
2018年 先生のコトバ
- [2018年04月20日]
- ゆっくり生きていきなさい。
- [2018年04月18日]
- まだ間に合います。
- [2018年04月16日]
- 子育てはもう始まっています。
- [2018年04月13日]
- 受験が全てではない。
- [2018年04月11日]
- 人に負けてもいい。でも、自分の弱さには絶対負けるな。
- [2018年04月09日]
- どこに行くかじゃない。行った先でどれだけ頑張れるかが大事。
- [2018年04月06日]
- 間違いをどこまで反省できるか。それこそが実力。
- [2018年04月04日]
- 焦らず、比べず、諦めず。
- [2018年04月02日]
- どうせやるなら、すぐやろう。
- [2018年03月30日]
- 私の中学生活に光と色をくれて、ありがとう。
- [2018年03月28日]
- ネクタイを結ぶたび、先生を思い出します。
- [2018年03月26日]
- どうしたら先生みたいになれるかな?
- [2018年03月23日]
- 人の“あら”を探すな
- [2018年03月21日]
- 自分で自分をほめてあげなさい。
- [2018年03月19日]
- 小さくても、心は誰よりも大きい。
- [2018年03月16日]
- がんばった人にしかスランプは来ない。
- [2018年03月14日]
- 今しか味わえない緊張を楽しみなさい。
- [2018年03月12日]
- 歩く時は道の真ん中を。
- [2018年03月09日]
- 1番を目指せ。
- [2018年03月07日]
- 堂々と生きる。
- [2018年03月05日]
- 大切なのは結果ではない。宝物になるのは、努力した道のり。
- [2018年03月02日]
- 夢への第一歩。それは頑張ればできると信じること。
- [2018年02月28日]
- あなたを必要とする場所はきっとある。
- [2018年02月26日]
- 学校の宿題だけが勉強じゃない。
- [2018年02月23日]
- 挫折を経験した人は強い。
- [2018年02月21日]
- 二兎を追う者になってもいい。
- [2018年02月19日]
- 社会に出たら100点とって当たり前。
- [2018年02月16日]
- 泣くことは体力を使う。どうせ体力を使うなら、笑いなさい!
- [2018年02月14日]
- 食べさせたい人を想ってつくる料理は高級レストラン以上。
- [2018年02月12日]
- 日々の小さな努力の積み重ねが、人生を実りあるものにする。
- [2018年02月09日]
- 自分の味方は自分だけ。
- [2018年02月07日]
- うまくいっている時ほど謙虚になりなさい。
- [2018年02月05日]
- 部活がすべてじゃない。勉強があるじゃないか!
- [2018年02月02日]
- 勝負は勝て!
- [2018年01月31日]
- イイカゲン、でいいんだよ。
- [2018年01月29日]
- 本気の努力に、後悔はなし。
- [2018年01月26日]
- 暑い時は暑さに徹し、寒い時は寒さに徹する。
- [2018年01月24日]
- まわりと一緒じゃなくてもいいんだよ。
- [2018年01月22日]
- 読書は、心の樹を育てる大切な肥料。
- [2018年01月19日]
- 無償の努力は今しかできない。
- [2018年01月17日]
- “忙しい”は理由にならない。
- [2018年01月15日]
- 自分の名前は大きく堂々と。
- [2018年01月12日]
- 劣等感を持つのは、自分の目標があるからこそ。
- [2018年01月10日]
- 落ちているゴミに気づける人になりなさい。
- [2018年01月08日]
- 後輩のためにも仕事をがんばりなさい。
- [2018年01月05日]
- 謝る勇気を持ちなさい。
- [2018年01月03日]
- 世のため、人のため。
- [2018年01月01日]
- 楽しいことはいつもそばにある。
- ジブラルタ生命 公式Facebookページでも先生のコトバを好評配信中!