 |
このページではTOKYO FM少年合唱団について、多くよせられる質問についてお答えします。
下記以外のご質問は、TOKYO FM 少年合唱団事務局へメールにてお問い合わせください。
chorus@tfm.co.jp
Q.入団資格をおしえてください。
A.団員は、小学校1年生から6年生までです。
新しく入団できるのは、原則的に、小学校4年生までです。
小学校を卒業するとき、合唱団も卒団となります。
Q.団員は男の子しかいないのですか?
A.はい。団員は全員男の子です。
「ボーイソプラノ」とよばれる声で歌う、小学生の男の子だけの合唱団は、
世界でも大変めずらしい存在です。
Q.練習はどこで、いつ行っているのですか?
A.毎週2回、水曜日(2時間)と土曜日(3時間)に練習をしています。
練習場所は、東京・半蔵門のFMラジオ局「TOKYO FM」の中です。
もより駅は、地下鉄半蔵門線「半蔵門駅」または、地下鉄有楽町線「麹町駅」です。
歌の練習、発声練習、ソルフェージュなどを練習します。
Q.どんな活動をしていますか?
A.毎年12月に「クリスマスコンサート」を、3月には「定期演奏会」を行います。また、年に何回か、国内外のオーケストラの公演、オペラ公演等に出演しています。
また、「ボーイソプラノ」で歌う小学生の男の子だけの合唱団は大変めずらしいので、「ぜひTOKYO FM少年合唱団の団員の歌声を」と頼まれてTVや映画、CMソングの制作、CD録音に参加することもあります。
時には日本だけでなく、海外で演奏したり、海外の少年合唱団と一緒に歌うこともあります。
Q.月謝はどのくらいですか?
A.月謝は、1ヶ月6000円です。(2009年2月現在)
演奏会などの参加費、交通費は別途かかります。
Q.入団したいのですが、どうすればいいですか?
A.「募集要項」がございますので、お送りいたします。
メールにて下記をお知らせください。
<住所、氏名(保護者およびお子様のお名前)、お子様の学年>
送り先:chorus@tfm.co.jp(合唱団事務局)
|