SCHOOL OF LOCK! presents Toppa2

Toppaとは? 勇気のお守り&お守りの歌PROJECT
オーディションレポート Toppaモデル4名決定!  69個の絵馬

画像

画像


力強い雰囲気の祐介くん(宮城県 16歳) & 大人な雰囲気のグリーンピースちゃん(石川県 17歳)

4番手は、割と落ち着いた様子の2人、祐介くんとグリーンピースちゃん。祐介くんに東京駅で初めて会ったときの印象は、とにかく顔の力が強い、ということ。顔だけで、何かをアピールされてる気さえしてしまうのだが、何をアピールしているのかは全く分かりません! 終始ニコニコしているのだけど、やはり顔の力が強い。自己PRを見てみると、そこに書かれていたのは「負けず嫌い」の文字。これか! これが祐介くんの顔は言いたかったのか! また、福山雅治さんがめちゃくちゃ大好きだという祐介くん。すると、再び、SCHOOL OF LOCK! の中で最も福山雅治さんとの関係が深い、聖☆おじさんの登場!再び1対1での盛り上がりを見せる。高校での部活は、顔の力通り、バレーボール部。このバレーボール部に入った理由ですが、次に「クル」と感じたらしい。・・なんとも力強い!
そしてグリーンピースちゃん。名前とは裏腹に大人っぽい! グリーンピースというより、どちらかというと、スラッとしてて、サヤエンドウっぽいイメージ! 見た目だけじゃなく、中身もサヤエンドウっぽ・・じゃなくて大人っぽい! 英語が大好きで、将来の夢は通訳。モデルと女優にも興味があるとのこと。好きな女優は、小雪さんと沢尻エリカさん! そして趣味は、人間観察! う~む、どこからどう切り取っても、大人っぽい。グリーンピースちゃんに大人っぽくない部分はないのだろうか。何とか見つけ出そうとジロジロと見つめていると、突然、舌を鼻の頭につけ出した!どうやら特技が、「舌の先を鼻につけること」らしい!・・だ、だんとつで子どもっぽい!!!! しかしこのギャップがたまらない! ちなみに、隣の祐介くんもチャレンジしてみましが、ただのおバカさんになってたよ。

画像

画像


お洒落でメガネな雄大くん(東京都 18歳) & 長身で元気な椎奈ちゃん(東京都 15歳)

ラジオネーム「マサカリボンバー」。この由来を、面接前に雄大くんに聞いてみた。「僕、前まで髪型がオカッパだったんですよ。それで友達が、お前金太郎みたいだからマサカリボンバーでいいよって」。それを聞いて僕が思ったこと。・・オカッパも似合いそう! というか、どんな髪型でも似合ってしまいそうなのが、この雄大くん。面接中、某有名カフェでバイトをしていることが明らかになると、先生たちから一気に罵声が飛び交う。「似合うじゃねえか、このやろー!」。こ、これぞ「嫉妬」というやつだ!
そして、身長170センチ、さらに今日ブーツを履いてきてさらに身長が高くなっている椎奈ちゃん。足、長! 高校1年生にはまったく見えません。面接前はみんなとワイワイ元気に喋っていた椎奈ちゃんだけど、面接が始まると、急に落ち着きを見せる。大人の切り替えだ! 緊張してたのかな?
椎奈ちゃんは陸上部で将来の夢は、体育教師! うん、いい! 似合う! そして椎奈ちゃんの特技は、「見知らぬ人に道を聞くこと」。むむ。雲行きが怪しくなってきたぞ! 先生たちも気になって、どういうことか椎奈ちゃんに聞いてみるが、結局よく分かりませんでした! 誰とでも仲良くなれるってことかな? それともめちゃくちゃ方向音痴てことかな? それとも頭がちょっと弱いのかな? うそうそ。とにかく、子どもっぽさと大人っぽさを合わせ持つ不思議で素敵な女の子でした。

画像

画像


正統派美少女、綾ちゃん(岐阜県 16歳) & おっとり系の茜ちゃん(山形県 16歳)

いよいよあと2組。男子の面接は全て終了し、ここからは女子2人ずつの面接! まずは、姿勢がよく、目もしっかりと前を見つめ、言いたいこともはっきりと口にするという、何もかもが真っ直ぐな、綾ちゃん。去年の高校受験では、行きたいとこには行けず、今の高校になんとか転がり込んだそうだ。でも今、高校生活はめちゃくちゃ楽しいらしい! 音楽に関わる仕事が将来の夢。また、自らギターも弾ける、ということを聞いた先生たちは、ついに秘密兵器を登場させた。
画像2007年10月、大阪・福岡・東京でのYOUNG FLAG、そしてラジオを通して全国を震撼させた(?)、山崎樹範ソロプロジェクト・・「レミオシゲン」。そのレミオシゲンが実際にステージで使用した、伝説(?)のギターだ。その価値があるのかないのか分からない伝説のギターを手にした綾ちゃん。演奏スタート。・・・力強い。歌のないギターだけの演奏なのだが、まるで歌っているかのように心に響いてくる。ギターが歌っているという表現が一番しっくりくるのかもしれません。これはまさか、レミオシゲンの魂が乗り移ったのか!? そんなことはないだろうけど、そんなことを思わせる綾ちゃんの演奏でした。
そして一気に空気は一変。ふんわりとした茜ちゃんの番。現在、高校1年生の茜ちゃんは、中学時代、保健室登校をしていて、なかなか教室に行けていませんでした。でも校長・教頭や、SCHOOL OF LOCK! の生徒たちから勇気をもらい、教室に行くことができた。今、高校生活はすごい楽しいみたい。特に、ケーキ屋でのアルバイトをしているときが一番楽しいらしく、特技はケーキをきれいに切ること。そして、部活は茶道部! おいおい、2つとも似合いすぎ! そんな話を本当に楽しそうに話す茜ちゃんを見て、何だか嬉しくなっちゃいました。いい笑顔を見れました!


画像

画像


謎めいた雰囲気のミユちゃん(群馬県 18歳)&キラキラな未優ちゃん(愛知県 12歳)

ラストは、「みゆちゃん」同士の組み合わせ。まずは、今回の参加者の中で唯一の社会人、ミユちゃん。社会人といっても、音楽と英会話の学校に通いながら、親がブリーダーをやっているため、それの手伝いをしているとのこと。外見は、栗山千明先生を匂わせるような、少し謎めいた雰囲気を醸し出していたのですが、中身は元気で明るい18歳でした! 映画も大好きで、特にジブリ作品には目がないらしく、CMを見るだけで鳥肌が立つとか。ここで再び、聖☆おじさんの登場! なんと聖☆おじさんは、今までジブリ映画を一作も見ていないことが発覚!! なんてことだ! あのトトロのかわいさや、サンの勇敢さを知らないなんて! ミユちゃんもびっくりしてました。その他にも、写真や小説の執筆、絵、料理など、The 多趣味! 末恐ろし!
そして、今回最年少、12歳中学1年生の美優ちゃん。東京駅に集合してから面接に至るまで、ずっとキラキラした表情をしていたのが、とても印象的でした。「緊張してます」とは口では言ってたものの、顔からワクワクした気持ちがにじみ出てるよ。面接中も中学1年とは思えないほどしっかりしていて、時おり見せる笑顔がたまらなく素敵でした。文化部という部活に入っていて、来週文化祭の舞台発表で1人でギターを弾いて歌うらしい。
それを聞いた先生たちは、再びレミオシゲンギターを登場させ、美優ちゃんに手渡す。戸惑いながらも、ゆっくりとギターを鳴らし始める美優ちゃん。流れ出したのは、YUI先生の「Good-bye days」。
綾ちゃんほどの力強さはないけど、優しく、そしてかわいらしいメロディー。歌声も始めは小さかったけど、徐々に歌に力がこもっていく。まただ。またレミオシゲンの魂が、ギターそして美優ちゃんにまでも乗り移っている! 演奏が終わると、先生たちから絶賛の拍手が。きっと来週の文化祭も大丈夫だね。


3 / 5
BACK | NEXT



▲戻る