ネイリストも世界のコンテストに進出するようになって、日本のネイル技術は世界一、とまで言われるようになりました。


m2 Love Me Harder
Ariana Grande & The Weeknd

ネイルの起源は古代エジプトで、呪術的な意味があったそうですが、指輪もまた、ヨーロッパを中心に神秘的な力をもつものとして、お守りや魔よけとしての役割があったようです。確かに指輪は祈りや願いがこめられていて、物語性を感じます。
自分の生まれた月の誕生石はお守りになる、ともいわれますよね。古代の占星術師がきらめく宝石と輝く星座に共通する特徴を見つけ出して、神秘的な法則がある、と確信したのが誕生石の始まりのようです。
1月生まれの私の誕生石はガーネット。色や形が似ていることから、「ざくろ石」とも呼ばれて“実り”を象徴する石なんだとか。理想や目標に向かって積み上げてきた努力の成果を実らせ、成功へ導く石で、持ち主に忍耐力や勇気、困難を乗り越える力を与えるとも言われています。
指輪は、どこにはめるか、というのもその人らしさが表れますよね。私は特にピンキーリングが好き。ピンキーリングは幸運の象徴といわれ、海外ではギャンブル好きの男性がよくしているらしいです。
アメリカ南北戦争で夫を亡くした妻が未亡人でいることを決意してつけた、という説もあるんだとか。右手の小指にすると「変わらぬ愛を表現する」という意味をもつともいわれます。
または、右でも左でも自分の意志を貫きたい、自分らしさをアピールしたい、そんな時にするといいんだそうです。バレンタインデーにはめるのにはいいかもしれないですね。
かつて指輪は、権力の象徴でもあり、印鑑として使わることもあったり、時には武器になったり毒薬を仕込むものだったり、死者を忘れないために遺髪を入れた指輪なんかもあったそうです。単なる装身具としてだけではない深〜い歴史があるんですね。私たちが今、身につけている指輪は、どんな物語を引き継いでゆくんでしょうか。やっぱりリングは神秘的な存在ですよね。

m3 輪舞曲(ロンド)
松任谷 由実

現在、「SURF & SNOW in Naeba」真っ最中で、苗場プリンスホテルに長期滞在中の私。実は苗場プリンスホテルにも冬期限定でネイルケアが受けられるお店がオープンしています。6号館にある“ネイルクイック苗場店”。
毎年、「SURF & SNOW」をイメージしたオリジナルデザインのネイルアートが出来ます。ぜひ、コンサート期間中に出かけてみてくださいね。
「SURF & SNOW in Naeba Vol.35」も、今日を入れてあと4日。折り返し地点といったところですが、私自身も毎回、夢のようなステージに立っています。
今回、残念ながら苗場に行けなかった・・・というあなたにおすすめなのが、期間限定スペシャルサイト「NET MAGAZINE IN NAEBA 2015 【Y MODE】」。ネットを通じたライブの生配信やオンデマンド配信、懐かしい映像なんかもお届けしていますので、ぜひ、チェックしてみてくださいね。くわしくは私のオフィシャルホームページでご確認ください。



過去のO.Aはコチラ!
♪menu♪
番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ

▲ページ上部へ
(c) TOKYO FM