日曜アートサロン和錆  Every Sunday 6:00-6:30

この番組は、毎週さまざまなゲストをお迎えして、
アートと過ごす幸せなひと時について、お伺いします。

supported by 朝日電機株式会社

TOKYO FM

2018.07.15
マルチアーティスト・GUSSYさん 「ただこの道を信じて WayWay in my life」
「日曜アートサロン 和錆」では、毎週さまざまなゲストをお迎えして
”アートと過ごす刺激的なひととき”について語っていただきます。

今週ゲストにお迎えしたのは、先週に引き続き、マルチアーティストのGUSSYさんです。

null

【GUSSY】
福岡県生まれ。GRAD GLASSES METROPOLITAN株式会社 代表取締役社長。
福岡大学法学部法律学科を卒業後、天職と思えた営業マンの道へすすむ。
常に周囲から「芸人さんですか?」とたずねられ、ネタになると思い芸人の道をめざす。
芸人養成学校へ通い、狭き門を通過して芸人デビューするも、すぐにコンビは解散。
人生一番のダメージを経験したのち、“世界中に影響を与えられる”ビジネスをおこそうと、
あらゆることに挑戦する。その当時の体験を通じてお金を稼ぐ楽しさを知り、
あらためて会社づくりや組織について学ぶ。そして単身アメリカへ。
ニューヨークで天啓をうけ、帰国後オリジナルのマテリアルブランド
「メトロポリタンクロスボトル」をスタート。“使える・飾れるクロス”として、
人気ブランドやアーティストとのコラボを実現し、今年5月にロサンゼルス店を、
また7月には原宿神宮前にショップをオープンする。自身の人生哲学を歌にした「WayWay」でシンガーデビュー、そして福岡酒大使も務めるなど、さまざまな分野でマルチな才能を発揮している。



「わくわくこそ、こたえ。」をキーワードに進み続けてきたGUSSYさん。
注目のマテリアルブランド「メトロポリタンクロスボトル」を世界に発信しつつ、シンガーとしてそのポリシーを歌う曲「WayWay」。
実は、中学生の頃は作詞・作曲にはまっていたそうなんです。

♪「勝ち負けじゃないよ 価値蒔け 自分にしかできないことがある 今はただこの道を信じて WayWay in my life」
「WayWay」で歌われているテーマは、自分の価値(種)を蒔くということが人生の大事なことじゃないかと思い、この歌で伝えたいと思ったそうなんですね。

null

null

null

null

null

null

null

【ゲスト情報】

「MetropolitanCROSSbottle OFFICIAL SITE」

「GRAPEGROUP ONLINE SHOP」

----------------------------------------------------
この放送回を『radikoタイムフリー』で聴くことができます。(1週間限定)
■番組聴取は【コチラから】(無料)
※放送エリア外の方は、プレミアム会員(有料)へのご登録でご利用頂けます。
----------------------------------------------------