自分が体験したことを曲にする

松下奈緒(女優、ミュージシャン)×河野伸(作・編曲家、キーボーディスト)

2022

04.29

null

松下さんは、3年ぶりとなるニューアルバム「FUN!」をリリース。煌びやかなピアノ演奏が存分に楽しめる多彩な作品が詰まったアルバムになっています。

楽しくなるクラシック曲



松下
今回、 3年ぶりに8枚目のアルバム「FUN!」をリリースさせていただきましたけど、 楽しむことを忘れてはいけないということをテーマに作ったアルバムです。ここ数年、100%の気持ちで楽しむことがちょっと憚られる世の中だけれども、改めてピアノや音楽をやっていてよかったなとか、今日みんなでステージ立ててよかったと実感できました。今回このアルバムの中でも河野さんに1曲アレンジをお願いしまして、クラシックにトライをしました。しかも「天国と地獄」。誰もが運動会で耳にしたことがある曲で、クラシックですけどクラシックじゃない。

河野
楽しかったね。

松下
楽しかったねと言う思いがちゃんとある作品を今回は作っていきたかった。練習が大変で、大学の試験ぶりぐらいに弾きましたよ。面白いことができないかと思って、2台ピアノにしたんです。

河野
今回は、両方とも奈緒ちゃんが弾いて。

松下
ライブでは、河野さんが、弾いてくださるんですよね。

河野
2台ピアノなので、自分で多重録音してやったわけですが、スピーディスで、ジャズっぽいところもあったり、何かに向かって走りたくなるようなアレンジになっています。この曲もライブでやりますよ。クラッシックはノーマークだったんですけど、みんなが知っているクラシックの曲は意外といっぱいあって楽しくなる曲はなんだろうなと思い浮かべた時に運動会のあの曲はみんな知っている、本当にそれだけ。いざやってみたらすごく楽しかった。

松下
時間がなかったけどね。

河野
練習2日で頑張りました。技巧的にも面白いものになったと思います。


null

アフリカでの体験が1曲に



松下
インストルメンタルの楽しみ方は意外と幅広くて、言葉がない分、聴いてくださる、受け取る側の気持ちに寄り添える部分は大きいじゃないですか。ツアーやライブでやっていく中で、クラシカルなスタイルではなく、ちょっとフュージョンが入っていたり、ちょっとAOR系のものがあったり。そういうのをやっていく中で、改めてもう1回作り出してみたいと思ったので、結果的にボーカルのものはないですけど、自分らしさを出すにはやっぱりインストルメンタルの方が気持ちが強いのもあって、今回は敢えてインストにこだわって自分らしいことをやってみたいと思いました。

河野
作曲に関して何かエピソードがありますか?

松下
それぞれの曲にいろんなエピソードがあるんですけど、とにかく自分がそこで体験したり経験したことが曲を書くきっかけになることがすごく多くて、特に「FUN」の中に収録されている「Breath 〜JUA la Africa〜」。これはケニアに行った時に書いた曲ですけども、最初のドラムはまさにケニアの大地です。そういうイメージが先に出来上がった曲ですね。行ってみて、こういう感じだというのはありましたけど、音楽に関してはズレがなくて、自分の何m先にいるライオンを見てすごく感動するし、動物園で見るより大きいなと思ったし、この匂いはと思ったらそこで狩りをした後で動物がお食事中だったり、自然界の中で、たくましく生きている動物に影響されたのもあるし、それを作っているアフリカの大地は、向こう遠くまで地平線が広がっていて地球は丸いと思いました。すごく広い壮大なイメージがすぐに湧いてきて、夜な夜なアフリカのホテルで書いていましたよ。

河野
見事に大地という感じの曲になっているよね。途中の可愛いところも。

松下
ピヨピヨピヨですね、ホテルの窓を開けるとお猿さんが入ってくるので、閉めてなくていけないから網戸にしていたんですよ。そしたら聞いたことない鳥がさえずっていたんですよ。日本にいない、聞いたことのない鳥のさえずりと思って、ああいうパートを作ってみたりとか、お部屋の中にいるだけでもいろんな音が聞こえてくるのは自宅にいるとなかなかないことで、窓を開ければゾウが鳴いていたりとか、だからポワーンというチューバ的な音とか。

河野
ホルンが入っているよね。

松下
ホルンがゾウの鳴き声に似ていて、それは絶対に入れたいと思った。実際にゾウに触れたり、大地の上にいる動物に触れることで自然を壊してはいけないとか優しさの想いを曲に盛り込んで、1曲にできました。行ってみないとできなかったので、コンサートで演奏する時も力が入りますよね。


これまでの記事

その他の記事