Yuming Chord
松任谷由実
2019.03.08.O.A
♪Onair Digest♪
再び始まった「TIME MACHINE TOUR」、昨晩、日本武道館6Daysの初日を迎えて、身がひきしまる想いの私ですが、これからまた、旅暮らしへ。
できれば、荷物は少なく軽やかに行きたいですよね。
でも、おしゃれはあきらめたくない!
デビュー45周年を経て、これまでに培ってきた旅暮らしのノウハウを、今こそあなたに伝えたい!
ワードローブが少なくても、知恵と工夫でのりきろう。
そんなテーマでお送りする今日のコードは「巻きモノ、あれこれ」です。


■今週のChordは“巻きモノ、あれこれ”

m1 On & On
Erikah Badu

このコードでいこう!と決めるきっかけになったのは、ひとつ前のツアー先からツイッターにアップした、ある、動画。
みなさん、観ていただけたでしょうか?「Tシャツターバン ユーミン巻き」!
先月末の段階で、再生回数60万回を越えているらしくって、思いがけず、うれしくなってます。
正直、CDの売り上げたとか、そんな記録より嬉しいんですけど(笑)。

これをアップしたのは、「SURF & SNOW in Naeba」にて。
百聞は一見にしかず、で観ていただくのがわかりやすいと思うんですけど。
インドの本家ターバンは、平で頭の形にそった丸い帽子を最初にかぶって、そこに巻くもの。空気を含ませて頭の暑さや寒さを抑えたり、砂漠地帯では砂よけなどの効果を持つといわれています。

ところで、日本の女性でターバン、と言って思い出すのが、ブライダルファッションデザイナー、桂由美さんじゃないですか?
偶然にも、「ゆみ」つながりですが・・・・・・なぜ、桂由美さんがターバンをいつも巻いているのかリサーチしてみたら、ご自身は職人であり、経営もやっているので美容院に行く時間もない。だから、ターバンを巻いていたそうです。
その気持ち、わかりますよね!

旅先でも、ふだんでも、ヘアケアというか、髪を整えるのって、手間がかかりますよね。
私もふだんは色々な工夫をしています。
バンダナやスカーフ、市販のターバンも、ウイッグも使います! ウィッグとのつきあいは、長いんですよ〜。
中学時代、夜中にベッドを抜け出して遊びに行くときの身代わりでしたから。

モロッコの砂漠に行ったときは、スカーフで“御高祖頭巾”巻きをしましたよ。
御高祖頭巾とは、江戸時代中期から明治、大正にかけて、若い女性が防寒用にかぶった頭巾なんですけど、覆面みたいに目の部分だけ出したりしてかぶることもあります。


m2 Traces of You
アヌーシュカ・シャンカール & ノラ・ジョーンズ

仕事柄、旅が多いと、巻モノ使いがうまくなります。布1枚で、色々なアレンジが楽しめますよね。
旅先であると便利なのが・・・・・・大判のスカーフ、ストール、素材はやっぱりカシミアかシルク。気軽にワンポイント、なら小さめのスカーフ。アクセサリーとか小物的に使うこともありますね。ベルトにしたり、バッグにアクセントとして結んだり。
季節の変わり目、春先は巻きモノが本当に重宝します!


m3 千一夜物語
松任谷 由実

今日は、「巻きモノあれこれ」というコードでお話してきました。
ぜひぜひ、まずは「Tシャツターバン ユーミン巻き」、やってみてください。
ホントに簡単ですから!やり方は、私のオフィシャルツイッターでどうぞ。

そして、ただいま、時空を超えた旅へあなたをいざなう「TIME MACHINE TOUR」、こちらは日本武道館を舞台に繰り広げています!
ちなみに、このツアーは元号をまたいでお送りすることも決定しています。
5/10(金) 11(土)長野ビッグハット、5/15(水) 16(木)日本武道館、4本の追加が決まって、合計40本となりました。

チケットの発売やそのほかの最新情報、近況は私のオフィシャルサイトや、FacebookTwitterInstagramを、チェックしてくださいね。





過去のO.Aはコチラ!
♪menu♪
番組TOPページ
番組へお便りはコチラ!
Message to Yuming
Yumin最新情報!
Information
TOKYOFM TOPページ

▲ページ上部へ
(c) TOKYO FM