人と生き物 一覧へ戻る

iPS細胞の現在地

山中伸弥 第1回 未来授業 Vol. 1760
Podcast
0:00/0:00

今週も「FMフェスティバル未来授業〜令和時代のムーンショット」、
秋に行われた公開授業の模様です。
講師は、京都大学 iPS細胞研究所 山中伸弥さん。
授業のテーマは「〈いのち〉は一体だれのもの?」

iPS細胞で再生医療の未来を切り開いた第一人者・山中さんが、
生命科学の最前線でいま起きていること、
その先の大きな問題を学生たちに問いかけ、
いのちの価値そのものに迫る議論となりました。

作家・川上未映子さんを聞き手に行われた公開授業を4回に分けてお送りします。
未来授業1時間目。テーマは、「iPS細胞の現在地」



◆山中伸弥(やまなかしんや)
1962年、大阪市生まれ。神戸大学医学部卒。大阪市立大学大学院研究科修了。 米国グラッドストーン研究所博士研究員、京都大学再生医科学研究所教授などを経て、2010年4月から京都大学iPS細胞研究所所長。 2006年、体を構成するすべての細胞に分化する可能性を持つ人工多能性幹(iPS)細胞を マウスの皮膚細胞から作製したと発表。2007年にはヒトの皮膚細胞からiPS細胞を樹立したと発表した。 2012年ノーベル生物学・医学賞を受賞。