2021/2/7
以前から『おと語り』では『食』について取り上げてきました。
「スポンサーのDr.Recellaさんも『食』について取り組んでいらっしゃる。『食』は大事なテーマですからね」という江原さん。
今日は『食』をテーマに番組をお届けしました。

今夜お届けしたナンバー
◇Honey Pie / ビートルズ
◇スカボロー・フェア / 江原啓之


Q★ご紹介したお便り


「最近、売れ残って廃棄されてしまう食べ物、いわゆる食品ロスの問題をあらゆるメディアで目にすることが多くなりましたね。少しでも、捨てられてしまう食べ物を減らそうと、様々な取り組みをされている企業も出てきたとか。私自身もスーパーで働いているのですが、賞味期限切れの食品を生ごみとして廃棄する作業の際には毎回、ため息が出ます。“納豆やパンなんて一日過ぎて食べたってどうってことないのに”と思い、賞味期限を少し過ぎたとしても十分美味しくいただける食品を見ると悲しくなります。どうすれば廃棄される食べ物を減らすことができるのか自分なりに考えたところ、例えば、同じ商品を買うにしても賞味期限が17日と18日がある場合、17日の方を先に手に取る習慣が広まればよいのではないかと思いました。陳列してある同じ商品でも、賞味期限が少しでも長いものを手にしようと、後ろから取っていってしまう方が少なくない印象を受けます。その人個人としては賞味期限が長いものを手に取れて多少得をするのかもしれませんが、社会全体としては損をしているのではないでしょうか。それに食べ物は、元々は他の生き物の命なので、廃棄される分だけ、その命を無駄にしていると思います。できるだけ前の方から商品を手に取る意識が広まればいいなと思います。江原さんどう思われますか」というメールをいただきました。

A江原さん
「常にメニューが決まっていたらいいけれど、そうでない場合、賞味期限内に食べられなかったらいけないと思うと、ちょっとでも遅い方がいいかななどと思ってしまうんですよね。私は農家さんとお付き合いをするようになって本当に思ったことがある。農家さんが農薬などを使うのはわかる気がする。野菜などの価格が本当に安いんです。スーパーなどでも“安い!!”などということが一番良くて、消費者も1円でも10円でも安い物を買う。野菜を育てる苦労を考えると…。みなさんが農家に出向けば、こんなことでは食べていけないということがわかると思います。その他の食品も、薄利多売でバンバン作らないと、生活ができない。丁寧で無農薬で育てていたら商売にならない。それはどの食品にも言えることですし、賞味期限の日付のことも確かにそうなのかもしれません。買う側、消費者の方がもう少し物の価値、値段を考えなければいけない。昔の言葉を思い出してほしい。“安かろう悪かろう”“安物買いの銭失い”。私も祖母からよく言われました。そういうのが今はない。安くて良い物。全部そっちなんですよね。正当に手間暇がかかっている物には“ありがとう”の気持ちが大事。それにそういったこと以外には“ここでしか買えないお菓子だ”などと言って、結構みんなお金を使ったりするんですよね。けれどスーパーなどにある食べ物というのが一番重要。“喜捨”という言葉もありますが、感謝して差し出すべきなんだろうな。そうすればみんな無駄にしないんじゃないかなと思うのです」

Q★ご紹介したお便り


「コロナ禍で、自宅で過ごす休日が当たり前になった今日この頃。Stay Homeで楽しめることもたくさんあります。我が家では、夫をはじめ、食の安全性を調べ、如何に日本人は毒を食べているのか知りました。少しずつですが、家庭菜園も始めました。漬物、野菜を乾燥させたり、保存方法も試してみたり…。子ども達も一緒に楽しんでいます。最近は、オーガニックの大豆で味噌や豆乳、絞ったおからで1品できるし、無駄がないように使い切ります。そんな感じで休日を楽しみながら、食べ物が口に入るまでの手間や時間の尊さ、食べれる事の有難みを身に染みて感じています。種から実り、そして調理…手間がかかるからこそ、自然への恵に感謝だなぁ〜と、つくづく思うのです。子ども達も、添加物満載の加工食品は不味い!と言うようになりました。私も暴飲暴食してた頃より心身共に調子がとても良くなりました。体重も10kg以上減りました。江原さんがおっしゃる通り、放射能や添加物、農薬の恐ろしさをすべての人に知って欲しいし、素材をしっかり選んで欲しいと強く強く願う母ちゃんです。それを選ぶ人が、もっともっと増えたら、農家も企業も…政治家も変わる…未来の子ども達のために!」というメールをいただきました。

A江原さん
「本当におっしゃる通りです。でも私、こんなに酷いことを言われたんです。“江原さんは食に注意している割には太ってますね”って(笑)。それを言うなら相撲取りに“スポーツ選手なのになんで太っているんですか?”と言うのと一緒。関係ないんです!たくさん食べれば太るんです(笑)!!」

Q★ご紹介したお便り


「江原さんは食事のときに、何か意識されていることはありますか?私は最初の四口、特によく味わっています。例えば、一口目はお野菜、二口目は汁物の汁、三口目はお豆腐、四口目はごはん、これらを一品ずつこれ以上噛む物がないというぐらいに噛んで、きちんと飲み込んでから次の品をいただいていきます。四口は集中力のはかりにもなっており、次々と口に放り込んでしまうときは“散漫になっている、気を付けよう”と思います。そうしていても、うっかりはなかなかなくなりませんが、素材に目を向けたり、味の違いや変化に気づいたりするきっかけになるので続けていこうと思っています」というメールをいただきました。

A江原さん
「今日は本当に私も耳が痛いです。リスナーさんにたくさん教えていただいて…。ひとつ間違えると四口が一口になってしまいますからね(笑)」


●2月お誕生日の方、メールお待ちしております!!
“おめでとう”の“ことたま”をプレゼントします。
こういう時代だからこそ、生きること・生まれてきたことに感謝したい。
2月お誕生日の方、番組に対してや、自分のお誕生日に関するエピソードなど、ひとことメッセージを添えてお送りください。出来る限りご紹介させていただきます。

◇Dr.Recella奥迫協子さんへのお便りを募集しています!
スキンケアや化粧で気を付けている事や、失敗談など、みなさんの体験談をお待ちしております!
美容法、健康法だけでなく、素朴な疑問でも構いません。
奥迫協子さんに聞きたい事など、みなさんからのお便りをお待ちしております。

●江原啓之 今夜の格言
「口から入るものは、すべてたましいに影響します」
「毒を入れたら、毒な人になります」

番組ではあなたからの感想・メッセージを募集しています
◇ 江原さんに聞きたい事
◇ ネガティブなお便り
◇ HAPPYメール
◇ 厄払いのお便り
◇ 不思議な体験・エンジェルさん目撃談
◇ 演じるさんのコーナー
(私はこう演じました。そしたらこんなに変わりました!エピソードのお便り)
◇ あなたが感動した言葉
◇ 若者からのお便り、みなさん、一緒に考えていきましょう!
◇ 『お笑い』エピソードのお便り
◇ あなたの不思議な夢の話
◇ リクエスト
◇ 2月お誕生日の方
◇ Dr.Recella奥迫協子さんへの質問コーナー
メッセージの応募はこちらから