2025.06.07
運動会の思い出、教えて!最近の運動会事情
このコーナーでは、リスナーの皆さんからのメッセージをご紹介していきます。
現在のテーマは、「運動会の思い出、教えて!最近の運動会事情」です。
【東京都 ラジオネーム まゆちゃん さん】
「藤木さん、高見さんこんにちは。いつもこの時間を楽しみにしています。
私の次男は小さい時、お友達と順番が重なると自ら譲ってしまうタイプでした。
次男の幼稚園の運動会が近づいてきたある日、昔から足の速さだけ少し自信のあった私は、次男に耳うち。
徒競走で狭いコーナーを回る時、お友達を押し退けるくらいの気で行かないと一番になれないよと。
息子は少し驚いたようでしたが、当日コーナーから周りを一気に追い抜き、一位でゴール。それ以来かけっこになると俄然闘志むき出しになる息子。
その度、自分の大人げない耳うちを思い出します笑」
ラジオネーム「まゆちゃん」さんのリクエストは、FIELD OF VIEWの「君がいたから」でした。
【熊本県 ラジオネーム かみマー さん】
「藤木さん、高見さん、おはようございます♪
息子が通っていた高校では、3年生になったら全校ダンスの時に、一緒に踊りたい女の子に体育祭前に声をかけておくという風習が生徒たちのなかで行われていたようです。
息子が3年生になり、その時に付き合っていた女の子がいたのでとても楽しみにしていたようですが、何と! この年だけ創立50周年記念ということで全校生徒による特別競技、大玉ころがしになってしまったのです。
息子は、なんで〜とガッカリしていました。そりゃそうですよね(笑)」
ラジオネーム「かみマー」さんのリクエストは、ベリーグッドマンの「雑草」でした。